
iPhone向けカジュアルアプリの老舗“cocolo-bit”がAndroidに参入 その理由とは?
2013-07-10 17:00 投稿
●Android参戦第1弾は、iOSの無料ゲームカテゴリーで1位を獲得した『気合ビーム』!
“あそびまくれ!”を合言葉に、iPhone向けに『熱湯風呂』や『崖ジャンプ』、『パズル勇者』といったカジュアルアプリを世に送り出してきたcocolo-bit。コンシューマゲーム開発経験を活かし、クオリティーの高いカジュアルゲームアプリはもちろん、音楽アプリやユーティリティアプリ、カメラアプリなどもリリースするなど、iPhone市場を主戦場に幅広い作品を手掛けてきた。
そんな同社が、2013年6月よりAndroidへ参入を果たし、iPhoneで人気を博した『気合ビート』と『空手チョップ!』の2タイトルを、同時リリースという形でAndroidにブチ込んできた。『気合ビーム』は、iPhone無料ゲームカテゴリーで1位を獲得したゲームで、気合を溜めてビームを放ち、無数の敵を吹き飛ばしていくという、お手軽に爽快感を味わえる作品だ。そしてもう1タイトルも、iPhoneで大人気の『空手チョップ!』だ。
Android版『気合ビーム』 |
![]() |
Android版『空手チョップ!』 |
![]() | ![]() |
前出のように、iPhone版の無料ゲームカテゴリーで1位を取った作品をAndroid参入に併せて配信する。人気ゲームだから当たり前と言えばそれまでだが、ここにcocolo-bitのAndroid参入への本気度が見て取れる。そこで、ここからはcocolo-bitにAndroid参入の経緯や今後の展望についてのQ&Aを掲載するので、チェックしてほしい。
~cocolo-bitのAndroid参入に関するQ&A~ |
Q. cocolo-bitがAndroidへの参入を決めた理由と、その経緯について教えてください。
A. じつは、1年程前からAndroid版の開発は行っていたのですが、プログラマーの手が遅く、リリースが遅れていました。プログラマーがこの秋に結婚することが決まり、いろいろと物入りになってきたのか、プログラマーのやる気スイッチが入って、リリースまでこぎつけました。
Q. Androidユーザーはcocolo-bitの作品に初めて触れることになりますが、cocolo-bitのアプリ全般のセールスポイントやこだわりは?
A. 空いた時間に手軽に遊べて、ほどよい満足感を得られるゲームを目指しています。夕食のメインのステーキではなく、おやつとして食べるおいしい駄菓子感覚で遊んでもらいたいと思っています。
Q. Android参入を果たし、御社としての今後の展開は?
A. 今後リリースするアプリは、iOS、Androidの同時リリースを行っていきます。基本的には、ゲームをリリースしていきますが、おもしろいアイデアがあればゲームに限らず挑戦していきたいと考えています。噂で耳にするAppleさんのiWatchやGoogleさんの据え置きゲーム機なども興味がありますね。
●過去代表作をチェック! cocolo-bit作品にまだ触れて人はコレを遊べ!
cocolo-bitのAndroid参入に関する内容をお届けしてきたが、ここからは同社が過去に配信してきたカジュアルアプリの中で、とくにオススメしたい3タイトルを掲載していく。
『熱湯風呂』 |
![]() | ![]() |
▲人が熱湯風呂に落ちないようにバランスを取りながら、どんどん積み上げていく作品。 画面をタッチ、スライドさせて人を動かし、落としたい位置で指を離すだけの単純操作だ。 |
『崖ジャンプ』 |
![]() | ![]() |
▲足場のある方向のボタンをタッチして、キャラクターをジャンプさせながら 崖の上まで到達させよう。途中出現する鍵を5つ集めればクリアーだ。 |
『パズル勇者』 |
![]() | ![]() |
▲迫りくるモンスターを倒しながら敵の城を攻め落としていく、パズルとディフェンスゲームを融合させたアプリ。 同じ絵柄の球体を縦か横に3つ以上並べると、球体が消えて勇者のパワーが上がっていく。 |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04