『幻獣契約クリプトラクト』の“リズ”が初の“3Dプリントフィギュア”で発売開始!

2015-03-05 12:00 投稿
![]() |
バンク・オブ・イノベーションからAndroid版が先行配信された王道のファンタジーRPG『幻獣契約クリプトラクト』。事前登録者数は10万人を超え、Google Playのレビューでも高評価を獲得している本作が、ついにiPhoneでもリリースされた。
プレイヤーは“幻獣”の脅威に苦しむ帝国の地方領主となり、領地の安寧のためにモンスターや幻獣に対向する集団を結成。タップ操作のお手軽コマンドバトルで巨大な幻獣たちを討伐していく。スマホの高解像度に合わせ精密に描かれたキャラクター、そしてキャラクターに命を吹き込む田村ゆかりさんや、釘宮理恵さんなどの豪華声優陣も魅力のひとつ。
記念すべき第1回目のリポートは、基本概要を中心に育成に役立つ曜日限定イベントや、魅力溢れるキャラクターについてまとめていくぞ!
クエストやガチャで獲得したユニットを使って4人のユニットを、最大で5パーティーまで編成することが可能。また強化や進化のほかに、特定のユニットによっては幻獣と契約して、さらなる能力を得ることもできるのだ。
![]() |
![]() |
チュートリアル完遂や通算ログイン数による報酬といった感じで、プレイしていくことで誰もが受け取れる要素。定番の項目だけど、こうした分かりやすい目標があったほうが遊んでいて楽しい!
![]() |
バトルの基本は属性の相性を活かした攻防にあり、各ユニットが攻撃を仕掛ける際、敵に対して有利不利を示すサークルが表示される。
![]() |
もっとも有効なことを示す赤、不利である青、属性の相性を受けない黄。それに加えて、回復や蘇生、状態異常回復を意味する緑のサークルがあり、ひと目で効果が理解することができる。
![]() |
また、各ユニットには通常行動のほかに、一定のターン経過でくり返し使用できるフォーストスキルがある。簡単に言えば必殺技のようなもので、ユニットによっては最大2個を併用して使うことができるのだ。
![]() |
注目ポイント1でも触れた進化素材。その鉱石を入手するために欠かせないのが曜日限定の各種イベントだ。リーダーユニットのカリスマ値が高いと、“カリスマ報酬”の効果が発動して通常より多く入手できる可能性が増すぞ。
![]() |
バトルの勝敗はプレイヤー自身の采配にかかっている。そこで重視したいのが各ユニットの能力だ。
ここからは、個人的に注目している手持ちのユニットを中心に、その魅力とオススメのスキルを紹介するぞ。
[竜減族]グリスタ
![]() |
先制攻撃のダメージを軽減。さらに高確率で敵の防御力をダウンさせる“減双牙”や、ピンポイントでドラゴンに有効な効果を持つ“ドラゴンキラー”は、ドラゴンタイプの幻獣戦で十分な戦力になってくれる。
[勇者]ミーリア
![]() |
HPと状態異常を回復する“ヒールウォーター”は、ヒーラーとして必要不可欠な存在。攻撃面にも優れているので、とても扱いやすい。
[精霊使い]リリエル
![]() |
なんといっても、“再生の歌”が魅力的。戦闘不能の味方を蘇生するだけでなく、HP41%を回復してくれる効果はありがたい。そしてかわいい!!
[将軍]ミゲルバッハ
![]() |
1ターンのあいだ、無敵状態を付与する“我が身に傷は似合わぬ”。スキル名もすごいが、その装備もかなりのもの。序盤で入手できれば、大きな戦力になりそうだ。
1編成分っという感じでざっと4人をピックアップしてみた。
このほかにも、特定の敵種族に有効なスキルを持つユニットが多く、クエストごとに編成を切り替えて戦うなどの工夫も面白そうだ。
P.N.深津庵
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】