
【新作】黒田官兵衛になって天下統一を目指せ!『官兵衛の野望』リリース
2014-06-30 20:00 投稿
黒田官兵衛になって天下統一を目指そう
NHK大河ドラマで話題沸騰中の”黒田官兵衛”が、スマートフォンのゲームになった。それがグッドラックスリーより配信された新作アプリ、『官兵衛の野望』。今回はAndroid版のみの配信開始だが、iPhone版は7月上旬には配信予定。どちらも価格は無料となっている。
![]() |
時代は1600年。関ヶ原の合戦が始まろうとしているさなか、天下泰平の世を築くため、プレイヤーは天才軍師・黒田官兵衛となって九州から天下統一を目指していく。と、ここまではよくあるシミュレーションゲームかと思うが……しかし、いままでのシミュレーションとはわけが違う。何が違うかというと……。
城が動くんです‼
まぁ、いきなり上の文を大きい文字で「ドヤッ」顔で言ったとしても「何言ってんだ、こいつ?」ってなりますよね。
ということで本作のお城を画像で紹介しよう。
![]() |
これが本作のお城だ。なんか車輪が付いた土台に乗っているように見えたそこのアナタ。大正解‼ このお城に石高の量+各配置制限の足りる限りの兵士や備品を配置し、天下統一のために進軍していくのだ。
兵士には近距離攻撃に特化した刀兵、槍兵のほか、遠距離攻撃に特化した弓兵、鉄砲兵などが用意されている。備品には、壁になるものや、近接攻撃兵を敵の城へ送り込むものなどがある。詳しくは下記に掲載するのでチェックしてほしい
![]() |
石高で配置できる兵士の詳細情報を画像で掲載
※筆者が進軍できた”石垣原(壱)-其の参”までに入手できるものを掲載しております。
■近距離攻撃系
![]() | 農民 必要石高:50 鍬で戦う農民。戦いに慣れていないため、戦力は弱め。 |
![]() | 刀兵 必要石高:100 刀を振り回して敵を倒すほか、飛び道具をはじき飛ばす |
![]() | 槍兵 必要石高:200 槍を装備した兵士。前方に対する攻撃範囲が広め。 |
■遠距離攻撃系
![]() | 弓兵 必要石高:80 弓を使用して、遠距離から放射状の軌道で攻撃する。 |
![]() | 鉄砲兵 必要石高:120 鉄砲を使い、遠距離から直線の軌道で攻撃する。 |
![]() | 陰陽兵 必要石高:200 遠距離から光線で攻撃する不思議な力を使う陰陽師。 |
■サポート系
![]() | 盾兵 必要石高:150 攻撃はできないが、盾は非常に固い。 |
![]() | 給仕兵 必要石高:200 仲間の体力を、少しずつだが回復させることが可能。 |
準備ができたら「いざ、合戦‼」
城の準備が整ったらさっそく出撃しよう。出撃後はゲーム画面の速度変更ならびに戦の途中退出など以外は操作できない。戦の結果が出るまで見守るのだ。
敵城へダメージを与える手段は2種類。ひとつは城同士の衝突時に発生するダメージ、これは土台を変えればこちらのダメージを軽減できるのでおみくじなどで入手したらすぐに確認だ。
もうひとつは近距離、遠距離とわず兵士たちによる直接攻撃となっている。直接攻撃の場合は、敵の城部分へ攻撃を当てなければ削ることはできないので注意。
![]() |
以上が本作での戦までの一通りの流れとなっている。このほかに、出撃に役立つものを入手できるおみくじ、小判というゲーム内資金を貯めることで兵士や備品を手に入れる”よろず屋”が用意されている。
本作の戦で勝利するためには
独特な戦闘システムを使用している本作で確実に勝利を刻むためにやりたいこと。それは、“一度負ける”ことだ。
負けずに一発で勝てるに越したことはないのだが、敵の布陣は戦してみないとわからない。そして、再戦する場合も戦う相手は必ず同じ布陣で戦をしてくれるからだ。
敵の予想だにしない布陣をどう崩すか、負け戦の中から見出すのが重要となってくる。
また、兵士や備品の配置制限にかかわる“石高”を確実に勝てる戦から繰り返し入手するのも重要。布陣を崩す最短方法は「数で押す」ということもお忘れなく。
![]() |
プレイ内容を友だちと共有しよう
本作では、戦の内容をスクリーンショットに収めたり、戦の一部始終を動画に収めたりすることができる。これらはFacebookやTwitterで友だちに共有することができるので、どうしても勝てない戦について友だちと悩んだり、自分はこの布陣で勝利できたよと言った情報を共有しあうと天下統一が一歩近づく……かも。
官兵衛の野望
- メーカー
- グッドラックスリー
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iPhone、Android
- コピーライト
- (C)2014GoodLuck3 Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04