
【Ameba声優インタビュー】『ガールフレンド(仮)』 白瀬つづり役 村川梨衣
2014-11-18 15:00 投稿
※Ameba声優ページはこちら |
※ファミ通App声優インタビューのまとめはこちら |
人気声優へインタビューを行う連載コーナー
Ameba×電撃オンライン×ファミ通Appで贈る、『ガールフレンド(仮)』&『ボーイフレンド(仮)』に出演する声優陣にインタビューを行う長期連載コーナー。
今回は、『ガールフレンド(仮)』で白瀬つづり役を演じる村川梨衣さんのインタビューをお届けしていきます。
Q1.声優を目指したキッカケは?
小学生のときに、いとこに薦められて『HUNTER×HUNTER』というマンガを読んでみたんです。そうしたらハマってしまって、「私もこの作品の中に登場するキャラクターたちとお話してみたい!」と思うようになったんです。どうしたらお話できるんだろう、と考えた結果、「私自身がキャラクターになればいいんだ!」と思うようになりました。最初は、作者の富樫先生に頼んで、私をモデルにしたキャラクターを漫画に登場させてもらおう、と考えたのですが、冷静に考えたら、それはさすがに難しいかなって……(笑)。それで、キャラクター自身になるわけではなく、声優になってキャラクターに声をあてる側になればいいんだ、という結論になって声優になろうと決心しました。
Q2.演じるキャラの第1印象は?
パッとキャライラストを見て、三つ編みのアーチが完璧だなって思いましたね(笑)。これまで、何度か三つ編みキャラを演じさせていただくことがあったのですが、つづりちゃんみたいに黒髪で、あんなに長い髪の毛をした三つ編みは初めてだったのでビックリしました。あと、大きな筆が武器みたいでかっこいいなって思いました(笑)。プロフィールを見て、私といっしょで好きな食べ物がうなぎで、「ああ、いっしょだ~!」ってはしゃいでしまいました。後日、『ガールフレンド(仮)』では、キャラと演じる声優さんの性格などを近づける、というお話を聞いて、「なるほど」と納得しました。
Q3.キャラを演じるにあたって心掛けていることは?
つづりちゃんは独特の世界観を持っている女の子なので、その世界観をしっかり表現しようと心掛けて、ゆっくりしゃべることを意識しました。演技するときにときどき出てくる「あらら~」というセリフは、自分の中でかなりこだわった部分のひとつですね。おばさんっぽくならないようにかわいらしさを出すように、声のトーンや伸ばしかたなど、いろいろ研究しました。最初は難しかったんですが、演じていくうちにつづりちゃんの世界観もつかめてきて、よりつづりちゃんに近づいて演技が出来るようになったと思います。今後もゲーム内で、「あらら」というセリフがあると思うので、ぜひぜひ注目してみてください。
Q4.演じたキャラと自分を比較してどう思うか?
⇒この話の続きは、Ameba声優ページで!
Q5.ファンに向けたメッセージ
『ガールフレンド(仮)』には、個性豊かな女の子がたくさん登場して、みんなとってもかわいいので、絶対自分のお気に入りのキャラクターが見つけられると思います。今後のつづりちゃんの「あらら~」のセリフにも注目していただけたらうれしいです。これからもゲーム内では、イベント盛りだくさんでプレイヤーさんも楽しんでいけると思いますので、よろしくお願いします。みなさんの惜しみない愛を彼女たちへ捧げてあげてください(笑)。
ガールフレンド(仮)
- メーカー
- サイバーエージェント
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
ボーイフレンド(仮)
- メーカー
- サイバーエージェント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ボーイフレンド(仮)』ラブレター大作戦2015! 熱い想いのこもったラブレターを紹介!!
2015-03-16 13:20『ボーイフレンド(仮)』ラブレター大作戦2015結果発表! 最優秀賞に輝いたのは……!?
2015-03-14 02:25編集部に『ボーイフレンド(仮)』ラブレター(アツすぎる想い)が続々到着!
2015-02-18 21:21『ボーイフレンド(仮)』とカンロがキャンディーでキスの味を再現!? 体験できる6名のカレはこちら
2015-02-13 22:11
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【読プレ】『モンスト』がこれまで開発したグッズは1万5000種類以上!?グッズ制作者が製品に込める思いとは|開発者インタビュー
2023-09-05 19:00【モンスト】“モンストディクショナリー”制作秘話。キャラごとのテキスト量の差、未掲載のモンスター……数々の謎に迫る【9周年企画:第5回】
2022-08-24 07:00【#ライアリ】待望のリリース!はやしP&佐藤Dに開発秘話とVTuberコラボの狙いを訊く【#コンパス】
2022-08-08 12:00【モンスト】今年はなぜサプライズ獣神化発表が少なかった?テルーマン復活の真相は?リアイベ仕掛け人に聞いてみた【9周年企画:第3回】
2022-07-30 12:00