日本一ソフトウェアの『ディスガイア』シリーズとコラボするアクティブバトルRPGって?

2014-10-29 12:00 投稿
タップだけの操作で本格アクティブバトルが楽しめる、スマートフォン向けアプリ『刻のイシュタリア』。シリコンスタジオが配信中の本作は、王国を守るためにミッションに挑戦し、魔神を討伐していくのがプレイヤーの目的だ。
![]() |
プレイヤーがミッションで向かうマップは、すべてのモンスターを討伐するとクリアとなり、先に進むことができるようになる。ただし、モンスターは進むごとに強力になり、初期状態のままさっさと先に進んでしまうと簡単にやられかねない。そこで、今回は有利にバトルを展開するためのポイントを紹介していこう。
![]() | ![]() |
本作のバトルはターン制。プレイヤーが攻撃すると、それぞれの敵の下に表示されている数字が減っていき、0になった敵は攻撃してくる。
バトルではどの敵に攻撃するかターゲットを決めることができるので、なるべく数字の少ない敵を優先して攻撃して倒すようにしよう。そうすれば、敵から受ける攻撃を減らしつつ戦っていける。
![]() |
![]() |
意外に忘れがちなのが、バトル中のアイテム使用だ。アイテムにはHPや状態異常などを回復する数種類の“ポーション”と、戦闘不能となった仲間を生き返らせる“エンゼルフェザー”があり、バトル中であればいつでも使用可能。
それぞれミッションに持って行ける数が決まっており、所持数内であれば何回でも使えるので、仲間がピンチになればすかさず使うようにしよう。
![]() |
![]() |
![]() |
パーティメンバーはそれぞれHPを持っており、敵からの攻撃でHPが0になると、そのキャラクターは戦闘不能になってしまう。コンボがキモとなる本作のバトルでは、仲間がひとりでも欠けてしまうのは致命的。
レベルが1のままでは、一撃でやられてしまうこともあるので、それを避けるためにも、パーティに入れているメンバーは均等にレベルを上げておこう。
![]() |
どうしても敵の力が大きくなりすぎたと感じたら、マップを“浄化”してみよう。浄化を行なえば敵の影響力が弱くなり、パーティメンバーの攻撃力やHPにボーナスの加護が得られるぞ。
浄化するためには、一定数の浄化聖石が必要となる。浄化聖石は、ミッションのクリア報酬として手に入る。加護の中でも、攻撃の加護は敵に与えるダメージがアップするのでオススメだ。
![]() |
![]() | ![]() |
バトルでは、あらゆる要素を利用することで、格段に有利に進めることができるようになる。今回紹介したポイントを参考に、どんどんミッションを進め、世界を平和に導いてほしい。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】