『猫耳さばいばー!』 第2章アップデートで新にゃんこ追加 新イベント“月光のヴァンパイア”も

2014-11-27 12:01 投稿
ジープラからAndroid版が配信されたばかりのスマホ向けアプリ『猫耳さばいばー!』。このタイトルだけを聞いて、身体がピクリと反応した方は、ぜひ本記事を熟読してからのプレイをオススメしたい。本作は、“猫を題材にしたRPG”。しかも、ただの猫ではない。猫たちが“擬人化”して、冒険とバトルをくり広げていくことになる。まさに猫好きの、猫好きによる、猫好きのためのアプリ。今回は、そんな『猫耳さばいばー!』の魅力を紹介する。
![]() |
本作の目的は、猫をさらおうとする犬の手から、猫たちを守ること。街中をパトロールして、猫を助けていこう。ストーリーをプレイすると、犬たちとのバトルが発生。みごと勝利すればクリアだ。
![]() |
![]() |
本作でバトルを行うのはプレイヤーではなく、擬人化した猫たち。猫をなでなですることで増加するゲージをため、攻撃を繰りだそう。猫を可愛がると攻撃する、という仕組みが新しいバトルシステムは、戦いの中に癒しもあり、ほんわかした気持ちで挑むことができる。
![]() |
同じ猫をずっと使い続けると、なでられすぎて気持ちよくなり、攻撃できなくなってしまう。そのため、適度に後ろのメンバーと変えてあげる必要があるのだが、このシステムが本当に猫を戦わせているようで、何ともおもしろい。
![]() |
本作の魅力は、端末のカメラを使用した猫の擬人化システム。なんと、実際の猫の写真を撮ることでその猫が擬人化され、仲間となってくれるのだ。愛猫が擬人化されるなんて、こんなにうれしいことはない。
![]() |
![]() |
![]() |
擬人化された猫は、いずれも個性的。猫たちには、すべて豪華声優陣によるボイスがついているぞ。ところどころでしゃべるので、プレイの際は、サウンドをオンにすることを推奨する。
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリーや集めた猫を見られるアルバムなど、いろいろなメニューが配置されたマイページ。マイページには、縁側や屋根の上が描かれており、自分の持っている猫たちがそこでくつろぐ姿が映し出される。もちろん、なでることも可能だ。猫たちは、なでることでいろいろなリアクションをとる。その姿に、思わずニンマリしてしまうことだろう。
![]() |
![]() |
カメラを使った猫の擬人化システムが新しい本作。周囲に迷惑がかからないよう、マナーを守って撮影し、どんどん自慢の仲間を増やしていっていただきたい。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】