
【注目アプリレビュー】狩猟本能を研ぎ澄ませ!隠れた名作『Deer Hunter 2014』
2013-10-02 18:58 投稿
野生の王国にようこそ
アメリカ西海岸からアフリカのサバンナまでを舞台にして、100種類以上の野生動物を相手にハンティングを行う『Deer Hunter 2014』。前作はなんとびっくり、全世界で2000万ダウンロード以上を記録したビックタイトルなのだ。
しかし、それほどのヒットタイトルにも関わらず、まったく存在を知らずにいた自分にとって本作は未知の領域。ハンティングゲームは大好きだし、基本無料という言葉に釣られてちょいとお試し気分でプレイ開始。
6畳の自室に広がる大自然の風
息を呑み、身を潜めて獲物を狙う緊張感
「ほ、本物だ!」
小さなスマホの画面にも関わらず、気づけば大自然のど真ん中に身を投じている感覚さえ感じてしまうリアルタイプ。
この秋、日本にはビッグなハンティングウェーブが到来していたのだ!
![]() |
制限時間内にターゲットを仕留めよう
『Deer Hunter 2014』には、ひとりで挑む“狩猟シリーズ”のほか、段階を踏んでトロフィーを集めて手ごわい獲物を狙う“トロフィー猟”など、いろいろな狩猟モードがある。けれどもその基本にあるのは、制限時間内に指定される条件を満たした狩猟を行うことにあり、銃の扱いかたやインターフェイスに大きな変化はない。
![]() |
1)左右の移動
2)照準(スコープ)
3)各種アイテム
4)トリガー(メイン&サブ武器切り替え)
5)目標&制限時間
ミッションごとに頭や肺を狙うなどクリアー条件を提示されるので、それに従ってただ仕留めればいいし、契約金や弾の消費を気にせず挑めるのもうれしいポイント。各ミッションごとにエネルギーを使うけど、これも時間の経過で回復するから問題なしだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤外線を使って対象の部位を撃て
特定の部位を1発で撃ち抜くなんて、そんな神業できるわけがない。いま風の言葉で言えばまさに“ムリゲー”だ。しかし、赤外線を使えば獲物の内臓が丸見えとなる。
赤外線にはゲージがあり、使用できる時間には制限がある。まずは獲物を探し当て、動きを止めたタイミングで起動。動き出す前に心臓や肺を狙うのがベストだ。
![]() |
![]() |
ミッションに合わせて銃を強化
ゲームが進むに連れて、銃などの武器が強化が必要になる。ミッションに応じて難易度が異なり、自分の銃がスペック不足の場合は、詳細を掲示してくれる親切設計。条件を満たすことで新たなミッションに挑めるのだ。
![]() |
・銃身=パワー(小)
・銃口=パワー&安定性
・銃床=安定性
・照準=最大ズーム
・赤外線=連続使用時間
・キャパシティ=弾の装填数
・銃弾=パワー(大)
項目ごとに強化できる内容が異なり、どこから手をつけていいのか迷ってしまうけど、ミッションの多くは“1発”で仕留める内容が多い。
そこでまず、安定性と最大ズームを優先して強化。手振れを押さえ、少しでもズームして狙い撃つってわけだ。最大ズームを強化して狙えれば赤外線の効果時間が少なくても問題ないし、序盤は1発、もしくは2頭を仕留めるタイプのミッションが多いので、キャパシティも後回しでいいと感じたぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
みんなで挑むクラブハント
世界中のハンターとチームを組んで、さまざまなハンティングに挑むオンラインモード。基本的な内容はこれまでリポートしたハンティングと同じ。開催されている制限時間内に多くの獲物をハンティングすることで、報酬を獲得できるのだ。
![]() |
金策は契約猟&トロフィー猟がお手軽
1度に稼げる額は少ないけれど、指定される条件と推奨装備の敷居が低い契約猟。まずはここで小銭稼ぎを行い、同じ対象をくり返しハンティングできない代わりに、1度に稼げる額が多いトロフィー猟に挑むのがマイベスト。
本作の難点は、つねに最新のハンティングを要求され、過去のものをくり返せないことにある。当然、進めばそれだけ銃の強化が求められるし、それを満たすにはお金が必要。
・狩猟シリーズ
・契約猟
このふたつで金策をして銃を強化。
・トロフィー猟
その後、こっちで大金を稼ぐ。
・クラブハント
こっちにも可能な限り参加して達成報酬を狙う。こうして遣りくりすることで、無課金でもハンターライフを満喫できるはずだ。
![]() |
![]() |
リアルハンティングここにあり
ヘッドショットやネックショットで動物を仕留めるこの感覚。ヒットしたその瞬間、心を過ぎる命の儚さと刹那さは『Deer Hunter 2014』だからこそ感じられるリアルハンティングの成せる業。
できることならスマホじゃなくて、タブレットの大きな画面で臨場感ある背景と動物の息遣いを感じながら、プレイしてほしい。
![]() |
P.N.深津庵
![]() | 売り切れ御免!今回も限定アイテム盛りだくさん! 『ファミ通App NO.010 iPhone』発売中! ★Amazonでの購入はこちら! |
Deer Hunter 2014
- メーカー
- Glu Games Inc.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.1 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み。Android 2.1 以上
- コピーライト
- (C)Glu Mobile
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】16人の仮面ライダーたちと紡ぐ育成アドベンチャーゲーム『ライドカメンズ』
2024-05-30 18:56『Ingress』毎週火曜日はAP2倍!! 突如実装されたボーナスタイムイベント体験リポート
2023-06-27 20:28『Peridot(ペリドット)』初のコミュディ開催!! いまからでも間に合うイベント参加&育成の基本ガイド
2023-05-19 19:00【配信開始】花札の“こいこい”で真剣勝負!オンライン対戦バトルゲーム『えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~』登場!今ならガチャ最大50連分のアイテムもらえる
2023-03-28 15:00『ピクミン ブルーム』花植えチャレンジでアネモネ稼ぎ!! みんなと協力して枯渇状態から抜け出したい【プレイログ#323】
2023-03-07 21:25