【Ameba声優インタビュー】『ガールフレンド(仮)』 山野こだま役 南里侑香
2015-01-20 15:00 投稿
※Ameba声優ページはこちら |
※ファミ通App声優インタビューのまとめはこちら |
人気声優へインタビューを行う連載コーナー
Ameba×電撃オンライン×ファミ通Appで贈る、『ガールフレンド(仮)』&『ボーイフレンド(仮)』に出演する声優陣にインタビューを行う長期連載コーナー。
今回は、『ガールフレンド(仮)』で山野こだま役を演じる南里侑香さんのインタビューをお届けしていきます。
Q1.声優を目指したキッカケは?
演じることにまず興味を持ったのが、友だちとミュージカルを観に行ったときでした。音や舞台の臨場感から受ける五感からの刺激がすごくて……! 同い年ぐらいの子たちが舞台上で演じているのを見て「楽しそう!」と思いました。そこから劇団に入って、しばらくは子役として舞台をやっていたのですが、その事務所のスタッフさんから「声が“キャラ声”だから、声優さんのオーディションを受けてみたら?」と勧められたのが、声優を始めるキッカケです。
Q2.さまざまなキャラ演じるときに心掛けていることは?
声優学校を出た方たちと比べると、舞台をやっていた分、演技や役作りへの思考やアプローチが違ったりします。いまからほかの声優さんと同じことをやろうとするとできないので、まず自分だったら何ができるかを第一に考えます。いまでも舞台と同じような役作りをするんですが、マイク前でも身体を使って演技してしまうこともあって、そのときの衣擦れなどの音が入らないように気をつけていますね。
あと、演じているときの顔はすごいと思います(笑)。ほかの声優さんは画面に集中していて、わりと表情は穏やかだと思うのですが……。見られたら恥ずかしいですね(笑)。
Q3.もし声優じゃなかったら何をしていたか?
ミュージカルが好きで、本当は宝塚に入りたかったんです。でも「宝塚にはもう少し大きくならないと入れないよ」と親から言われて、劇団に入ることにしました。それからしばらく経って、高校卒業のときにいちど宝塚を受験する機会があったのですが、なんと受験日に風邪を引いてしまって……。いまだに、「もしあのとき風邪をひいていなかったら、絶対受かってた!」って言い張っています(笑)。
やっぱり小さいころからそういった舞台への憧れはあったので、声優さんになってなかったら宝塚やミュージカルをやっていたと思います。いまは歌のお仕事もしているので、近いような感じもありますし、やっぱりそういう方面の分野に進んでたんじゃないでしょうか。まったくコッチ系のお仕事じゃなかったら……、子供のころの夢でケーキ屋さんになっていたらいいなって思います。
Q4.【サイコロトーク】驚いたこと
⇒この話の続きは、Ameba声優ページで!
Q5.ファンに向けたメッセージ
すごいたくさんのキャラがいるので、自分のお気に入りを探すのもたいへんかもしれませんが、かわいい子ばかりなのでみなさん日々ドキドキしながらプレイしているんじゃないかなと思います。私が演じている山野こだまちゃんはかなりコアなキャラクターだと思いますし、最初に収録したときは「不思議な子だなぁ」と思いました。わりとほんわかなおっとり系なんだけども、山登りが好きで活動的という、そのギャップにキュンときました。妹系でもあるし、癒しもくれるし、ぜひこだまちゃんに会った方はガールフレンドにしていただいて、かわいがっていただけるとかわいい一面がより見えると思います。
ガールフレンド(仮)
- メーカー
- サイバーエージェント
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
ボーイフレンド(仮)
- メーカー
- サイバーエージェント
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降/ Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ボーイフレンド(仮)』ラブレター大作戦2015! 熱い想いのこもったラブレターを紹介!!
2015-03-16 13:20『ボーイフレンド(仮)』ラブレター大作戦2015結果発表! 最優秀賞に輝いたのは……!?
2015-03-14 02:25編集部に『ボーイフレンド(仮)』ラブレター(アツすぎる想い)が続々到着!
2015-02-18 21:21『ボーイフレンド(仮)』とカンロがキャンディーでキスの味を再現!? 体験できる6名のカレはこちら
2015-02-13 22:11
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【読プレ】『モンスト』がこれまで開発したグッズは1万5000種類以上!?グッズ制作者が製品に込める思いとは|開発者インタビュー
2023-09-05 19:00【モンスト】“モンストディクショナリー”制作秘話。キャラごとのテキスト量の差、未掲載のモンスター……数々の謎に迫る【9周年企画:第5回】
2022-08-24 07:00【#ライアリ】待望のリリース!はやしP&佐藤Dに開発秘話とVTuberコラボの狙いを訊く【#コンパス】
2022-08-08 12:00【モンスト】今年はなぜサプライズ獣神化発表が少なかった?テルーマン復活の真相は?リアイベ仕掛け人に聞いてみた【9周年企画:第3回】
2022-07-30 12:00