
シナリオは『幻想水滸伝』チームが担当 『ドラコレ』のスピンオフにして完全新作RPGが発表
2013-12-16 14:45 投稿
『ドラコレ』の約600年前……100年戦争の真相が明かされる本格RPG
![]() |
2010年9月にサービスを開始し、ソーシャルゲームの一時代を築いたKONAMIのソーシャルコンテンツ『ドラゴンコレクション』(以下、ドラコレ)。本作のスピンオフタイトルにして、iPhone、Android向け完全新作RPGとなる『ドラゴンコレクションRPG 少年と神狩りの竜』が発表された。2014年リリース予定。
![]() |
物語の舞台は、『ドラコレ』の約600年前の世界。幻獣使いナスターシャ率いる抵抗勢力と暗黒神との争い、のちに“100年戦争”と呼ばれる戦いの後期が描かれていく。プレイヤーは、勇者として見出された少年となり、魔獣使いとしてモンスターを仲間にし、暗黒神率いる帝国軍との戦いに身を投じることに。シナリオは、奥深い人間ドラマと感動的なストーリーが特徴の『幻想水滸伝』を手がけたコアスタッフが担当。『ドラコレ』では語られなかった“100年戦争”が、『幻想水滸伝』制作チームの手により、どのように描かれていくのかが見どころのひとつだ。
![]() | ![]() |
![]() |
ゲームの流れ
ゲームは、村や街の住人からクエストを受注、ダンジョンを探索してクエストを達成することで進行していく。スタミナを消費してワールドマップからダンジョンを選択すると探索がスタート。スタミナは時間経過または魔石で回復できる。ダンジョン探索は1プレイ5分程度で終わるため、手軽に楽しめるのも魅力。本格RPGながらも、スマホに最適化されたシステムのおかげで、ストレスなくプレイできる。
![]() | ![]() |
ダンジョンは、1画面1マップのシンプルな構造で迷う心配はなし。バーチャルパッドを使って自キャラを動かしながら探索を行う。マップ上には宝箱のほか、モンスターも待ち受けており、接触するとバトルに突入。モンスターを倒しながら進み、奥にいるボスを撃破するとダンジョンクリアーとなる。
![]() | ![]() |
バトルシステム
初めての人でもわかりやすいターン制バトルを採用。プレイヤーが編成した5体のモンスターに、他プレイヤーのモンスター1体を加えた、6体編成のパーティで戦うことになる。各モンスターは、炎、水、森、光、闇のいずれかの属性を持っており、それぞれに弱点属性が存在。ダンジョンに出現する敵の属性に合せてパーティ編成を行うと、バトルを有利に進められる。また、常時効果が発動するリーダースキルも重要な要素。攻略に行き詰ったら、パーティ編成やリーダースキルを見直すと、活路が見い出せるはず。
![]() |
バトル中の操作は簡単でタップで攻撃、上下左右のフリックによるコマンド入力で特技を発動できる。また、バトルを盛り上げる要素として召喚獣が登場。召喚は、毎日午前3時に回復する召喚ポイントを消費して行う。非常に強力な攻撃であるいっぽう、召喚ポイントの関係上、使いどころを見極める必要がある。ボス戦や高難度のダンジョンに挑む場合には、召喚獣をいつ発動させるかが攻略のカギになりそうだ。バトルに勝つとモンスターに経験値が入り、レベルアップしていく。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
バトルで獲得する経験値のほかにも、合成、進化による育成方法も用意。合成はモンスターどうしを掛け合わせて経験値を獲得するもので、進化はモンスターと特定の素材を組み合わせることで、レア度を一段階上げ、能力をパワーアップさせるもの。ドラゴン種族の中には、進化に特別な素材が必要になるモンスターもいるようだ。
新たなモンスター
『ドラコレ』のキャラクターに加え、本作オリジナルのモンスターが多数登場する。デザインがリメイクされたモンスターも存在し、『ドラコレ』のプレイヤーもきっといつもと違った雰囲気で楽しめるだろう。ここでは、新たに登場するモンスターのイラストを公開するので、想像を膨らませながら、配信を心待ちにしてほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(C)Konami Digital Entertainment
※画像は全て開発中のものです。
※掲載内容は変更・中止の可能性があります。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04