
『星喰-ホシクイ-』 強くなるための秘訣を開発陣に聞いてみた
2014-12-18 23:15 投稿
最強のステラになるために……
Silbirdの最新作ゲーム『星喰-ホシクイ-』。
『星喰-ホシクイ-』は、星(ステラ)と呼ばれる選ばれし者になったプレイヤーが、世界を破滅に導いている“星喰”を倒していくRPGだ。クエストでストーリーを進め、敵を倒していこう。クエスト中は、仲間となるカードや資金となるシルが得られる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファミ通Appのライターである筆者もプレイし始めてはみたものの、なかなかギルド戦での活躍を実感できない。そこで今回、実際に開発の方々に「どうすれば強くなれるのか?」を聞いてみた。
強くなりたきゃここを読め! 『星喰』強化術Q&A
本作でもっと力をつけるにはどうしたらよいのか? 筆者が気になったところを開発の方々にズバリ聞いてみた。ここではQ&A形式でそれらの回答を掲載していく。
Q.決戦で勝てない! どうすれば強くなれるの?
A.主に方法は3つ。“カードを集める”“デッキを編成する”“カードやスキルの強化”だ。
・カードを集める
まずは直接攻撃力につながるカードを集めよう。カードは、クエストで宝箱マスやザコ敵マスに止まったり、討伐で敵を倒したりすることで得られるぞ。また、“シル”をためてひくガチャでも手に入る。とくにシルでひけるガチャでは、レアリティの高いカードも得られる可能性があるので、シルがたまったら積極的にガチャを引いていきたいところ。
![]() |
・デッキを編成する
カードがたくさん手に入ったら、それらのカードでデッキを作ろう。デッキはクエストで使用するものと、決戦で使用するもので異なるぞ。クエスト用デッキには5枚、決戦用には20枚のカードを入れられるのだ。それぞれ最低でもMAXまで入れておきたい。
![]() |
デッキはカードデッキとスキルデッキが分かれている。スキルはクエストのボス戦で使うほか、決戦での行動手段となるぞ。スキルには、威力や対象人数、使用回数が決まっている。1発の最大ダメージを狙うために攻撃力の高いスキルを選ぶのか、決戦の制限時間である30分をコツコツ戦い抜くために使用回数の多いスキルを選ぶのか、しっかり考えよう。毎回すぐに全スキルを使いきってしまうようであれば、使用回数の多いスキルを選ぶのも手だ。上位ジョブにジョブチェンジすればスキルスロットも増加する。
![]() |
・カードやスキルの強化
メインで使用するデッキができたなら、強化をすべし。カードやスキルのレベルが上がれば、能力がアップしてさらに強くなれる。カードの強化はほかのカードを素材にすることで、スキルはボスを討伐することで経験値がたまり、レベルが上がるのだ。
![]() |
![]() |
Q.決戦のコツを教えて
A.仲間と連携してコンボをつなげよう
決戦はギルド対ギルドの団体戦。決戦では、仲間の攻撃後一定時間内にほかの仲間が攻撃するとコンボがつながる。コンボをつなげばボーナスが発生し、より大きなダメージを与えられるようになるのだ。攻撃をするときは掲示板で声をかけあって、一斉に攻撃するようにしよう。
![]() |
Q.効率のいい戦いかたはある?
A.補助スキルを使ってみよう
決戦がはじまったら、まず補助スキルを使うといい。プレイヤーのHPが0になって気絶するまで効果が持続するので、決戦開幕で使うのがベストタイミングだ。気絶してしまったら、かけ直すことを忘れずに。
![]() |
Q.TPがなくなっちゃった!
A.温泉に入ろう
TPがなくなったら、温泉にいこう。温泉はクエスト同様マスを移動していくことになる。マスに止まるたびにTPが回復するので、回復量が多いマスや少ない手札を細かく刻んで、多くのTPを回復するよう心がけよう。
![]() |
![]() |
Q.もっともっと強くなるためにいい方法はない?
A.そんなときは、トレジャー交換をしてみよう
トレジャー交換は、討伐や決戦ポイント専用ガチャなどで手に入れた特定のアイテムを、スキルやカードなどの商品と交換できるシステムだ。強力な効果をもったスキルや、レアリティの高いカードなど、多くの商品が取り揃えられている。
![]() |
また、現在のジョブレベルを上げて、上位ジョブになるのもいい。上位ジョブになれば、スキルスロットが増加する上、さらに強いジョブスキルを覚えられるのだ。開発オススメの上位ジョブはナイト。まずは剣士のジョブレベルをMAXまで上げて、ナイトを目指そう。
![]() |
Q.今後、予定している実装機能が知りたい!
A.さらに強大なボス討伐に挑めるほか、新機能“スキルカスタム”も!
◆上位の討伐ボス登場!
討伐ボスがドロップする“アニマ”を使って、さらに強大なボス討伐に挑めるようになる。ギルドメンバーと協力して討伐しよう。
◆スキルを自分好みにカスタムできる!
トレジャーを使って手持ちのスキルをカスタムする新機能“スキルカスタム”が実装予定。好きなスキルにトレジャーを合成するといろいろなカスタムができるようになる。
・威力の上昇
・消費TPの軽減
・使用可能回数の増加
なお、スキルカスタムで必要となるトレジャーは同時に実装される“曜日クエスト”で入手できる予定。
◆クリスマスイベント開催!
2014年12月19日よりクリスマスイベント“星夜のブレイブバトル”が開催される。報酬にはなんとSSRカードが確定となる“SSR確定チケット”や、新規実装されるアバターチェンジ機能で使える“サンタアバター”が用意されている模様。ギルドメンバーで協力して戦おう!
![]() |
![]() |
今回、開発から聞いたこれらのことを活用すれば、中級者の仲間入りができるハズだ。みなさんも、本記事を参考に、高みを目指していただきたい。
星喰-ホシクイ-
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Silbird
- 配信日
- 配信中
- 価格
- アイテム課金制
- 対応機種
- フィーチャーフォン、iOS、Android
- コピーライト
- (C)Silbird,inc
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04