パズルスロットRPG『ドラゴンセブン』が20万DL突破で記念キャンペーン

2013-12-19 11:00 投稿
バタフライが提供するスマートフォン向けのパズルスロットRPG『ドラゴンセブン』が好調だ。
リリースから1ヵ月を待たず、ダウンロード数は早くも30万に迫る勢い。スロットとRPGを融合させた新感覚で遊びやすいシステムが、多くのプレイヤーから評価を集めている。
本日(2013年12月19日)からはログインするだけで限定カードがプレゼントされるクリスマスイベントも開催(イベント詳細については記事末にて)されており、さらなる盛り上がりを見せそう。
[関連記事]
※【新作情報】『ドラゴンセブン』は目押しが生きるパズルスロットRPG
![]() |
![]() |
ゲームの紹介に入る前に、記者からすると意外だった話をしてくれた多賀さん。というのは、本作でターゲットにしているプレイヤー層は、「パチスロユーザーというよりも、ライトユーザーや女性」だと言うのだ。
![]() |
当然、本作でもこのスロット部分を推しているのかと思いきや、多賀さんは「スロット部分をご評価いただいているのはすごくありがたいですが、それ以外の部分はかなりライトユーザーを意識して作っていて、むしろそちらに注目してほしいんです」と語る。
では、どのあたりがライトなのか? そのひとつの特徴となっているのが本作にあるフィールド探索要素だ。
クエストに挑戦すると、プレイヤーはまずフィールドに降り立つ。ここに散らばっている“3つの石版”を集めて、ボスを撃破することがクエストの目的となる。
![]() |
敵が見えるシンボルエンカウントを採用した理由については、「(RPGゲームに慣れていないユーザーが)何をしたらいいのかわからないと思った」、「純粋にかわいいキャラクターが動いているのが見えるのが楽しい」(多賀さん)という2点が大きかったのだと、女性目線の視点が伺えるご意見。
![]() |
フィールドでは、敵と接触するとバトルがスタート! 画面下部のスロットリールを停めて敵と戦う。このとき7絵柄が3つのリールに停止すると、大ダメージが狙えるドラゴンチャンスに突入する。
ドラゴンチャンス中の7揃いは、リーダーのタイプによって揃えかたが異なる。動画で紹介した目押しで7絵柄を狙う“テクニカルタイプ”のほかに、“押せっ!!”のワンタップで7が揃う“ラックタイプ”、押し順で7が揃う“チャレンジタイプ”がある。
![]() |
パチスロ実機にまったく触れたことがないという女性の多賀さんだからこそ、「女性に広げていきたい、キャラクターをかわいく見せたい」という思いが強かったようで、随所にその意見が取り入れられている。リール左にあるナビゲーター(ON/OFF可能)も、「初めてプレイする人も目押しがしやすいように」と、ここもライトユーザーや女性を意識した作りになっている。
![]() |
最後に、本作で注目してほしいポイントについて聞くと、スロット部分の爽快感はもとより、やはり「初心者の方に、目押しのスキルでクエストをクリアーできた達成感を味わってほしい」と言っていた。ちなみに、そんな多賀さんも日々目押しの練習中だとか。
スロッターはもちろん、誰にでも遊べるライトなゲームになっているので、ぜひ遊んでみてください。
![]() |
冒頭で触れた通り、本日(2013年12月19日)よりクリスマスイベントが開催中! イベント期間中、ログインするだけでユーザー全員に限定R・トナッキーが贈られるほか、“レア召喚”(課金ガチャ)でSR・幸獣トナッキーやSSR・幸運獣トナッキーも出現する。
2013年12月19日~12月26日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
[関連記事]
※【新作情報】『ドラゴンセブン』は目押しが生きるパズルスロットRPG
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】