【第2回】iPhone版も配信開始『MONSTER CRY』ここまでできるカードのカスタマイズ
2013-08-09 21:00 投稿
豊富なカード育成要素
CJインターネットジャパンが提供する、独創的で戦略性の高いバトルシステムが特徴の『MONSTER CRY』。先日2013年8月8日にはiPhone版の配信もスタートし、その美しいグラフィックスを誇るモンスターカードに圧倒されているプレイヤーも多いはず。
そんな本作の魅力をお伝えするべく開始した本連載。第2回目となる今回は、“育成”をキーワードに、『MONSTER CRY』が備えているさまざまな要素について解説していこう。
▼関連記事はこちら!
MONSTER CRY 総合ページ |
▲ランク★(Epic)の超強力&美麗カードも続々登場! ★以下のランクにはSSS、SS、S、A、Bの5種類がある。 |
一般的なカードゲームの合成において、定番スタイルと言えばベースに素材を掛け合わせる方法。本作にもこの仕組みは用意されているが、それ以外にもカードを強化できる要素が豊富にある。そのため、カードカスタマイズの幅が非常に広く、自分好みのカードに育て上げられるのが魅力だ。
ゲームを進行させ、たくさんのカードが手に入るようになると、余ったカードが出てくるようになる。これらは合成やスキル強化用の素材にしたり、レイドキーへと変換するなど、効率的に処理していきたい。
▲3枚のメインパーティは基本的にレアリティの高いカードから選んでおけば間違いはないが、どのように育てるかはプレイヤー次第! |
カードを効果的に運用する方法を知ろう
それでは、ここからは具体的にカードに対して何ができるのかを解説していこう。
■装備強化
探索報酬等でもらえる装備品は、カード1枚につき、部位の異なるものを3つまで装備可能。一度装備すると外すことはできず、新調する場合は新たな装備品で上書きする形になる。
装備強化には、GP(通貨)と装備強化用のスクロールアイテムが必要で、装備品のパラメータを強化できる。
▲装備品はクエストを先に進めるほど強力なものが手に入りやすくなる。“これだ”と思った装備品を入手したら、とことん強化していくといいだろう。 |
■スキル強化
『MONSTER CRY』のスキルは、大きく分けると固有スキルと一般スキルの2系統がある。1枚のカードにつき、最大で3つのスキルを装備できる。
■固有スキルの特徴 ●ランクS以上のカードがひとつ持っている専用スキル ●そのカードのステータスやダメージに、つねに上昇補正が掛かる ●変更上書きをすることができない |
■一般スキルの特徴 ●ランクに関係なくどのカードも最低ひとつは所持 ●アクションアイコンを消費して発動させる ●攻撃や回復など効果はさまざま |
一般スキルは、“スキルストーン”というアイテムを使えば、新たに一般スキルの追加、または上書きが可能。ただし後者の場合、上書きされたスキルは消滅してしまうため、1体のモンスターに何度も何度もスキルを重ね書きするのは非効率的。ある程度長期的な視野で、計画的に付与していきたい。
そして、これらのスキルレベルを上げるために行うのがスキル強化。素材にしたカードのレベルやランクによって成功率が変わり、失敗した場合、素材を失うだけでレベルが上がらない可能性もある。また、スキルの強化には、以下のような独自の仕様があるので覚えておこう。
■スキル強化の特徴 ●素材のレベルが高いほど、成功率も高くなる ●固有スキルの強化はすべてのカードを素材にできるが、一般スキルの強化素材は同じ一般スキルを持つカードでなくてはならない ●一般スキル強化の際は、同じスキルを同じレベルで持つカードを素材にすれば100%成功する ●ゴールドカードを素材にした場合、強化の成功率は通常の2倍になる ●素材に複数のカードを使うと成功率が上昇する |
▲どのモンスターがどのスキルを持っているか、事前にチェック。スキルを確実にレベルアップさせたいときは、同じスキルを同じレベルで持つカードを使おう。 |
▲成功率が低いとせっかく素材にしたカードがムダになってしまう恐れも。素材となるカードの枚数を増やしてなるべく成功率を高めた状況でチャレンジし、より確実にレベルアップを行なっていきたい。 |
■経験値合成
ベースとなるカードに最大10枚の素材カードを掛け合わせ、素材を消費してベースとなるカードを強化する。余剰カードさえあれば、という条件つきではあるが、この方法なら短時間でカードを強化できるため非常に魅力的な育成手段だ。
▲カードの育成に時間をかけたくないプレイヤーにオススメの“経験値合成”。素材となるカードは、無料で回せるノーマルガチャやレイド戦などを利用して集めるといいだろう。 |
■合成
2~6枚のカードを使い、まったく別のカードを生み出せる。マイページから”カード”→“合成”の順にタッチして、合成したいカードを選ぼう。不要なカードばかりを持っているときは、これで新たな可能性にかけてみるのもいいだろう。
▲稀にカードのランクがアップすることも! ただし、逆にダウンする可能性もあるので要注意。 |
■売却
文字通り、不要なカードを売却するメニュー。売り値は一律で30TP(通貨)、またはワンランク上のレイドバトルを開設できる“レイドキー”と変換可能。レイド戦を楽しみたいなら、売却の活用は必要不可欠というわけだ。なお、ゴールドカードなら経験値ポーションとも交換できる。
▲ゴールドカードは、左上に金色のアイコンが表示されている。 |
CHECK!! 効率的なカード育成 |
最後に、どんな育成方法ならば効率がいいのかについて、運営チームに質問してみたぞ。強いカードに育てたいプレイヤーはぜひともチェックしてほしい。 Q.序盤におすすめの育成方法は? Q.合成で手に入るモンスターカードの法則 Q.ボーナスポイントの割り振りかた また、プレイヤーの皆さんが気になっていると思われる“攻撃力“と“攻撃ボーナス”パラメータについてですが、じつはこれらのパラメータの割り振りかたにより、攻撃そのものの方法も考えていく必要があります。たとえば、“攻撃力”により多くポイントを振ると、安定して高いダメージを与えられるようになります。一方、“攻撃ボーナス”により多くのポイントを振ると、バトル時に攻撃アイコンが4~5個そろったとき、とくに威力が高くなる傾向にあります。手数の多さで勝負するなら前者、敵の攻撃を耐えしのぎ大ダメージを狙うのであれば後者の育てかたをするのがいいかと思います。 |
カードの育成は、戦力を底上げするための重要かつ基本となるメニュー。怠らず地道にモンスターを強化していこう。
MONSTER CRY 総合ページ |
MONSTER CRY(モンスタークライ)
- メーカー
- CJインターネットジャパン
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- Android 2.2 以降、iOS 4.1 以降
- コピーライト
- (C) 2013, Monster Smile Inc. All Rights Reserved. 2013, Licensed by CJ E&M Corp. 2013, Published by CJ Internet Japan Corp.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【第3回】『MONSTER CRY』無課金でも最高ランクのカードが手に入る!
2013-08-16 16:00『MONSTER CRY』ついに“アリーナ”解禁 開設記念キャンペーンも
2013-08-14 17:26【第1回】[読者全員プレゼントあり]『MONSTER CRY』戦略と運が同居するカードバトルRPG
2013-08-02 18:00【まとめ】『MONSTER CRY』攻略&最新情報まとめページ
2013-08-02 18:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』3.5周年記念キャンペーン実施中。4900以上の金銖をゲットできるチャンスも
2024-11-19 12:27【#コンパス】10月“からふる みつけた!”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-11-11 12:31【#コンパス】ボンドルドが下方修正!移動速度とHSゲージ増加量が低下|2024年11月7日ヒーローバランス調整内容まとめ
2024-11-11 12:11【#コンパス】10月シーズン“からふる みつけた!”まとめ|報酬獲得ボーダーラインをチェック!
2024-11-06 14:41【#コンパス】場内コンテンツも充実のエンタメイベント!“#コンパス秋フェス in 京都”イベントリポート
2024-10-31 11:50