
【新作】ブッ壊しまくりの爽快感でゾンビも昇天!?『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』
2015-04-30 13:30 投稿
動画でも新作紹介中
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
異色ながら正統派!
ぞろぞろゾンビを迎え撃て!
ゾンビと言えば、ホラー作品の一ジャンルとして確立するほどポピュラーな存在です。
本作『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』にもたくさんのゾンビが登場しますが、なぜかどのゾンビもさまざまなコスプレをしていて個性的。
しかもそのゾンビたちを、おとぎ話の主人公たちが銃器を駆使して倒しまくるという、にぎやかなアクションシューティングなのです。
カオスな雰囲気全開の設定ですが、ゲームシステムと内容は意外にも正統派。さらにゾンビだけでなく、ステージ背景のほとんどを破壊できるというおまけ付きです。
ゾンビもろともあらゆるものをブッ壊して、存分にストレスを発散させてくれる、本作の楽しみかたについて紹介しましょう。
![]() |
楽しむためのイロハを伝授
ゲームモードとステージ情報
用意されているゲームモードはふたつあります。
“ストーリー”
主人公の桃太郎を操作してステージをクリアーしつつ、物語を楽しめるモード。
“アーケード”
ステージや出撃キャラクターを任意で選び、挑戦できるモード。
アーケードで選べるステージやキャラクターは、ストーリーのクリアー状況に対応して増えていくので、まずはストーリーから遊ぶことをオススメします。
![]() |
ステージ画面は以下のようになっています。
表示情報の数は控えめですが、どれも重要です。ゲーム中にのんびりと役割を確認している余裕はないので、あらかじめしっかりと覚えておきましょう。
![]() |
①現在の得点 ②いわゆる残機。主人公が攻撃を受けるたびに減り、ゼロの状態でさらに攻撃を受けるとゲームオーバー ③“ボム”の所持数。ゼロになると使用できません ④この時間が残っているうちに、敵破壊率を100%にできなければ、そのステージはクリアー失敗 ⑤現在装備している武器。タップするたびに武器が切り替わります。残弾数がゼロだと、武器を装備しも攻撃はできません ⑥ステージで倒すべき敵の総数と、実際に倒した数から導き出される比率。残り時間がなくなる前に100%に達するとステージクリアー ⑦タップするとゲームを一時停止できます |
華麗に舞い、豪快に倒せ!
キャラクター操作紹介
ステージをクリアーするには、制限時間以内に敵破壊率が100%に到達するまでゾンビを倒せばいいのですが、彼らもおとなしく土に還ってはくれません。挑戦前にキャラクター操作をしっかりと覚えておきましょう。
キャラクターはスマホ本体を傾かせることで、左右へ歩いて移動します。
ふだんはこれで問題なく敵の攻撃を回避できますが、突撃してくる敵や、一部の敵が放つ火の玉など、スピードのある攻撃は避けきれないことも。
その場合は画面をスワイプすると、キャラクターが回避アクションを取りながら、スワイプした方向へ移動します。
加えてキャラクターは一時的に無敵状態になるので、きびしい攻撃も楽に避けられます。
![]() |
画面をタップするとその場所に照準が現れ、現在装備している武器で攻撃します。
武器は3種類あり、画面右上で切り換えが可能。
サブマシンガン
弾数無限の使い放題な武器なので、ふだんはこれで戦いましょう。
ヘビーマシンガン
マシンガンの強化版で、耐久力の高いゾンビ退治に便利。
火炎放射器
広範囲の敵を一度に攻撃できる武器です。威力はサブマシンガンとさほど変わりませんが、敵に火をつけて継続ダメージを与えられます。
![]() |
近寄ってきた敵に組み付かれると、武器による攻撃ができなくなります。
その際は組み付いている敵をスワイプすると、剣で反撃できます。こちらもサブマシンガン同様、使用回数に制限はありません。
![]() |
ボムは画面をダブルタップすると、その位置に向けて発射。爆発して広範囲の敵に大ダメージを与えられます。
ほかの武器とは比較にならない高威力を誇りますが、手に入る数が非常に少ないのが難点。残り数を確認しつつムダ遣いは控えましょう。
![]() |
また、すべての攻撃は敵だけでなく背景にもダメージを与え、耐久力がなくなった背景は壊れます。
これによってステージの状態が変化して、敵のアクションが変わったりステージの先へ進めるようになります。攻撃すると色が変化する背景は破壊可能です。
![]() |
倒した敵や壊れた背景からはアイテムが出てきます。武器の残弾数のほか、ハートやコンティニュー回数を増やしてくれる効果があるので、できるだけ回収しましょう。
ただし、反撃が予想される状況で無理にアイテムを取りに向かうのは禁物です。
![]() |
ゾンビたちの群れに負けない!
お役立ち攻略ポイント
では、本作の攻略に役立つ、4つのポイントを紹介しましょう。うまく活用すればゲームが楽になるはずです。
【攻略ポイント・1】
武器を惜しまない
ふだん戦う分には無制限に撃てるサブマシンガンが便利ですが、攻撃力がさほど高くないので、大勢の敵や耐久力に優れる敵が出ると押し負ける恐れがあります。
状況をよく見て高威力の武器に切り換えるか、ボムを惜しまず使いましょう。
![]() |
【攻略ポイント・2】
敵の特定部位を攻撃する
敵の身体は頭や腕など、いくつかの部位に分かれています。
頭は狙いにくい代わりに、胴体に比べて耐久力が低いため短時間で敵を倒すことができます。
また、武器を持った相手は、腕を破壊することによってその武器を使えなくさせられます。効率よく敵を無力化できる部位を狙っていきましょう。
![]() |
【攻略ポイント・3】
回避アクションはほどほどに
回避アクションによる無敵状態はとても重宝しますが、避けている最中は攻撃できないため、敵は減りません。
制限時間も圧迫してしまうので、安全を確認したら反撃に移りましょう。
![]() |
【攻略ポイント・4】
背景を利用する
一部の背景は、タイミングよく破壊すると周囲の敵を巻き込める場合があります。利用できる状況は限られていますが、覚えておいて損はないでしょう。
![]() |
どこかお気楽なノリのストーリーと、コミカルなコスプレゾンビたちの動きの裏に、骨太なシューティングゲームの魅力を隠している本作。
すべてのステージやキャラクター要素を解放しつつ、破壊の醍醐味を味わってみてください。
加えてステージ中で流れる主題歌も、じつはひっそりオススメしたいもののひとつ。おなじみの童謡『ももたろう』をホラー調にアレンジしており、聞いているうちに心の奥にじわじわ入り込んできます。
つい口ずさむようになったら、貴方も立派なゾンビハンターの仲間入りです(笑)。
(ライター・ぽんせ松本)
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
編集長!これ、どうでしょう!?
ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX
- メーカー
- Akaoni Studio
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 600円
- 対応機種
- iOS 5.1.1 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 この App は iPhone 5 に最適化されています。
- コピーライト
- (C) 2015 Akaoni Studio
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09