『リトルノア』と『テラバトル』がコラボ!坂口博信・吉田明彦両名のサイン色紙がもらえるキャンペーンも

2015-03-19 13:13 投稿
![]() |
『リトルノア』のお役立ち情報を紹介。この記事では、上級者の仲間入りを果たすための壁の有効な使い方パート3をお届けする。
[関連記事]
前回、上位ランカーのレイアウトで散見する共通項のひとつとしてコの字型の壁を紹介したが、
今回はその応用系である“への字”型の壁を紹介しよう。
実際のレイアウトはこんな感じ↓
![]() |
壁をへの字型に組み、それを複数設置して主要施設を防衛するレイアウト。切れ目やコの字と同様で、攻め手のキャラクターを誘導させることができる。
では、への字としてのメリットはどこにあるかと言うと、
コの字よりも入り口が増えるため、相手のキャラクターの配置場所によっては兵力をうまく分散させることが可能なのだ。
また、この形の特徴として、コアシンボルを中央に配置して壁で囲み、防御性能を向上させたタイプの利用者が多かった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
への字型は、コの字型よりも壁の数が多く必要になるので、コアシンボルのレベルを上げて壁を大量に設置できるようになってから組んでみることをオススメする。
[関連記事]
![]() |
公式攻略wikiも鋭意更新中!!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】