【新作情報】3Dバトルゲーム『機巧少女は傷つかない Facing “Burnt Red”』の戦い方を最速伝授!

2013-12-06 22:20 投稿

お気入りの自動人形(オートマトン)と人形使いの頂点を目指せ

『機巧少女は傷つかない Facing “Burnt Red”』がいよいよ配信スタート! 基本プレイは無料。ゲームは、ストーリーを進行する“バトル”、自動人形の強化や編成を行う“ユニット”のふたつを軸に進行する。本作では、原作者の海冬レイジ監修によるオリジナルストーリーを展開。プレイヤーは、ヴァルプルギス王立機巧学院の転校生となり、ゲームオリジナルキャラクター“迦具夜(かぐや)”とともに、学院で起こる不可思議な事件に挑むことになる。もちろん、原作のキャラクターも登場し、本作でしか見られない掛け合いもタップリ。最大の目玉となる戦闘は、フリックとタップだけの片手操作で楽しめるアクションゲーム。戦闘中に入る豪華声優陣によるボイス演出は必聴だ。自分だけの自動人形を育成して、ライバルたちを撃破していこう。

 



ここでは、本作をプレイするうえで覚えておきたい要素を一挙に紹介。とりあえず、ゲームをダウンロードしてチュートリアルが完了したら、チュートリアルクリアー報酬がゲットできるので、マイページにある“受信箱”から報酬を回収しておくといい。

心得その1:編成を行い戦いに備えよ

最初に行うべきは、“ユニット”で自動人形を編成すること。自動人形にはコストがあり、最大でリーダー1体、サポート3体の計4体を編成できる。上限コストは、プレイヤーレベルの上昇に応じてアップしていく。リーダーの能力は、自動人形が持つステータスとサポートのステータスを合算したものとなる。チュートリアル終了直後は、サポートが1体しか編成されていないため、まずはコスト上限が許す限りサポートを編成して戦力をアップしてこう。

リーダーの特徴
プレイヤーが動かす自動人形。自身のステータスにサポートのステータスを合算したものが最終的な能力値になる。さらに、一部の自動人形は、魔術回路を持っており、これはリーダーに設定した場合のみ効果を発揮する。リーダーには、基本ステータスが高く、必殺技、魔術回路の両方を所持しているものを選ぶこと。

<魔術回路の例>
ウィッチソウル:魔術タイプの魔攻+4%
金剛力:全タイプのHP・防御+7%
個体識別:攻撃タイプの攻撃+5%

サポートの特徴
最大3体まで編成できる。一部の自動人形はサポートスキルを持っており、バトル中に使用できる。

<サポートスキルの例>
エルアクアWショット:2発同時に放つ流水の攻撃魔法
フレイムバースト:自分中心に火の攻撃魔法を炸裂
金剛守護陣:味方の防御を大きく上昇させる

心得その2:バトルの操作方法を覚えるべし

自動人形の編成が完了したらいよいよバトル。バトルは前述の通り、ストーリーを進めるためのもの。章ごとにエリアが分かれており、各エリアのステージをクリアーすると、新たな章が出現する。章が進んで敵が強くなると、後述する“ジャスト回避”が不可欠になってくるが、序盤は難易度が低く楽にクリアーできる。まずは操作に慣れながら、必殺技を使うタイミングを覚えるようにしよう。なお、バトル開始前に他プレイヤーのリーダー1体を助っ人としてチームに加えることができる。

 
▲バトルを行うには、BP(バトルポイント)が必要になる。

基本操作は上下左右のフリックで移動/回避、敵をタップして攻撃というシンプルなもの。上方向にフリックすると、敵に対して真っ直ぐに一定の距離を詰める。

攻撃方法は、通常攻撃、必殺技、サポートスキルの3種類。それぞれ以下のような特徴がある。

通常攻撃:タイミングよくタップすることで連続攻撃になる
必殺技:敵を攻撃すると画面中央のゲージが上昇。最大まで溜めると必殺技が使用可能
サポートスキル:攻撃系のスキルの場合は、敵の魔法攻撃(遠距離攻撃)を相殺できる

必殺技が発動するとスローモーションになる。この間、無敵状態に思えるが、じつは敵の攻撃を食らってしまうため、通常攻撃で中に混ぜて必殺技を発動するのが基本。相手がこちらの攻撃でのけぞっているときを狙うといい。また、障害物がある場所へ追い込み、障害物と自キャラで敵を囲んだところに必殺技を叩き込むのも有効だ。ただし、敵が倒れて起き上がった直後は無敵状態(敵が点滅している)になっており、攻撃が一切当たらないので注意しよう。

 
▲画面下の丸いキャラクターがサポート。スキルの発動条件などはとくになく、いつでも使うことができる。

心得その3:ジャスト回避は上方向へ

ジャスト回避とは、敵の遠距離型の魔法攻撃をギリギリのところで避けると、一時的にリーダーの攻撃力が上昇するというもの。本作を進める上では、必須のテクニックになる。敵の魔法攻撃が飛んできて”!“マークが表示されたときが回避の合図。ジャスト回避に成功すると、キャラクターがオーラに包まれるので、すぐにわかるはずだ。

▲本作にはガードがないため、ジャスト回避で被ダメージを抑えることが重要。

ジャスト回避を積み重ねることで攻撃力がアップ。その効果は、敵の攻撃を受けて、ジャスト回避の連続数がリセットされるまで継続する。ジャスト回避のエフェクトは数秒で消えるが、効果は残っているので焦る必要はない。あえて攻撃は行わず、ジャスト回避を重ねて攻撃力を高めるのも戦略のひとつだ。また、つい横方向に回避しがちだが、タイミングさえ合えば縦方向でも回避可能。上方向へのフリックでジャスト回避を成功させれば、一気に敵との距離を詰めることができ、即座に攻撃に転じることができる。ただし、その場で発生する魔法攻撃はジャスト回避がほぼ不可能。まずは敵がどんな攻撃を行うか離れて観察することも重要だ。

心得その4:強化と装備品で戦力アップ

バトルで報酬を手に入れたら、自動人形を育成しよう。育成方法は、自動人形をレベルアップする“強化”と、装備品でステータスをアップする“カスタム”の2種類。強化に必要な素材は、自動人形のほかに装備品も選択可能。レアリティの高いものほど、獲得経験値が増える。また、同じサポートスキルを持つものどうしを強化すると、スキルレベルがアップすることがある。

 

いっぽうの装備品は、魔防、回避、攻撃など、装着するものによって上昇するステータスが異なる。装備品はサポートも装着可能。装備品用のスロットは、初期状態でふたつ。同じステータスが上昇する装備品をふたつ付けることはできない。スロットは、同じ自動人形どうしで強化を行うと増える場合がある。また、一度装着した装備品を取り除くには、魔法工具というアイテムが必要になることも覚えておこう。

 

以上が本作の基本要素。ほかにも、ビジュアルパーツというアイテムも存在し、装着することで自動人形のステータスはもちろん、見た目も変化する。自分好みの自動人形を見つけて、最高の人形使いを目指そう! なお、2013年12月20日(金)15時まで、スタートダッシュキャンペーンを実施中。全てのロイヤルガチャで、通常より激レアの自動人形や装備品の出現率が大幅にアップしている。このチャンスを見逃す手はないぞ!

機巧少女は傷つかない Facing “Burnt Red”

ジャンル
アクション
メーカー
ショウゲート
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone、Android

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧