『三国テンカトリガー』×アニメ『アニマル三国志』コラボ開始! 神戸のご当地キャラ”孔明わん”や”関うーたん”が出陣

2014-10-17 17:57 投稿
![]() |
ガンホーが配信する放置型王道三国志ゲーム『三国テンカトリガー』に、新たな世界を広げる待望の新章”第十一章 袁氏凋落”が、本日(2014年10月17日・金)より登場した。
![]() |
“第十一章 袁氏凋落”は、三国志の時代の流れを決定付ける重要な戦いのひとつである”官渡の戦い”に勝利した”曹操”が、かつての盟友”袁紹”を追撃するエピソードをモチーフにした戦場。物語は”袁紹”側の視点で綴られていく。
![]() |
敗れた”袁紹”が”曹操”に再戦を挑む”倉亭の戦い”や、当時”袁紹”に身を寄せていた”劉備”の軍が撹乱戦を行った”汝南の戦い”、そして”袁紹”の没後、”袁紹”の3人の息子による後継者争いのさなかに起こる”黎陽の戦い”など、一時は中華統一に一番近かったとされる”袁家”の凋落の過程が描かれている。
“第十一章 袁氏凋落”は、”第十章 袁曹相討”を制覇すると出現し、すべての戦場を制覇した際には、”継承”に使用することで大量の経験値を獲得することができる”大龍王”を報酬として獲得できる。
さらにすべての戦場を”S”ランクで制覇すると、武将を”R”から”SR”に”出世”させるために必要な”銀の印綬”を獲得することができる。
なお、2014年10月17日(金)午前11時までに”第十章 袁曹相討”までを制覇しているプレイヤーには、”第十一章 袁氏凋落”登場を記念して”三国札”が1枚プレゼントされる。
新章はこれからも続々と登場予定。続く”第十二章”以降に向け、自軍の強化を推し進めるべく、”第十一章”の”S”ランク制覇を目指していこう。
【実装時期】
2014年10月17日(金)メンテナンス後~
![]() |
“三国札武将くじ”にて、敵の妨害を防ぎつつ自軍を強化する武将の的中確率が、期間限定で超絶×2倍UP!になる、”妨害対策武将くじ”が開催される。
対象となるのは、魏の編成時に有効で、先制攻撃を狙いやすく、罠や計略を無効化する戦術を持つ軍師”SSR郭嘉”。攻城兵器の被害を防ぐ戦術と、弓兵の攻撃力に応じて敵の兵数を減らす特技を持つ”SR太史慈”。そして、罠による被害を回避し、敵からの先制攻撃を受けると攻撃力が大きく上昇する”SR関平”など、内政よりも、戦場でその力を大いに発揮する武将たち。
![]() |
![]() |
![]() |
敵の妨害により、戦場の制覇が困難な人や、制覇はできるけど”S”ランク制覇まで手が届かなかったというプレイヤーなどの、強い味方となること間違いなし。さらに、”妨害対策武将くじ”開催期間中に”10連くじ”をひくと、もれなく”R龍王”がオマケとしてついてくる。”R龍王”を武将の”継承”に使用することで、大量の経験値が獲得できるぞ。
【実施期間】
2014年10月17日(金)メンテナンス後~10月24日(金)メンテナンス開始
この記事に関連した記事一覧
『三国テンカトリガー』×アニメ『アニマル三国志』コラボ開始! 神戸のご当地キャラ”孔明わん”や”関うーたん”が出陣
【ファミ通App Android】『三国テンカトリガー』大対戦で役立つ武将”関羽”をゲットしよう
『三国テンカトリガー』新バトルシステム”大対戦”実装! 的中率”超絶×5″の武将くじもスタート
【ファミ通App Android】『三国テンカトリガー』 武将の育成・強化向け豪華3点セットを手に入れろ
『三国テンカトリガー』 武将の人生を追体験できる”武将列伝”に新たな物語が
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】