【ファンキル集中連載】これから始める『ファントム オブ キル』講座

2015-04-24 15:48 投稿

パワーアップしたいまだからこそ!

phantom_of_kill_mainvisual

昨年11月25日に配信され、今年4月には150万ダウンロードを達成した『ファントム オブ キル』(以下、『ファンキル』)。

操作ユニットは“キル姫”と呼ばれる女性オンリーとなっており、壮大な世界観と人間ドラマ、そしてゲーム性の高いバトルを楽しめる本格シミュレーションRPGだ。

“アイドルグループ・でんぱ組.inc”のテレビCMや『ブレイブ フロンティア』とのコラボでも話題になり、一気に人気アプリ上位に食い込んできている本作。

今回はそんな『ファンキル』をこれから始める人のために、改めて基礎知識を交えつつ、序盤で抑えておくべきポイントをまとめて解説するぞ。

まずはチュートリアルで引いたユニットを育てよう

チュートリアルで手に入るレーヴァテインやマサムネら6体のユニットは、いずれも最高レアリティの★5まで進化させることができる

さらに、課金をせずともマナポイントガチャ(※1)で同じユニットが手に入る可能性もあるので、上限突破(※2)もでき、限界まで育てれば、戦闘力が450を超える逸材になるので、チームのエースとして最後まで活躍してくれるぞ。

※1:マナポイントガチャ
課金アイテムの“姫石”を使うガチャではなく、ゲーム内ポイントの“マナ”を使って引けるガチャ。マナはクエストクリアーや他のユーザーとのユニットの貸し借りですぐに貯まる。
※2:上限突破
名前、ジョブ、レアリティがすべて同じユニットを姫統合し、最大レベルを上げること。★3では2回、★4と★5では4回ずつでき、1回につき最大レベルを5上げられる。

【チュートリアルで引けるユニット】

 マサムネレーヴァテイン
顔ph_01_トリ顔ph_02_トリ
【武器】
【武器】
【ジョブ】
ブレイド(★3)
ソードマスター(★4)
剣聖(★5)
【ジョブ】
ブレイド(★3)
ソードマスター(★4)
剣聖(★5)
ロンギヌスパラシュ
顔ph_04_トリ顔ph_03_トリ
【武器】
【武器】
【ジョブ】
ソルジャー(★3)
ブレイブランサー(★4)
ホーリーランサー(★5)
【ジョブ】
ファイター(★3)
ウォーリアー(★4)
ベルセルク(★5)
アルテミスフライクーゲル
顔ph_05_トリ顔ph_06_トリ
【武器】
【武器】
ジョブ】
アーチャー(★3)
イェーガー(★4)
アークイェーガー(★5)
【ジョブ】
バレットマージ(★3)
バレットセイジ(★4)
バレットマスター(★5)
IMG_7933IMG_7934
▲キル姫の中には、同じ名前でもイラストが異なるものも。これらのイラストは進化後を含めた”ジョブ”に紐づいており、ジョブが違うと移動力やステータス、スキルなども異なる。

ジョブに応じた姫タイプの選択

姫タイプとは、レベルアップ時のステータスの成長率やステータスの上限に影響する要素。

以下の6つがあり、一般的に剣、槍、斧、弓を装備できるジョブは王姫型や攻姫型、守姫型、匠姫型が適しており杖や銃を装備できるジョブは王姫型や魔姫型が適しているとされる。

【姫タイプ一覧】
・王姫型:各ステータス平均的に成長し、中でも運がやや成長しやすい

・攻姫型:力が成長しやすく、守が成長しにくい

・魔姫型:魔が成長しやすく、精が成長しにくい

・守姫型:守と精が成長しやすく、力と魔が成長しにくい

・匠姫型:速と技が成長しやすく、守と精が成長しにくい

・命姫型:HPが成長しやすく、速と技が成長しにくい

しかし、レベルアップ時の成長はランダムであり、適したタイプを引いたからと言って安心することはできない。逆に適していないタイプでも落ち込むのは早いのだ。

以下では同じユニットを複数体育てた結果になる。一部同じ姫タイプのもを見てもらえれば分かるように、成長傾向は似ているものの、攻姫型(タイプB)のように飛び抜けて成長するケースもある。

ちなみに、どうしても成長が気に入らない場合は、“転生のリリボンでレベルやステータスをリセットして再度育成しなおすことができる。

【姫タイプと実際の成長例】

■王姫型の場合

タイプAタイプB
ステph_01_トリステph_02_トリ
【成長度合い】
HP:+20/力:+23/魔:+13
守:+19/精:+11/速+28
技:+20/運:+10
【成長度合い】
HP:+17/力:+24/魔:+10
守:+24/精:+11/速+29
技:+20/運:+11
(合計成長144/平均成長約3.69)(合計成長146/平均成長約3.74)

■攻姫型の場合

タイプAタイプB
ステph_04_トリステph_06_トリ
【成長度合い】
HP:+23/力:+22/魔:+10
守:+10/精:+9/速+24
技:+13/運:+8
【成長度合い】
HP:+18/力:+34/魔:+9
守:+19/精:+13/速+30
技:+25/運:+10
(合計成長119/平均成長3.05)(合計成長158/平均成長約4.05

 

■守姫型の場合

タイプAタイプB
ステph_07_トリステph_08_トリ
【成長度合い】
HP:+22/力:+19/魔:+7
守:+19/精:+13/速+25
技:+19/運:+4
【成長度合い】
HP:+19/力:+25/魔:+11
守:+23/精:+10/速+28
技:+18/運:+10
(合計成長128/平均成長3.28)(合計成長144/平均成長約3.69)

 

■そのほかの姫タイプでの例

匠姫型命姫型
ステph_09_トリステph_10_トリ
【成長度合い】
HP:+20/力:+24/魔:+8
守:+14/精:+11/速+26
技:+25/運:+7
【成長度合い】
HP:+23/力:+25/魔:+11
守:+16/精:+7/速+25
技:+25/運:+7
(合計成長135/平均成長3.46)(合計成長139/平均成長約3.56)

 チーム編成はバランスが重要

剣、槍、斧には相性があり、剣は斧に強く、槍は剣に強く、斧は槍に強い。そこで、チーム編成時には剣、槍、斧、そして杖による回復役をバランスよく加えることが重要だ。

00

さらに武器の射程も重要なポイント。通常では射程が1の槍や斧だが、一部の武器は敵に隣接せずとも攻撃ができる”射程1-2”のものもあるのだ。

そうした槍や斧を装備したユニットがいると、クエストクリアーが非常に楽になる。そのため序盤はピルム(槍★3トマホーク(斧★2)といった武器を武具統合(※3)で作ってみよう。

IMG_7939IMG_7935

ピルムやトマホーク、そして以下で紹介する木の杖(杖★1)は、経験値を大量に稼げるイベントクエスト“メタルガーデン”でも役に立つぞ。

※3:武具統合
2個以上の武器や防具を統合して、新しい武具を作り出すこと。武具の種類やレアリティを揃えると、同系統のよい武具になりやすい。
SS_04
▲木の杖を装備すると敵に与えるダメージが1になるが、命中率が大幅に上昇するため、メタルガーデンでは重宝する。味方を回復する際は通常どおり回復可能だ。

ユニットどうしの親密度と武具の熟練度を上げる

ゲームを始めたばかりのときはいろんなユニットを育てたくなるが、慣れるまではある程度同じユニットを使い続けたほうが効率的。

オススメなのは先に紹介した主役級の6人と、★4以上になる槍、斧のユニットだ。

これに杖を装備できる回復役を加え、同じメンバーでくり返し戦ってみよう。するとユニットどうしの”親密度”が上がり、隣接して戦うときの命中や回避などにボーナス補正がつく

IMG_7936
▲親密度は5段階あり、命中、回避、必殺、必殺回避が上昇する。なお、親密度は同じチームでクエストに出撃すると上昇し、名前が同じならジョブが違うユニットでも同じ効果を得られる。
SS_05

また、武具を装備して敵を倒すとユニットの熟練度が上がり、よりレアリティの高い武具を装備できるようになる。さらに同じ武具を使い続けると武具のランクも上がり、攻撃力や防御力が上昇するぞ。

SS_06
▲武具の熟練度は敵を倒した数に応じて上がるので、難易度の低いクエストを少人数でクリアーすると効率的に上げられる。
IMG_7940IMG_7939
▲武具ランクが上がることで、攻撃力もアップしている。

ユニットの経験値も効率よく稼ぐ

どんなに強いユニットでも姫進化後は能力が大幅に低下するため、すぐにレベルを上げて第一線に復帰させたい。そんなときに役立つのが、経験値を大量に稼げるメタルガーデンだ。

 
1117

配信初期のころは、このメタルガーデンが実装されていなかったため、ストーリークエストを周回する以外に育成する術がなかった。

しかしメタルガーデンが実装されて以降は、ユニットの育成がより楽に行えるようになっている。

ちなみに、フレンド頼りでクエストをクリアーするときは、弱いユニットの武具を外しておくこと。これは武具破壊(※4)を防ぐためだ。

また、ユニット1体が獲得できる経験値は出撃人数が少ないほど多くなる。もしユニット1体を集中して育成したい場合は、少数精鋭で出撃したほうが育てやすくなる。

SS_07
▲開催時間が短いメタルガーデンでは、短時間でクリアーするための工夫も必要。ユニットの能力はもちろん、敵の射程が1-2のため、自身の射程も1-2のものを中心に編成した方が効率よくまわれる。

※4:武具破壊
武具を装備したユニットが敵に倒されると、クエストクリアー後に武具が壊れてしまうこと。修復には多額のゼニーがかかるうえ、失敗すると武具が消滅してしまう。ちなみに、クエスト中に撤退すると武具が壊れることはない。

また、メタルガーデン以外でも以下のストーリークエストは比較的経験値効率がいいので、メタルガーデンが開催されていないときに活用するといい。

【経験値効率のいい第1章のストーリークエスト】
・第1章1話STAGE7(ユニット経験値72/プレイヤー経験値35/消費AP3)

・第1章3話STAGE9(ユニット経験値420/プレイヤー経験値130/消費AP8)

・第1章5話STAGE10(ユニット経験値1523/プレイヤー経験値440/消費AP15)

SS_08
▲消費APは15と多いものの、ユニット経験値、プレイヤー経験値ともに“第1章5話STAGE10”がダントツ。レアリティの高い武具が手に入りやすいのも魅力だ。

2015年3月より実装されたPvP(プレイヤーvsプレイヤー)コンテンツ”コロシアム”では、挑戦後に1日5回までユニット経験値を獲得できる

コロシアムでは、クエストで消費するAPと異なるCPを消費するため、メタルガーデンやストーリークエスト以外に、コロシアムもユニット育成に活用していこう。

SS_10

イベントクエストで育成素材を収集

『ファンキル』にはストーリークエストのほかにも、さまざまなイベントクエストや★5ユニット専用のキャラクタークエスト、他のプレイヤーとの対戦が楽しめるコロシアムなどがある。

このうち火、水、木曜のイベントクエストでは、進化に必要な素材を手に入れることができ、金曜日には姫統合でキル姫に+値を付与できる”ドルル”も獲得可能。

進化前に+値をしっかり付与しておけば、進化後の初期ステータスが微増するため、進化可能ユニットの場合、進化前に姫統合をかかさずに行っておこう。

SS_09

 

ファントム オブ キル

メーカー
Fuji&gumi Games
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
スマートフォン※一部の端末を除く

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧