【攻略指南】iPhone・iPad向け新機軸なぞりポーカーRPG『ポーカープラネット』の基本戦術をガイド!
2013-08-01 15:30 投稿
小技で積み上げ、大技で一掃!
新機軸なぞりポーカーRPG『ポーカープラネット』。みんなはもう遊んでいるだろうか。今回は『ポーカープラネット』を始めて間もない初心者向けに、おもにバトル方面のコツを中心にまとめてみた。参考にして、探索を有利に進めてもらえたら幸いである。
▲ファイブカードなどの大技を連発すると気分爽快! |
[関連記事]
【新作情報】”なぞりポーカー”という新機軸 ポーカーRPG『ポーカープラネット』配信開始
★4の激レアモンスターが手に入る『ポーカープラネット』ガチャイベント開催
『ポーカープラネット』初のダンジョンイベントがスタート 凶悪モンスター蠢く廃墟を調査せよ
属性の有利、不利を理解する
まず把握しておきたいのが属性だ。このゲームには火、水、木、光、闇の5属性が存在し、弱点を突けば大きなダメージを与えることができる。逆に、不利な属性のモンスターに対する攻撃は、蚊が刺したようなダメージしか与えることができない。火、水、木の3属性はじゃんけんのような3すくみの関係にあり、光と闇は相互に弱点を突く形となっている。
火は木に強く、水に弱い
水は火に強く、木に弱い
木は水に強く、火に弱い
光は闇に強く、闇に弱い
闇は光に強く、闇に弱い
▲この関係は戦闘画面の右上、メニューボタンの隣に表示されている。 |
探索に連れて行くモンスター選びには、ステータスの高さだけではなく、属性も重要になってくる。探索に連れて行けるモンスターは6体で、内訳はつぎのとおりだ。
リーダーモンスター ×1
メンバーモンスター ×4
助っ人・フレンドモンスター ×1
リーダー+メンバーの5体は、デッキ編成画面から設定できる。リーダーに設定したモンスターのみ、リーダースキルという特別な能力を発揮できるので、よく考えて選ぼう。助っ人・フレンドモンスターは探索に出かけるタイミングで、全国のプレイヤーからリーダーモンスターを借りて連れて行くというものだ。このとき、見知らぬプレイヤーのモンスターは助っ人扱いだが、フレンド登録したプレイヤーのモンスターであれば、リーダースキルが発動する。フレンドは多ければ多いほど得なので、どんどん申請しておくといいだろう。
デッキ編成のコツだが、属性特化型、もしくはオールラウンド型にするといい。探索に出かけるときに、フィールドの名前を目にするはずだ。このフィールド名から、登場する敵モンスターの属性が予想できる。例えば、“エイジアンの火山帯”であれば、火属性モンスターが多く出現する。“オリエントスの氷河”であれば水属性のモンスターが多く登場する……といった具合だ。火山に探索するなら、こちらは水属性のデッキを組んで、水属性強化のリーダースキルなどを用意すれば、サクサクと先に進むことができる。ただし、火山には火属性のモンスターしか出ないわけではなく、稀に木属性のモンスターがひょっこりと現れる場合もある。このように、ひとつの属性だけで固めてしまうと、突破に時間がかかってしまう場合もあるため、3属性ほど用意するのもありだ。また、属性を散らすとなぞりポーカーの難易度がグッと下がる。攻撃の機会が増えて、後述するチェインがつながりやすくなるのだ。
▲デッキ編成画面。メンバーのリーダースキルは発揮されないので注意。 |
役を覚えてチェインを積み重ねよう
探索ではモンスターの群れと連戦して、最深部を目指していくことになる。ここで、今作のウリであるなぞりポーカーが登場するわけだ。カードパネル5枚ををタテ・ヨコに一筆書きして、役を成立させてやればいい。カードパネルを見て、どんな役が狙えるのか、サクサクと判断できるようになろう。以下にダメージ倍率をまとめる。
ワンペア ×1 (同じ数字2枚)
ツーペア ×1.2 (ワンペア2組)
スリーカード ×1.4 (同じ数字3枚)
ストレート ×1.5 (5枚の数字が連続している)
フラッシュ ×1.5 (5枚の属性が同じ)
フルハウス ×1.7 (ワンペア+スリーカード)
フォーカード ×1.8 (同じ数字4枚)
ストレートフラッシュ ×2 (ストレート+フラッシュ)
ロイヤルストレートフラッシュ ×3 (10、J、Q、K、Aでストレートフラッシュ)
ファイブカード ×3 (同じ数字が5枚)
※フラッシュ系統の役は全体攻撃。プレイヤーのHPが回復する効果もあり。
注意点としては、役を完成させても、役に使ったカードパネルと同じ属性のモンスターが味方にいないと攻撃してくれないところ。フラッシュ系だけは例外で、同属性モンスターがいなくても、リーダーが全体攻撃を行ってくれる。ただし、非常に弱い。例えば、火属性モンスターがいない状態で火属性のロイヤルストレートフラッシュを完成させても、ろくなダメージは期待できないのだ。
戦闘時にはチェインも意識して役を揃えたい。チェインは、毎ターン途切れることなく攻撃をくり出すと成立し、最大で×1.5のボーナス補正がかかる。ファイブカードなど大きな役が成立する状態でもすぐには使わず、まずはワンペアなどの小さな役を積み重ねて、チェインを積み重ねるといい。
▲水属性のフラッシュで火属性モンスターを一網打尽! |
役は見つけるものではなく作るもの
さて、ここからが今作の最大のキモである。役に使用したカードパネルは消滅する。そして、隙間には上からカードパネルが落ちてきて補充される仕組みになっているのだ。この仕組みを利用すれば、特定のカードパネルを下のほうにストックしておいて、要所で好きな役を発動することができる。つまり、連鎖こそないが、落ちものパズルのような感覚で、盤面を作っていくことができるのだ。これはネット上で“整地”などと呼ばれている。例えば、探索の序盤はワンペアなどの小技でチェインを維持しながら下部に同じ数字をストックして、ボス戦でファイブカードを連発! なんて作戦も考えられるのだ。
▲既に左下にAのファイブカードを用意してあるが、Kのファイブカードもストックしたい。 |
▲“整地”完了。ボス戦まではチェインを溜めるのに専念する。 |
▲ボス戦開始。いまこそ溜め込んだ切り札を使うときだ! |
スキルも活用しよう
攻撃をくり返していると、やがて味方モンスターにポイントが蓄積して、スキルを発動できるようになる。モンスターのアイコンをロングタップすれば、発動までどれくらいのポイントが必要なのか確認できるぞ。準備完了したモンスターのアイコンには“READY”と表示されるので、タップすればスキルを発動できる。属性ダメージを与える攻撃スキルや、相手の攻撃を和らげる防御スキル、ダメージを反射するスキルやHPを回復するスキルも存在する。探索やガチャで新モンスターを手に入れたら、どんどんスキルの効果を試して、探索を有利に進めていこう。
▲“シエラ”系モンスターの持つスキル、“グリーンヒーリング”はシンプルで強力な効果を持つ。 |
探索が終わったら合成で強化
初期状態ではあまり多くのモンスターをストックしておくことはできない。そのため、こまめに合成を使って主力モンスターたちのレベルをどんどん上げてやろう。一部のモンスターは、レベルMAXまで上げると進化させることができる。進化でさらにデッキを強力にして、新たなフィールドへ旅立とう!!
▲レアモンスターとは長い付き合いになる。合成ベースにして、優先的に鍛えてやろう。 |
[関連記事]
【新作情報】”なぞりポーカー”という新機軸 ポーカーRPG『ポーカープラネット』配信開始
★4の激レアモンスターが手に入る『ポーカープラネット』ガチャイベント開催
『ポーカープラネット』初のダンジョンイベントがスタート 凶悪モンスター蠢く廃墟を調査せよ
ポーカープラネット
- メーカー
- エンターブレイン
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 5.1 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
- コピーライト
- (C)2013 ENTERBRAIN, INC.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
★4の激レアモンスターが手に入る『ポーカープラネット』ガチャイベント開催
2013-07-04 17:50【新作情報】”なぞりポーカー”という新機軸 ポーカーRPG『ポーカープラネット』配信開始
2013-07-02 22:24
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』3.5周年記念キャンペーン実施中。4900以上の金銖をゲットできるチャンスも
2024-11-19 12:27【#コンパス】10月“からふる みつけた!”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-11-11 12:31【#コンパス】ボンドルドが下方修正!移動速度とHSゲージ増加量が低下|2024年11月7日ヒーローバランス調整内容まとめ
2024-11-11 12:11【#コンパス】10月シーズン“からふる みつけた!”まとめ|報酬獲得ボーダーラインをチェック!
2024-11-06 14:41【#コンパス】場内コンテンツも充実のエンタメイベント!“#コンパス秋フェス in 京都”イベントリポート
2024-10-31 11:50