
【夕刊】下半身の
2015-04-23 20:00 投稿
![]() |
先週末、阿波踊りをやっている知人の誘いで、阿波踊りの練習見学に行った。
べつに踊るつもりはなかったし、「見ているだけでいい」との言葉に油断していたが、練習が進むとなぜか俺に阿波踊りの基本ステップを教えるという流れに。「まぁステップくらいなら」と試してみると、中腰&がに股の状態をキープしてステップしなきゃいけないもんだから、普段使わない筋肉を酷使&酷使! それから数日間、下半身が筋肉痛に……。
「もうやめて! 稲葉の(下半身の)ライフはゼロよ!」
そんな下半身の筋肉痛を引きずったまま迎えたのが、昨日行われたファミ通アワード2014。朝刊木曜担当のジャスト野島同様、俺もスタッフとして、着慣れないスーツ姿で会場にいた。
[関連記事]
※“ファミ通アワード2014″の受賞作が発表!スマホタイトルは7本!
※【朝刊】ホックを外すとき
アワード中は、お越しいただいたクリエイターの方々を始めとする来場者に失礼のないよう、つねにビシッとした姿勢で立っていた。加えて、履きなれていないスーツ用の靴だったことも手伝ってか、アワード終了後は足、すなわち下半身に疲労が蓄積&蓄積! 案の定、今日も下半身が筋肉痛。
「もうやめて! 稲葉の(下半身の)ライf(以下、略)」
でも、阿波踊りにせよアワードにせよ、内容自体はすばらしく、なんとも心地よい疲労感。そして、スーツを脱いで足をセルフマッサージしたときの開放感。まさに、疲労感と開放感のコラボレーションやぁ~。
【編集者注目の記事】
※ 最近公開の記事のなかから、気になったものをピックアップ
![]() | 『ヤン魂。』×『ろくでなしBLUES』コラボが仏恥義理(ぶっちぎり)でアツい! 『疾走、ヤンキー魂。』にて、大ヒット作品『ろくでなしBLUES』とのコラボイベントが、本日(2015年4月23日・木)よりスタートした。 |
コラボと言えば、この記事。
『疾走、ヤンキー魂。』で、マンガ『ろくでなしBLUES』とのコラボイベントが始まったようだ。東京四天王……懐かしいなぁ~。
(百人乗っても稲葉)
![]() | 『ファミ通App NO.022 iPhone』 3月26日発売 ★Amazonでの購入はこちら! |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧