【プレイ指南】『ロード・オブ・ザ・ガーディアンズ』敵陣視察! バトルに勝利するアジトを目指せ

2013-11-28 13:00 投稿
自分の敷地に最初から設置されているので、誰もが見たことがあるであろうギルドフォート。これ、最初は壊れた状態なので使用できないけど、資金を42000投資することで修復が可能。それが終われば、自分でギルドを立ち上げたり、すでにあるギルドに加入することができるようになるのだ。
ギルドの立ち上げや加入方法については、前回のプレイ指南をチェックしてほしい。
[関連記事]
【プレイ指南】『ロード・オブ・ザ・ガーディアンズ』敵陣視察! バトルに勝利するアジトを目指せ
【プレイ指南】アジトを建築&敵を討つ戦術バトル『ロード・オブ・ザ・ガーディアンズ』
![]() |
![]() |
ギルド最大のメリットは、みんなが提供してくれた援軍をバトルで投入できることにある。まさに共同戦線! メンバー数を増やすだけがステータスのゲームじゃなく、しっかりみんなが協力体制にあり、具体的に介入できるのが今作の醍醐味なのだ。ではさっそく援軍を要請してみよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どうです、簡単でしょ!
ちなみに援軍の申請受付期間は10分。ギルドにもよるけど、夕方〜ゴールデンタイムのあいだならプレイヤーも多く、要請すればすぐに反応がある。いつもひとりでアジトをカスタマイズする日々だけど、ギルドに関わるようになると孤独感がいっきに解消される気分。
ここでひとつ、個人的に心がけていることがある。それは、援軍を出してもらえたら、ちゃんとお礼のメッセージを送ることだ。ギルドによっては機械的に援軍要請だけがくり返され、ちょっと寂しい気持ちになってしまう。せっかく交流できる機能があるんだし、少しでもコミュニケーションを取って楽しみたい。
えっ、どこの誰だかわからないだって? いっしょに遊ぶギルドメンバーじゃないか、ひと言でもいいから交流をもってみようよ!
それでは、今度は援軍の利用方法だ。といっても、これは簡単。いつものバトルと同じように、対戦相手を選択してみよう。すると、画面左下に自分の兵士といっしょに、ギルドアイコンが並んでいるはずだ。
![]() |
![]() |
バトル自体の仕組みは変わらないので、始まってしまえばやることはまったく同じ。援軍をどのタイミングで投入するかはプレイヤー次第だけど、本陣(自分の兵士)が突破口を開いたら、そこをいっきに攻めるイメージで援軍を出すのがマイセオリー。どんな兵士が参加してくれているか分からないので、少しでも活かせるよう下準備をするよう心がけてます。
![]() |
![]() |
![]() |
さて、ここでもやっぱりこれ。
帰ってきたらギルドメンバーに”支援ありがとう”とお礼を伝えるようにしています。だれからも反応がないかもしれないけど、それでもいいのだ。たまに返ってくる激励の言葉で冬の寒い夜長もホッコリ暖まるってもんです。
![]() |
最後にひと言。
どんなギルドかわからないからと加入をためらわず、まずは参加しちゃってください。自分に合わないなって感じれば抜ければいいし、馴染めばそこで戦っていけばいいのです。いつか私と同じギルドになったときには、いっしょにギルドを盛り上げ、楽しくアジトライフを送りましょう!
P.N.深津庵
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】