『DQMSL』女優のんがスライムを演じるCMシリーズが装い新たに復活!8/26より全国オンエア
2017-08-25 04:00
2014-07-13 11:00 投稿
今回は、戦闘に関する豆知識を教えよう。通常攻撃が当たりにくいときの原因とその対応方法じゃ。
原因
モンスターにマヌーサやスクルトを使われた
マヌーサは回避のチャンスもあるうえ、まったく当たらないということはない。じゃがスクルトは、守備力が確実にアップするうえ、重ねがけ(2回)によってダメージを受け付けなくなってしまうこともあるのじゃ。非常に厄介じゃのう。
対応方法
①呪文系とくぎや息系とくぎを使う
②魔神斬りを使う
でも、焦りは禁物じゃ。そんなときは、メラなどの呪文系のとくぎや、はげしい炎などの息系のとくぎで攻めるのがオススメじゃ。これらはスクルトで守備力を上げられても、影響を受けずにダメージを与えられるぞい。みかわしアップの特性を持つモンスターにも有効だから覚えておくといいじゃろう。
また、会心の一撃は守備力無視の必中攻撃なので、魔神斬りで一発を狙うのも悪くない。もともと、ミスが多いとくぎじゃからのう。
もしも呪文がミスとなって毎回回避されてしまう場合は、その呪文を無効化する耐性持ちじゃろうな。攻撃時にしっかり無効と表示されるので、見逃すことのないようにするのじゃ!
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧