
『メビウス ファイナルファンタジー』登場キャラクターやバトルに関する続報が到着
2015-03-27 12:00 投稿
このクオリティで基本プレイ無料だと……!
![]() |
【関連記事】
※スマホでHD画質の『FF』が展開! 『メビウス ファイナルファンタジー』続報到着
※スマホ向け新作『FF』がまたもや制作決定! その名も『メビウス ファイナルファンタジー』
スマートフォン向けのハイクオリティーな『ファイナルファンタジー』(以下、『FF』)タイトルとして制作中の『メビウス ファイナルファンタジー』。
以下で紹介するストーリーやキャラクター名からも分かるように、本作の中には初代『FF』の要素もちりばめられており、ファンならニヤリとしてしまう部分も多いはず。
今回の記事では、そういった新たに公開となった情報をあますことなく紹介していくぞ!
※以下で紹介していくゲーム画面は開発中のものとなります。
ストーリー
この世界は、君の故郷ではない。
君は、ここではない別の世界で生まれ育った人間だ。
これまで無数の戦いを経験してきたかもしれない。
だが何も思い出せない。
君は記憶を失って、この世界“パラミティア”に流れ着いた。
君のほかにも、記憶のない異邦人たちが数多く漂着している。
皆、過去は空白だから、君たちは“ブランク”と呼ばれる。
過去をなくした代わりに、君たちには未来がある。
パラミティアには、こんな予言が伝わっている。
「いつの日か“光の戦士”が現れ、世界を希望で満たす」
この世界はいま“カオス”が率いる魔の軍勢に侵略されているが、ひとりのブランクが魔を滅ぼし、世界を救うという。
君らブランクたちの誰かが――いや、ほかならぬ君こそが、光の戦士ではないだろうか。
未来を目指して戦い、パラミティアに希望をもたらしてほしい。
![]() |
登場キャラクター
【ウォル】(名称変更可能)
どこか遠くの世界から、この世界に流れ着いた数多の異邦人“ブランク”。その中のひとりであり、多くのブランク同様記憶を失っている。
行くあてもなかったが、謎の声に導かれて旅を始めることに。
![]() |
【セーラ・ロット・コーネリア】
パラミティア王国コーネリア家の末裔たる王女。王族らしい高貴で清楚な女性で、ときに愛らしい一面も覗かせる。
光の戦士がパラミティアを救うという伝承を信じ、その出現を待ちわびている。
![]() |
【モグ】
パラミティアに住まうモーグリ族のひとり。主人公と出会い、旅の案内役となる。
モーグリ族は、離れていても互いに記憶や感覚を共有できる特殊能力を持っているという。
![]() |
縦画面で広大なフィールドが展開される!
マップ画面では、行き先を指定後、オートで移動。ダンジョンなど特定のフィールドでは、プレイヤーが操作を行って進行していくことになるようだ。
![]() | ![]() |
![]() |
操作は簡単ながら戦略性の高いバトル
タップを行うことで武器による連続攻撃が出せるほか、“エレメント”を用いたアビリティの発動や、敵を弱体化させることができる“ブレイク”などのシステムも搭載されており、戦略性の高いバトルが楽しめる。
そんなバトルでとくに重要なのが、主人公が装備できるアビリティカードだ。各カードには、使用できるアビリティや、その発動に必要なエレメントの属性と数、常時効果を発揮するサポートアビリティが設定されている。
バトルでは、武器攻撃によってエレメントを集め、高威力のアビリティをくり出していくのが基本。敵の属性や技の効果的な発動タイミングを見極め、痛烈な一撃を放とう。
![]() |
①獲得エレメント
バトル中に入手したエレメントが並んでいる。画面では、水と回復のエレメントがふたつずつ、土のエレメントが3つ、ストックされている。
②戦闘中にドロップしたエレメント
敵に攻撃を行うと宙を漂う小さい光の塊が出現する(赤枠中央の光)。これがエレメントであり、出現後は自動で取得される。
なお、出現するエレメン トの種類については、主人公のジョブに依存するとのこと。
③アビリティカード
3の赤枠は、装備しているアビリティカードが並ぶ場所となっており、発動に必要な数のエレメントが溜まっている場合、対応するアビリティカードがポップアップする(画像では”バリア”がポップアップしている)。
ポップアップしたカードをタッチすることで、即座にアビリティを発動することが可能となっている。
![]() |
![]() |
![]() |
アビリティカード一例
このクオリティのゲームが基本無料で遊べる
今回発表された以上の要素のほかに、本作のアプリ価格も決定。なんとこのハイクオリティなアプリを基本無料(アプリ内課金あり)でプレイ可能となっているようなのだ。
今回の金額設定について、プロデューサーの北瀬佳範氏から以下のようなコメントが届いているぞ。
■北瀬佳範氏からのコメント
(2014年)12月の発表以降、『FF』シリーズ開発チームが本格的に取り組んできたこのタイトルをどのような形で提供しようかと考えてまいりました。いろいろと想いを巡らせていくなかで、スマートフォンで動くHDクオリティゲームの驚きを、より多くの人に体感してもらうために、今回、基本無料(アイテム課金型)として提供することを決定しました。
まずは触って頂き、時代の変革の分岐点を体験していただければと思っています。
スクウェア・エニックス公式チャンネルで『メビウスFF』の番組も!
2015年4月2日(木)午後8時より、スクウェア・エニックス公式チャンネル“SQUARE ENIX PRESENTS”にて、本作の番組が放送決定!
最新情報が発表される可能性もあるので、ファンなら要チェックだ!
【関連記事】
※スマホでHD画質の『FF』が展開! 『メビウス ファイナルファンタジー』続報到着
※スマホ向け新作『FF』がまたもや制作決定! その名も『メビウス ファイナルファンタジー』
MEVIUS FINAL FANTASY(メビウス ファイナルファンタジー)
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- スクウェア・エニックス
- 配信日
- 2015 年春 配信予定
- 価格
- 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPone/Android
- コピーライト
- (C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04