【毎日15時更新】タップ・ドラッグだけのハイクラス南国アドベンチャー 『Lili』

2015-05-04 15:00 投稿

600×150_2
▲再生リストはこちら

日本語化が待ち遠しい

本日のタイトルは、ハイクオリティーの3Dグラフィックで描かるアドベンチャー『Lili』。

南国を連想させる開放的な島で、敵か味方かよくわからない奇妙な登場人物たちの悩みを解決していく。

日本語ローカライズされていないのでとても惜しい作品……。

それでは編集長、全編英語ですがよき旅を!


※ファミ通Appのチャンネルはこちら

※ファミ通AppのTwitterはこちら

 

動画に出ている2人のTwitterはこちら!

※中目黒目黒のTwitterはこちら

※みいこのTwitterはこちら

『Lili』
ってこんなゲーム!!

4つの基本操作を覚えよう!

リリィはタップ1回で歩き、2回でダッシュ。
その最中にタップすれば立ち止まり、ドラックでカメラが操作できる。

これが本作においての基本操作だ。

あとは「!」を探して島を探索。これに触れるとイベントが発生して、それぞれ困っている島民の悩みを解決していく。

 
ph01

 

赤い扉の奥にいる赤鉢巻の男を探せ

最初のミッションは花を集めるというもの。

本作では誰かしらから“Objective(=目的)”を与えられ、それを達成していくことでストーリーが進んでいく。

全編英語で会話がいまいち、って人も、とりあえず“Objective”と書かれたオーダー表の単語だけはしっかり把握。
これでゲーム展開の流れはだいたいわかる。

 
ph02
 
ph03

 

松ぼっくりみたいな精霊が!!

花を集めて報告すると、外で何やら騒ぎが起こる。

ついに、悪い妖精の登場ってわけだ。

急いでそいつを掴めて、背中に咲きまくる花をくり返し引きぬけ!

さて、ストーリーはここからが本番。何が起こるのかは、その目で確認してもらいたい!!

 
ph04

(企画協力・原稿)深津庵、斎藤えいこう

※深津庵のTwitterはこちら

もう1本いっとく??



※ファミ通Appのチャンネルはこちら

※ファミ通AppのTwitterはこちら

Lili

メーカー
BitMonster, Inc.
配信日
配信中
価格
360円
対応機種
iOS 5.0 以降

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

ピックアップ 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧