『リトルノア』上級者の壁の有効な使い方:切れ目編

2015-03-13 20:10 投稿

littlenosh_wikibanar_600

公式攻略wikiも鋭意更新中!!

※『リトルノア』公式攻略wikiはこちら

使いこなして上級者の仲間入り

『リトルノア』の役立つネタや攻略などをお届け。今回は、上級者に近づく壁の有効な使いかたについて。

 

[関連記事]

『リトルノア』上級者の壁の有効な使い方:コの字編

※『リトルノア』上級者の壁の有効な使い方:ヘの字編

 

上位ランカーの街のレイアウトを見てみると、施設をぐるっと壁で囲わずに、わざと“切れ目”を入れているものが多い。

↓こんな感じで。

 
01
02
 
03
04

じつは、こうすることで攻めてきたキャラクターを壁の切れ目に誘導することができる。これはキャラクターのAI上で、どうしてもこのような動きになってしまうようだ。

これを利用することで、ほかにも下記のようなメリットもあり、上級者の街っぽくなるのでゼヒ試してみてほしい。

★メリット1

攻め手の思惑と異なる動きをさせる

 
05
▲目の前の防衛施設を壊すつもりで配置したのに、切れ目のほうへ移動して相手は憤慨。

★メリット2

移動を長引かせてHPをより多く削ることができる

 
06
▲移動ルートに砲台を複数置いて蜂の巣に。切れ目に到達するころには昇天して相手は激昂。

★メリット3

トラップに引っ掛けやすい

07
▲切れ目の部分にトラップを配置することで、ほぼ引っ掛かる。相手は怒りで昏倒するレベル。

もちろんミサイロを使われれば壁は壊され、切れ目の効果は失われてしまう。しかし、誘導させる切れ目を複数作っておけば問題ないだろう。

まれにミサイロも惑わされるのか、壁に直進してくれない場合もあるが、切れ目を入れておいて損はない!

実際に作って攻められてみた

切れ目の効果がキチンと出るのか、実際に街のレイアウトを変えて試してみたのでご覧いただこう。

 
08
▲上位ランカーのレイアウトをパク……インスパイアして切れ目アリのレイアウトを作った。

さっそく攻められたのでバトルログをリプレイしてみる。

 
09
▲ブロッカに続いてアーチェを投入。開戦時のお決まりパターンで攻めてきた。
 
10
▲外周の生産施設を破壊し終えると、敵は1点へ向けて大移動を開始。
11
▲トラップ発動。守り手の思惑通りに進む敵軍たち。しめしめ。
12
▲逆側からも攻めてきたが、攻撃せずに切れ目へダッシュするライオネル。
13
▲敵を思惑通りに動かせたものの、その後は大軍に突破されて、結局100%敗北しました……。

というわけで、数に押されて敗北してしまったものの、壁の切れ目は予想以上の働きをしてくれた。

敵を思いのままに誘導できるのは、さながら軍師といったところか。キミの街の壁にも、ぜひ切れ目を入れてみてくれ!

 

[関連記事]

『リトルノア』上級者の壁の有効な使い方:コの字編

※『リトルノア』上級者の壁の有効な使い方:ヘの字編

 

実況動画始めました



↓『リトルノア』担当編集者が日々のプレイをつぶやき中……。

※岩田ジュビ漏のTwitterはこちら

littlenosh_wikibanar_600

公式攻略wikiも鋭意更新中!!

※『リトルノア』公式攻略wikiはこちら

 

リトルノア

ジャンル
リアルタイムストラテジー
メーカー
ブレイズゲームス
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 6.0 以降/Android 4.0 以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧