【注目アプリレビュー】『助けて!アニマル戦隊』かわいい動物たちを引き連れてレッツゴー!

2013-11-01 15:35 投稿
博士によって連れ去られてしまった動物たちを助けるため、主人公ルルが立ち上がる! シンプルな操作で気軽に遊べるディフェンスゲーム、それが『助けて!アニマル戦隊』。本記事では、そんな本作の魅力を全3回に渡って紹介していきます。ポップでキュートなキャラクターたちと大冒険を始めよう。
![]() |
●動物を召喚しながら隊を進め、右端の敵基地を破壊すればクリアー
●クエストクリアーで得たコインを消費して動物や装備アイテムを強化
●1クエストにかかる時間が5分前後で遊びやすい
●コインや有料アイテムの宝石を手に入れられるなどのお得なやり込み要素も
まずはゲームで活躍する主人公の女の子ルルと、序盤で救出して召喚できるようになる代表的な動物を紹介しよう。
![]() | ルル 主人公の女の子。連れ去られた動物たちを助けるため、健気に立ち向かうぞ。矢を放ったり、魔法を使って戦う。 |
![]() | リス ツメを使って戦う。上り坂ではドングリを投げて遠くの敵を攻撃するぞ。 |
![]() | パンダ 手にした棒で敵を攻撃する。下り坂では転がって敵に体当たりするようになる。 |
![]() | サル ココナッツを投げて遠くの敵を狙う。下り坂ではココナッツを連続で投げるぞ。 |
![]() | カメ 小さな甲羅を投げて攻撃する。上り坂では甲羅を盾にして進む防御のスペシャリストに! |
「ディフェンスゲームって何? 難しそう……」と初心者の人は思ってしまうかもしれないけど、そんなことはない! 複雑な操作の必要なく遊べるので、誰でも楽しめるのが本作のいいところ。具体的なゲームの流れは以下の4つだ。
1)ステージ選択
2)動物のレベルアップ
3)動物を召喚しながらバトル
4)新たな装備を選択
1)のステージ選択では、連れていく動物を決めたり、魔法の購入などを済ませよう。迷ったら“動物”タブをタップすると表示される推奨の動物を選ぶといいぞ。
![]() |
![]() |
2)コインを使って動物をレベルアップさせよう。レベルが上がるとHPが上がってやられにくくなったり、攻撃力の上昇で敵を倒しやすくなるぞ。
![]() |
3)バトルでは、時間経過とともに溜まっていくMPを消費して動物を召喚。動物によって召喚に必要なMPや再召喚にかかる時間が異なることを覚えておこう。呼び出した動物は自動で戦ってくれるので、指示する手間はゼロだ。
![]() |
![]() |
4)クエストで手に入れた新装備を選択。どの装備をつければいいか迷ってしまうかもしれないが、手持ちの装備で最適な物を自動でチョイスしてくれる親切なシステムがあるので、基本は自動装備にお任せでオーケー。
![]() |
ポイントは、どれも“自動で最適なものを教えてくれる”こと。初心者が何をしたらいいかわからなくなりがちなつまづきやすい部分に、ベストな答えを出してくれるので、慣れないうちはすべてお任せでもサクサクと遊んでいけるのが魅力。バトルも最初の数ステージはチュートリアルになっており、どうやって敵を倒していけばいいか、遊びながら理解できるはずだ。慣れてきたら自分なりの戦術を組み立てたり、育成に力を入れていけばいいぞ。
操作が簡単&1クエストのプレイ時間も短めで遊びやすい『助けて! アニマル戦隊』。かわいい動物たちと気軽に冒険してみよう!
![]() |
【お役立ちの小ネタ紹介】 ゲーム内の“設定”から見られるクレジット画面を見ていると飛んでくるゴールド。これをタイミングよくタップすると、そのゴールドが獲得できるのだ。 |
2013年11月12日(火)までは、サービス開始記念キャンペーンとして、各ワールドをクリアーすると豪華なプレゼントがもらえるキャンペーンを実施中! 電動アシスト自転車がゲットできるかも!
>>ワールド1クリアー
もれなく無料ガチャ券1枚
&抽選で座れる動物Animal stool 5名
>>ワールド2クリアー
もれなく無料ガチャ券1枚
&抽選で新型Nexus7(32GB) 3名
>>ワールド3クリアー
もれなく無料ガチャ券1枚
&抽選で電動アシスト自転車 1名
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】16人の仮面ライダーたちと紡ぐ育成アドベンチャーゲーム『ライドカメンズ』
【配信開始】旅がテーマのおもてなしアドベンチャー『18TRIP』が満を持して登場!
【配信開始】プリケツねこちゃんが魔物に突撃!イグニッション・エム新作RPG『プリケツにゃー!』
【配信開始】スマホで遊べる弾幕系シューティング『東方幻想エクリプス』登場!キャラクター別ストーリーも必見
【配信開始】新しい“にゅー製品”を生み出しゆる〜い牧場体験を楽しもう!マージ&放置ゲー『もーもー牧場』