
多彩な職業とスキル、豊富なダンジョンに注目! やり込み型アクションRPG『マスター オブ カオス』
2013-05-22 15:00 投稿
●基本無料でガッツリ遊べる3DアクションRPG!
“カオス”と聞くと、中学生のころ、無駄に難しい漢字(“混沌”、“漆黒”、“虚無”などなど)を辞書で調べては、ひとり悦に入っていたことを思い出す、ライターのジャイアント黒田です。そんな、ちょっぴり寂しい青春時代を過ごした僕が今回紹介するのは、ダークファンタジーの世界を舞台に、冒険をくり広げる3DアクションRPG『マスターオブカオス』。4月25日~5月9日まで、Android版でオープンβテストが行われた本作が、満を持してiPhoneにも登場! ここではゲームの概要を紹介しつつ、Android版をプレイして感じた本作の魅力をお届けします!
![]() |
●職業を選んで自分だけのキャラクターを生み出そう!
ゲームを始めると、プレイヤーはソルジャー、アーチャー、ネクロマンサー、マジシャン、ニンジャ、ナイトの6職業の中から、好きな職業を選択してキャラクターを作成。職業によって外見やパラメーター、習得可能なスキルが異なるのはもちろん、同じ職業によっても、覚えさせるスキルによって戦いかたや役割がガラリと変わるのがミソです。レベルアップ時に入手できるスキルポイントを振り分けることで、職業ごとにアクティブスキルやパッシブスキル、国家スキルと呼ばれる特殊なスキルを習得でき(その数は全職業合わせて132種類!)、自分だけのオリジナルキャラクターを作れます!
ソルジャー
![]() |
アーチャー
![]() |
ネクロマンサー
![]() |
マジシャン
![]() |
ニンジャ
![]() |
ナイト
![]() |
自分の分身となるキャラクターは、装備アイテムを身に付けることでも個性を発揮できます。キャラクターは、全身8ヵ所(兜、肩当て、首飾り、指輪、鎧、すね当て、武器、アバター)にアイテムを装備でき、アイテムを身に付けることでステータスがアップするほか、外見が変化します。登場する装備アイテムの数は、約15万種類! 下記を見てもらえれば一目瞭然ですが、カッコイイものからキュートなものまで、多種多彩な装備アイテムが用意されており、自由なコーディネートが楽しめます。また、高級な装備アイテムほど、装飾が豪華になるといった特徴もあるので、貴重なものをコレクションする醍醐味もありますよ。
![]() | ![]() |
▲とってもセクシーなバニースーツとナース衣装。敵のハートもイチコロ!?
![]() | ![]() |
▲コスチュームは違えど、どちらもサングラスがダンディーな大人の男を演出。
![]() | ![]() |
▲キョンシーやピエロを彷彿とさせるユニークなコスチュームも。
●シンプルな操作で奥深いバトルが楽しめる!
本作の戦闘は、画面左下のバーチャルパッドと右下の攻撃ボタンを駆使して行います。攻撃ボタンを連続でタップするだけで簡単に連続攻撃をくり出せるので、アクションゲームが苦手な人でも非常にとっつきやすいのが魅力。操作はシンプルですが、どのタイミングでアクティブスキルを使うか、複数の敵に囲まれたときにどの敵から狙うかなど、戦術的な判断が求められるので、奥深いバトルが体験可能です。ほかのプレイヤーとパーティーを組んで戦うこともでき、マルチプレイならではの協力も楽しめます。
![]() |
![]() |
![]() |
▲アクティブスキルのアイコンをタップすると、スキルが発動! ド派手な演出の強力な攻撃を放ちます。とくに、パーティー戦では複数のスキルが飛び交い迫力満点!!
ちなみに、僕はテスト版でナイトを使ってみましたが、前方に素早い攻撃をくり出し、最大5体の敵にダメージを与える“サーチライトショット”や、前方の敵を連続で突き刺して後退させる“マルチアタック”などは、ランスを持ったいかにもナイトらしい攻撃で好印象。とくに“サーチライトショット”は、敵を同じ方向に引き付けて放つことで複数の敵をまとめて攻撃できるので、集団戦で重宝しました。ダンジョンを進むと敵に囲まれる場面が増えることもあり、攻撃範囲の広いスキルの活用や、立ち回りが重要になりそう。また、ナイトは最大HPを増やしたり、ダメージを軽減するパッシブスキルを覚えるのもポイント。これらのスキルを優先して習得させれば、パーティープレイで仲間の壁役として活躍できそうです!
![]() |
![]() |
▲ナイトは習得するスキルによって、攻撃役にも壁役にもなれますよ。
ダークファンタジーの世界をいっそう盛り上げる、40種類以上のダンジョンも見どころのひとつ。ダンジョンには複数の難易度が設定されており、難しくなるほど出現するモンスターが強くなるぶん、高級な装備アイテムが入手しやすいといったメリットがあります。また、ダンジョンには巨大なボスが出現することも。このボスは、その圧倒的な見た目通り強大な力を持っていますが、撃破することができれば貴重な報酬が手に入ります。緊張感溢れるバトルが体験できるのも魅力なので、ぜひ仲間と力を合わせてチャレンジしてください!
![]() |
![]() |
![]() |
▲広大なダンジョンには、さまざまなモンスターが徘徊しています。
![]() |
![]() |
▲プレイヤーの前に立ちふさがる大型のボス。スキルやアイテムを駆使して立ち向かいましょう!
●多彩なコンテンツと初心者にやさしい親切設計にも注目!
本作は、戦闘に関連したスキルのほかに、“副業スキル”も用意されており、戦いの合間に釣りや料理などをして経験値やアイテムを入手するといったこともできます。そのうえ、クエストを受けると目的地まで移動してくれるシステムや、HP・MPのワンクリック回復、ボイスチャットなど、便利な機能も満載! とくにクエストで自動的に移動してくれる機能は、迷子になりながら対象者をいちいち探さなくていいぶん、ゲームが格段にプレイしやすくなっていると感じました。さらに、今後プレイヤーどうしで戦う“PvP”や、一定の集団で戦う“GvG”、タワーディフェンスのような戦闘など、多彩なコンテンツが実装されるとのこと。本格的なパーティー戦闘が楽しめて、コンテンツも満載で、そのうえプレイしやすいのに基本料金が無料という、かなりユーザーライクな作りの本作。興味のある方はぜひ一度遊んでみてください!
マスター オブ カオス
- メーカー
- Koramgame
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アイテム課金制)
- コピーライト
- (C)2013 EGLS
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04