『キャンディークラッシュ』5周年でWEGOとのコラボTシャツが数量限定発売!

2013-06-17 21:10 投稿
●爽快感満点なまとめ消しの極意!
![]() |
カラフルなキャンディーをスワイプで入れ替え、“同じ色のキャンディー3つを一列に並べる”だけのシンプル操作&ルールで遊べる『Candy Crush Saga』。そんな本作の楽しみかたのセオリーと言えば、スペシャルキャンディーを作って“移動回数を減らす”こと。とはいえ、コレはあくまでも基本テクニックで、より高度な“ミックス”と呼ばれる上級テクニックを覚えれば、まとめ消しの効率アップも間違いなし!? そんなワケで今回の攻略記事は、移動回数の大幅軽減に役立つ“ミックス”をばっちりフォロー。「所詮パズルなんて運ゲー!」とかあきらめちゃう前に……運要素なんかに負けない必勝パターンを身につけていこう。
※この攻略記事は、iOS版のバージョン1.13.0をもとに執筆しています。
▲パッと見た感じ移動回数の多いレベルだって、ミックスを覚えれば……わずか一手でご覧の通り! 移動回数の節約はもちろん、一度でも決めたら病み付きになること必至。ターゲットスコアを稼いで、無料ブースターも速攻でゲットだっ!! |
●組み合わせを変えれば効果も変化!?
上級テクニックの“ミックス”とは、“スペシャルキャンディー2個をスワイプで入れ替える”と発動する特殊効果の総称。カラーボム1個の発動条件と同じように、“違った色でもミックス可能”で、組み合わせに応じて異なったまとめ消し効果が発動する。全6パターンあるミックスの種類と効果範囲については、それぞれ以下にまとめた通り。ただし、基本的に“スワイプした側のスペシャルキャンディーを中心として効果範囲が決定される”ので、ミックス前にフィールド全体の配置を確認しよう。
なかでもいちばん汎用性が高いのは、やっぱりフィールド全体を消せる“ストライプ+カラーボム”の組み合わせ。プレイ序盤にミックス効果を発動できれば、それだけで大きなアドバンテージを得られること間違いなし! カラーボム→ストライプキャンディーの順番でスペシャルキャンディーを仕込めば……追加分がマッチングして、うっかり発動の誤爆も減ってくれる。
【ストライプ+ストライプ】
▲“ストライプキャンディー×2個”をミックスすれば、どの縞模様でも“十時方向の1×1ライン”が同時消去される。比較的そろえやすい半面、1個ずつマッチングさせた場合と同じ性質で、キャンディーが消去される効果範囲も変化しない。 |
【ラッピング+ラッピング】
▲“ラッピングキャンディー×2個”をミックスすれば、“周囲2マス(=28個)×2回”が消去される。キャンディー1個ずつが2倍の攻撃力で、交差範囲の攻撃力は実質4倍! 濃厚ゼリーなどのめんどうなギミックも1発で片付けられるぞ!! |
【カラーボム+カラーボム】
▲贅沢にも“カラーボム×2個”を使ったミックスなら、“フィールド上のキャンディーすべて(一部例外アリ)”を消去してしまえる。とはいえ、落下以外でカラーボムを動かせないため、ミックスをねらって2個並べるのが至難の業でもある。 |
【ストライプ+ラッピング】
▲ブースターにもある組み合わせで、“巨大化したキャンディーを中心とした3×3ライン”を消去できる。巨大化した瞬間に周囲1マスも消去されるため、中心部分を連続で3回消去が可能。めんどうなギミックをピンポイントでねらえるぞ! |
【ストライプ+カラーボム】
▲“ストライプキャンディー+カラーボム”のミックスは、なんと“対象カラーをすべてストライプ化+1ラインずつ”順番に消去可能。生成されるストライプの縞模様こそランダムだけど……マッチングなしでフィールド全体を消していける。 |
【ラッピング+カラーボム】
▲“ラッピングキャンディー+カラーボム”のミックスは少し特殊で、“2回連続で発動するカラーボム”を作成可能。対象カラーはラッピングキャンディーの色で1回目、スワイプ方向の対角線上にあったキャンディーの色が2回目に消去される。 |
●リトライ機能の意外な活用方法?
スペシャルキャンディーのミックスと合わせて覚えたいのが、メインメニューにあるリトライ機能を使った“初期配置のリセット”方法。じつはスマートフォン版だと……リトライ機能を使用しても“ライフが減らない”。このため、スペシャルキャンディーの配置パターンが出るまでくり返せば、最短1回のスワイプ操作で、なんとカラーボムを作り出せるって寸法だ。ただし、クリアー条件が制限時間付きの“タイムモード”だけは、キャンディーを動かさなくてもライフを減らされるので注意すること。
▲フィールド上のキャンディーに触れずに、画面左下のメインメニューから“扉マーク”を選択すれば……ライフを減らさずに初期配置を入れ替え可能! カラーボムの配置パターンが出るまで粘れば、誰でも手軽にミックスをねらえるぞ!! |
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】