
【Ameba声優インタビュー】『ガールフレンド(仮)』 掛井園美役 大坪由佳
2014-05-22 15:00 投稿
※Ameba声優ページはこちら |
※ファミ通App声優インタビューのまとめはこちら |
人気声優へインタビューを行う連載コーナー
Ameba×電撃オンライン×ファミ通Appで贈る、『ガールフレンド(仮)』&『ボーイフレンド(仮)』に出演する声優陣にインタビューを行う長期連載コーナー。
今回は、『ガールフレンド(仮)』で掛井園美役を演じる大坪由佳さんのインタビューをお届けしていきます。
Q1.声優を目指したキッカケは?
小学校5年生のときに、たまたま見た深夜アニメがきっかけで興味を持つようになりました。それまでは、アニメと言えば『サザエさん』とか『ドラえもん』のように、ゴールデンタイムに流れているものしか見たことがなかったのですが、そのとき見たのはいわゆる“萌えアニメ”と言われるジャンルのものでした。最初は「おぉ、この子カワイイ!!」って軽い気持ちで見ていたんですが、徐々にのめりこんでハマっていっちゃって……。その後、声優について調べたら、アニメのキャラクターを演じることはもちろん、歌を歌ったり、ダンスを踊ったり、ラジオやイベントの出演などいろいろなことができるんだと知って、私もそんな風にオールマイティーにいろいろなことをやってみたいって思うようになり、声優を目指すようになりました。
Q2.さまざまなキャラ演じるときに心掛けていることは?
誰よりもその演じるキャラクターへの愛情は持っていたいと思っています。なので、ふだんの生活の中でもいろいろそのキャラクターに関連付けて想像しちゃうことが多いです。たとえば、お茶を飲むときも、「あのキャラクターならどんな風に飲むんだろう?」とか「どんな反応をするんだろう?」って。『ガールフレンド(仮)』で私が声を担当している掛井園美ちゃんのように、自分とまったく違う趣味を持っているキャラクターを演じるときは、その趣味を自分の趣味に置き換えたりして演じています。
Q3.もし声優じゃなかったら何をしていたか?
たくさん海外に行っていたと思います。とにかく海外に行きたい願望が強くて、ヨーロッパ、アフリカ、アジア、世界のあらゆるところに行ってみたいです。それで、日本とは違う歴史だったり景色だったりを肌で感じたいんです。余談になりますけど、私自身バームクーヘンが大好きで、バームクーヘン屋さんをやりたいって思っていたときがあったんです(笑)。それで、中学のときにドイツへホームステイをしに行ったことがあるんですが、ドイツを選んだ理由もバームクーヘンが食べたいがためだと言っても過言じゃないくらいです。
Q4.【サイコロトーク】ハマっていること
⇒この話の続きは、Ameba声優ページで!
Q5.ファンに向けたメッセージ
『ガールフレンド(仮)』にはたくさんのかわいい女の子が登場していて、この女の子は何を考えているんだろうとか、誰と誰が仲がいいんだろうとか、いろいろ妄想が膨らむ素晴らしいゲームだと思います。私が演じている掛井園美ちゃんは、かなりの色物キャラですが、じつは恥ずかしがり屋でかわいい部分や眼鏡を外すと美人であったりと、親密になっていけばいくほど味が出てくる女の子だと思うので、いままで園美ちゃんをゲームで使っていなかった人も、使ってみて仲を深めてみてください。これからも『ガールフレンド(仮)』を見守ってくださいね。いっしょに大坪由佳も、よろしくお願いします(笑)。
ガールフレンド(仮)
- メーカー
- サイバーエージェント
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
ボーイフレンド(仮)
- メーカー
- サイバーエージェント
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降/ Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ボーイフレンド(仮)』ラブレター大作戦2015! 熱い想いのこもったラブレターを紹介!!
2015-03-16 13:20『ボーイフレンド(仮)』ラブレター大作戦2015結果発表! 最優秀賞に輝いたのは……!?
2015-03-14 02:25編集部に『ボーイフレンド(仮)』ラブレター(アツすぎる想い)が続々到着!
2015-02-18 21:21『ボーイフレンド(仮)』とカンロがキャンディーでキスの味を再現!? 体験できる6名のカレはこちら
2015-02-13 22:11
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【読プレ】『モンスト』がこれまで開発したグッズは1万5000種類以上!?グッズ制作者が製品に込める思いとは|開発者インタビュー
2023-09-05 19:00【モンスト】“モンストディクショナリー”制作秘話。キャラごとのテキスト量の差、未掲載のモンスター……数々の謎に迫る【9周年企画:第5回】
2022-08-24 07:00【#ライアリ】待望のリリース!はやしP&佐藤Dに開発秘話とVTuberコラボの狙いを訊く【#コンパス】
2022-08-08 12:00【モンスト】今年はなぜサプライズ獣神化発表が少なかった?テルーマン復活の真相は?リアイベ仕掛け人に聞いてみた【9周年企画:第3回】
2022-07-30 12:00