『ダークアベンジャー』強敵だらけのステージ16~30までを徹底攻略

2013-07-12 12:45 投稿

●シングルプレイ中盤の壁を越える! 

絶賛配信中の高品質3DグラフィックスMORPG『ダークアベンジャー』。基本無料でありながら、そのクオリティーと難易度の高いやり込み要素から、多くのプレイヤーに支持されている。今回は、現在プレイ可能なシングルステージの中盤16~30まで、とくに注意したいポイントを攻略していくぞ!

[関連記事]
※アクションRPG『ダークアベンジャー』ステージ15までをアーチャーで攻略!
※MORPG『ダークアベンジャー』に追加された新クラス“アーチャー”を徹底ガイド
※【注目アプリレビュー】ランキングやPvPも! アクション腕自慢の挑戦を待つ!『ダークアベンジャー』

▲アーチャーは遠距離からの攻撃が得意な反面、防御力はとても低い。とくにスリップダメージを受けるといっきに瀕死状態に陥る危険もあるので、アクティブスキルを使って雑魚を少しでも早く殲滅。ボス戦の舞台を整えよう。

 

【ステージ16~20】破壊力UP! 斧を二刀流する猛者再来

アーチャータイプのスケルトンや遠隔攻撃を得意とするハーピーなど、アーチャー泣かせの敵が続くステージ。各ステージには炎を飛ばすゴーレムたちも多く、レベル20前後だと炎のスリップダメージだけでも倒れてしまう可能性もある。そこでオススメしたいのが、スキル項目の“パッシブ”にある“自然親和”だ。

“自然親和”は毒、炎、冷気に対する耐性が増加するもので、レベル20から習得できる。レベル5(耐性+10.0%)まではゴールドで強化できるので、できるだけ高くしておこう。

▲属性ダメージを軽減することで生存率が大幅に上がる。防御力の低いアーチャーにとって重要なスキルのひとつだ。

▲ステージの最後に待ち受けていることが多いのが、マミー(ゴーレム含む)と斧を持つ敵のコンビ。スタースコールで先制攻撃を行い、遠隔攻撃が厄介なゴーレムから優先して攻めていこう。

ステージ20で待ち受けているのは序盤に登場した斧を二刀流していたボスの強化版で、体が赤く、破壊力が大幅にパワーアップしている。足元にある金網からマグマが噴出してくるので足場に注意しながら遠隔攻撃。アイスゾーンで移動速度を低下させ、シャープシュートで雑魚もろともダメージを与えていこう。

▲ステージ20のボスはとても体力が多く持久戦が予想される。これまで同様、アクティブスキルを使って雑魚を一掃しつつ、ボスとの間合いを維持しながら応戦。ボスのいる広間の左側に体力を回復するオブジェクトがあるので、ピンチのときは必ず活用しよう!

[主な戦利品]
・竹弓
・狙撃弓
・傭兵の弓
個体差で攻撃力などが異なるのでどれがいいと言い切れないが、傭兵の弓のほうが高性能なものが多かった印象。

・発掘家シリーズ
・冒険家シリーズ
ステージ10以降定番の防具だがあまり性能は良くない。下記にある運命シリーズを入手するまでのつなぎに丁度いい。

・運命シリーズ
このステージで多く入手でき、攻撃力や防御力が高い防具。同名の防具のなかでもステータスの詳細が異なるので必ず確認することだ。

 

【ステージ21~25】高度な魔法を詠唱する魔法使いが出現

これまで同様、遠隔攻撃を主体にした敵が多く現れる一方で、通常攻撃の追加効果に毒を持つ新たなマミーが多数襲ってくる。自然親和を強化してあってもスリップダメージは大きく、雑魚が多数襲ってくるシーンでは、小さなダメージの累積でゲームオーバーになりやすい。毒を持つマミーが放つ3連続パンチの最後はいっきに間合いを詰めてくるので、安全圏から慎重に攻めていこう。また、パッシブの“無限の体力”で体力を増加させて、少しでも生存できるチャンスを作っておくことも忘れずに!

ステージ25に出現するボスの魔法使いは、これまで戦ってきた敵のなかでもっとも強力な相手だ。扇状に3ラインの炎を放つ攻撃は、その隙間に立って反撃。プレイヤーの足元に複数出現する魔方陣は、触れるとダメージを受けてしまうので、こちらも安全な隙間に立って応戦すること。直線状に青い光を放ちながら回転する攻撃は、追いつかれないように走って回避。近接状態から放とうとしている場合は、魔法使いの背後に回り込めば大丈夫だ。

▲3ラインの炎攻撃はしばらく地面に残り、触れるとスリップダメージを受けてしまうので注意。迫ってくる雑魚を対処したいときには、スピリットアローでノックバックさせよう。

▲魔方陣は至る場所に出現するので、事前に射程圏外まで離れておくことは困難。足元が赤く光ったらすぐに安全な隙間に移動して反撃するか、間に合わないときは無敵時間を得られるスタースコールで緊急回避しよう。

[主な戦利品]
・強化短弓
・死の弓
・ヘッドハンター
・クリスタルボウ
ヘッドハンターは出現率が高く、攻撃力の高いものが多い。クリスタルボウや死の弓は宝箱に入っている印象が強いが、出現率がとても低い。

・運命シリーズ
・武道家シリーズ
運命シリーズから引き継げるステータスを持つのが武道家シリーズ。体力と防御力、どちらかひとつが上昇する傾向があるので防御力だけで判断せず、どちらを優先すべきかステータスを確認して決めてほしい。

 

【ステージ26~30】3WAY攻撃&宙を舞う巨大な敵

ステージ25以降、一気に難易度が上昇。アーチャーの防御力が低いことはもちろん、遠隔攻撃を多用する敵が増えてしまうので、間合いを保っても安全ではなくなってしまうのだ。敵の体力or防御力がとても高く、つねに持久戦を強いられることになる。レベル35程度まで上げればそれなりに対抗できるが、瞬殺される危険がつねに付いてまわる厄介な戦いが続くので注意しよう。

また、上位種のハーピーやゴーレムは3方向に放つ遠隔攻撃をくり返し、複数に囲まれると隙間を縫って回避するのも困難。ステージ26以降はトライアンドエラーを前提に、戦利品は諦めて経験値とゴールド集めに集中。キャラクターの基本ステータスと、スピリットアローやスタースコールを最大レベルまで強化。パッシブの各スキルもゴールドで強化可能な5段階まで上げよう。

▲3方向に遠隔攻撃を行うハーピーの上位種。複数同時に襲ってくることが多いので、コレまで以上に十分な間合いをキープしながら戦おう。

ステージ30で出現するボスは、さながらゴーレムの親玉といった感じの相手。ジャンプをして空中から押し潰そうとする攻撃がとても危険で、レベル35程度だと1撃で戦闘不能になりかねない。飛んだら着地点を示すアイコンから急いで離れて、着地後の硬直時間中に反撃するといい。

▲ステージ30のボスはどんなに間合いを空けても、ジャンプして頭上から落ちてくるので安心できない。また、遠隔攻撃を行うスケルトンも多数現れるので、スケルトンも撃破しつつ、ボスを攻撃しよう。

▲一ヶ所に留まらず、1~2回矢を放ったらその場から回避。ボスや雑魚らに囲まれそうになったらスタースコールを発動。レベルを最大まで上げておけば、雑魚を数回で撃破できるぞ。

▲攻撃力が高いからといっても、一部ステータスがマイナスになる場合も多い。オレンジ色がプラス、青色がマイナスを示しているので、自分のプレイスタイルに合わせて使い分けよう。
[主な戦利品]
・死の弓
・ヘッドハンター
・クリスタルボウ
死の弓、ヘッドハンターが多く、稀に出るクリスタルボウはどれも2種に劣る攻撃力だった。これはクジ運みたいなもので、今回は引きが悪かったと考えたい。クリスタルボウや死の弓は宝箱に入っている印象が強いが、出現率がとても低い。

・武道家シリーズ
・ハンターシリーズ
武道家シリーズから引き継ぐのがハンターシリーズ。
基本、5ステージごとに現れるボスを区切りに、何かしらワンランク上の防具が登場するようだ。

おそらくレベル20程度であれば、ステージ20あたりまではサクサク進めてしまうはずだ。その反動もあり、突然難易度が上がるステージ20後半で心が折れてしまうプレイヤーも多いはず。ドロップ品とショップの武具ではステータスが圧倒的に異なり、課金しないと駄目な作りになっているのではないかと考えてしまうが、焦らず地道にレベル上げをしていけば十分対抗できるキャラクターを育てることができる。後半のボスはどれも体力or防御力が高いので、長期戦前提で連れまわしながらジワジワとダメージを与えて撃破していこう!

P.N.深津庵


ダークアベンジャー

メーカー
ゲームヴィル
配信日
配信中
価格
無料(アイテム課金制)
対応機種
iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.0 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み、Android2.2 以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧