『無限∞ナイツ』ユーザーを招いた座談会を受けた改善点を発表

2015-02-07 11:00 投稿
プレイヤーは、古今東西の英霊たちが覇を争う天上世界“第六聖界”の、とある小国の国王。目的は、織田信長やジャンヌ・ダルクなど、名だたる英雄たちが造った国と戦い、天下統一を成し遂げること。そのために必要なのが、強い兵と鉄壁の守りなのだ!
国を強くする方法は以下の通り。
1:ノーマルクエストで他国とバトルをして、名声や経験値、武将、ゴールド、ボスの結晶をゲット
![]() |
2:戦利品を使って武将合成や武器合成を行い、武将を強くする
![]() |
![]() |
3:1→2を繰り返して武将を増強しつつ、国家ランクを上げる
![]() |
第一目標は国家ランク10。ノーマルクエストを繰り返しプレイして名声を獲得し、ランクアップしていこう。
バトルを行うために必要になるのが“人口”。文字通りプレイヤーの国にいる国民のことで、一度出撃してバトル中に撤退した場合は、一時的に総人口が減ってしまう。でも大丈夫! “第六聖界”は死後の世界。時間が経つと魂は復活し、人口が元に戻るのだ。
![]() |
また、バトルで出撃する人口を少なく抑えたり、バトル勝利後に生き残った兵がいたりすると、人口を温存することができる。
![]() |
つまり、少ない兵で敵を倒していけば連続でバトルすることができ、周回プレイの効率もUPするのだ。
武将にはランクがあり、★の数が多いほどレアで高い能力を持っている。★1〜★2はバトルの報酬で手に入ることがあるほか、フレンドガチャで出現する。“スペシャルスキル”を持つ★3以上の武将は、聖霊石を消費するレアガチャやイベントガチャで手に入る。
![]() |
ランクが高い武将が強いのは当然だが、レア武将だけを強くしても、バトルに勝利できるとは限らない。さまざまな兵種で構成されている敵軍隊を倒し戦線を突破するバトルでは、一武将の突出した力よりも、総合力がものをいう場合が多い。
![]() |
★3以上の武将だけで編成できない場合は、★1〜★2武将もレベルを上げて強くしておこう。
![]() |
属性や兵種を一通りそろえておくと、状況に合わせた編成ができる。
クエストは以下の3種類。
●ノーマルクエスト
孫権や白雪姫、ジャンヌ・ダルクなど、古今東西の英霊たちが率いる国と戦っていくモード。クエストはボス戦を含めた複数回の戦場で構成されている。
![]() |
●テクニカルクエスト
制限つきの条件で、ノーマルクエストと同じ戦場をクリアーしていくモード。戦場ごとに【時間制限】と【人口制限】の2種類の条件が用意されていて、ノーマルクエストとおなじくすべての戦場をクリアーすると、聖霊石が手に入る。ノーマルクエストで行き詰まった時や、聖霊石集めに最適。
![]() |
●スペシャルクエスト
期間限定や曜日限定、時間限定で登場する特別なクエスト。曜日限定クエストは、各属性の進化素材を集めるのにぴったり。
![]() |
国家ランクが10に達すると、防衛施設が完成する。防衛施設は、他ユーザーから攻められた場合に、国を守るために戦う武将やガーディアンを配置することができる。
![]() |
対戦で他ユーザーの国家に勝利すると、大量の経験値が手に入る。対戦では人口ではなく“対戦メダル”を使用するので、人口が減る心配をせずに挑戦できるのが魅力。
国家ランク10以降は、バトルと対戦を繰り返して国を強くしていこう。クエストの勝利やログインボーナスなどで聖霊石が貯まったら、レアガチャをひいて★3以上の武将をゲット。★3以上の武将だけで編成できるようになれば、ぐっとバトルが楽になるはずだ。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】