『ぼくらの甲子園!ポケット』と『はじめの一歩』がコラボ!幕之内一歩 の“デンプシーロール”が甲子園で炸裂!?

2014-09-12 14:00 投稿
面白法人カヤックがつくる、累計350万人がプレイした甲子園シリーズ最新作『ぼくらの甲子園!ポケット』が、Android向けに配信された。
![]() |
スゴロクでのテンポの良い育成と、また新要素の“スキル”を使った戦略性の高い試合展開を楽しめるのが本作の醍醐味。また、コインやグッズを揃えると交換出来る野球道具や、街に個性豊かなキャラクターが数多く登場するのも魅力のひとつだ。
本作では、日本全国の各地区のライバル校と1日4試合を戦い、2週間に1度行われる甲子園優勝を目指す。まずは都道府県を選び、その中から好きな学校を選んで入学。自分以外のプレイヤーも参加するため、人気高校を選択すると熾烈なレギュラー争いに勝ち抜かなければならないが、強豪揃いのため試合を有利に進めることができる。
逆に人の少ない高校を選択した場合はレギュラーになれる確率が比較的高くなるが、強豪校を相手にしなければならない。学校によっての違いは極端に言うと、強いチームの中での競争に勝ち相手を圧倒していくか、弱いチームを自分の力で甲子園に導くかに分かれる。
入学するとアイテムに関する情報が得られる。 本作では野球道具を装備することで、“スキル”が使えるようになる。“スキル”のタイプは2種類で、試合中に任意のタイミングで使える“アクティブ”スキルと、装備しているだけで効果のある“ノーマル”スキル。
![]() | ![]() |
装備ごとに“スキル”が違っていて、装備を集める楽しみも。装備は、ガラポン(ガチャ)だけでなく、練習中に手に入れられる“グッズ”を揃えることでも獲得可能。
練習の目玉は、サイコロを振って出た目にそって進み、マスの上にある練習を行う“スゴロク”。プレイヤーはまず投手、野手どちらかを選択する。投手と野手では上げられるステータスが異なるが、基本的な進めかたはいっしょ。
コントロール、守備練習など上げたいステータスの練習を選択すると、スゴロクの画面が出てくる。右下にあるサイコロを振って、出た目の数進み盤上のイベントをこなしていく。
![]() | ![]() |
マスの効果は、通常の練習、施設を使った練習、コイン、キャラクターなどマスによってさまざま。育成の要となる練習マスでは、演出のあとに出てくるゲージを押すタイミングによって経験値が変わる。経験値をためると能力があがっていき、能力値の合計が一定以上になるとランクがあがり新しい練習が可能に。
また練習用の施設を持ち込むことで専用のマスが出てくるが、そのマスに止まると通常よりも効果の高い練習をする事ができるうえ、施設のレベルも上がっていく。
カードマスでは、1〜6の数字のうちランダムで、サイコロを任意のタイミングで出せるカードが入手可能。5マス先に施設マスがあるときに、5の出るカードを使って狙い撃ちすることで効率よく経験値を稼いだりといった使いかたも。
その他装備の使い込み度を上げるキャラクターマスや、グッズを拾えるマス、集めると金貨がもらえるコインマスなど豊富に用意されている。
練習するときにはチームメートをひとり連れて行く”ペアトレ”をすることができ、いっしょに練習することで得られる経験値が増え友情度があがっていく。チームメートとどんどん練習してサクサク育ててレギュラーを目指せ!
練習で育成したキャラクターは、能力の高い順にレギュラーとなり試合にでることができる。投手は上位2名、野手が上位8名。
選手はイニング途中の作戦会議で“スキル”を使えるが、“スキル”を使用するにはスタミナゲージを消費する。ペース配分を考えながら、試合展開によってどの“スキル”をいつ使うのかが勝利をつかむ鍵。
![]() | ![]() |
レギュラーになれなかった場合でもベンチから味方のスタミナを回復する“エール”を送ることができるので、プレイヤー同士の連携で相手校に勝利しよう!
キャラの立った街の人が多く登場するのでイベント事もメリハリがあっておもしろく、キャラクターの動きもなめらかでいい。育成がサイコロゲームなのである程度運も絡むが、ストレスは感じないようになっているし、”ぼく友”(フレンド)と練習を共にすることで試合での連帯感がうまれたりもする。
集めたグッズが余ったら掲示板を使って欲しがっている人にプレゼントしたり、ついさっきいっしょに練習した人が実はエースだったりして、試合中にエールを送ってみたりと仲間と遊べる要素も豊富。数多くの名勝負を生んだ甲子園が舞台なので、自分の育てたキャラが決勝打を打ったときには感慨もひとしお。
展開によっては実際の甲子園のようなドラマも待っている……夏は終わっても、『ぼくらの甲子園!ポケット』はまだまだアツい!
この記事に関連した記事一覧
『ぼくらの甲子園!ポケット』と『はじめの一歩』がコラボ!幕之内一歩 の“デンプシーロール”が甲子園で炸裂!?
【エイプリルフール】配信予定は2060年? 高齢者向け共闘スポーツRPG『わしらの甲子園!ポケット』
【動画】『ぼくらの甲子園!ポケット』公認マネージャーがファミ通Appに登場! 就任会見でまさかのドッキリ!?
『ぼくらの甲子園!ポケット』 “公認マネージャー決定戦”をSHOWROOMで開催
【プレゼント付き】『ぼくらの甲子園!ポケット』 綿引プロデューサー、鬼監督にシゴかれるの巻
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』