一見さんお断り!セガ『キングダムコンクエスト2』戦争を激化させる高速ワールドで眠れぬ夜が再び

2013-04-01 15:40 投稿
セガネットワークスから配信中のMMORPG『キングダムコンクエスト2』を楽しむためのちょっとしたコツを伝授していくブログ。マグナの王に近づきたいなら、このブログを要チェック!
[関連記事]
※【まとめ】『キングダムコンクエスト2』関連ページ一覧
●第8回:都市の発展も忘れずに!
シミュレーションパートとアクションパートといった、操作性の異なるふたつのパートが楽しめるシミュレーションRPG『キングダムコンクエストII(以下、KCII)』。マグナの王となるには、大陸に点在するデブリズタワーを制覇する必要がある。多くのプレイヤーたちも、日々領地拡大に精を出していることだろう。しかし、領地を拡大することばかりに集中しすぎて、本拠地である都市の発展を忘れてはいないだろうか。都市を発展させれば、果ては領地拡大の効率アップにつながっていく。今回は、都市の発展に着目して紹介していこう。
▲都市を拡大していくと、ストーリーも楽しめるので一石二鳥。
●アイテムを使い、エリアを拡げよう!
クエストを達成すれば“王の証”や“知恵の証”と呼ばれるアイテムが報酬として得られることがある。これらのアイテムを使用することで、都市の周囲にある闇が取り払われ、エリアが拡がることは以前の記事ですでにお伝えした通り。都市を拡げていけば、これまで置けなかった施設も配置できるようになる。
▲エリアいっぱいに施設を置けば、見た目にも華やかに!
▲都市の拡張方法は簡単。必要なアイテムをもった状態で、拡げたいエリアを選び、“拡張”を押すだけ。
●都市で起こる魔獣戦! 魔巣窟を占拠せよ!
必要なアイテムがあるからといって、すぐにエリアを拡大できるわけではない。中には、アイテム以外にも特定の条件を満たさなければ拡大できない場所がある。それが、魔巣窟だ。魔巣窟は、闇に包まれたエリア内に潜む魔獣の住処。魔巣窟がある場所をエリアとして拡げるためには、土地を占拠するのと同様、魔巣窟にユニットを送り込み魔獣戦に勝利する必要がある。
▲魔巣窟に挑むためには、魔巣窟があるエリアをタップ後“出撃”を押すことでユニットを送り込める。
魔巣窟戦で、最初に苦戦を強いられるのは“魔巣窟Lv3”だろう。Lサイズの魔獣が相手となるため、しっかり戦闘準備をしていかないとあっという間に返り討ちにあってしまう。相手は、レベル10で魔獣数が1000のLサイズの魔獣と、同じくレベル10で魔獣数が500の通常サイズの魔獣。こちらのユニットにいれる魔獣は、レベル13~14、魔獣数は、ユニットに入れている魔獣の数にもよるが、各2000ずつ用意しておけば、問題なく勝てるはずだ。
▲魔獣数は多すぎるにこしたことはない。時間を見つけて、徐々にユニットの魔獣数を増やしておこう。都市に“魔獣兵舎”を配置し、レベルアップさせておけば、魔獣数も十分に確保できる。
●拡がったエリアにまず何を建てる?
拡がった都市にまず配置したい候補は、木材工房・石切り場・鉄工所といった資源産出量を増やす生産施設。これらを配置してしっかりレベルアップしておけば、消費した資源の回復も速まるので、資源が足りなくて建設やレベルアップができないという自体は避けられる。また、これらの生産施設と同じくらい早めに建設したい施設が“交易所”だ。交易所は、ほかの資源を消費して、特定の資源を増加させられる場所。「木材があとわずか足りない!」といったとき、資源が回復するまで待つ必要がなくなるので、施設の生産効率がアップする。
▲交易所は施設の中でも大きめ。そのため、あとで建てようと思ったら空き場所がなかった、なんてことにならないよう注意!
●エリア内にある、唯一無二の施設を活用しよう
施設の中には、資源を消費して建てることはできず、都市を拡大することで手に入る施設がある。それが、士官学校・ドゥームギルド・伝承資料庫・公共事業局の4つの施設。これらは、その施設が存在しているエリアを開放することで使用可能となり、レベルアップなどが行えるようになる。4つとも都市拡大でのみ手に入る施設のため、いずれもプレイヤーをマグナの王へと近づけさせてくれる効果をもつものばかり。中でもオススメは、伝承資料庫だ。これがあればユニットの最大コストが上がるので、余りがちだった指揮官の陣形をすべて埋めたり、コストの高い魔獣を採用しやすくなったりと、魔獣戦が行いやすくなる。
・指揮官雇用所
▲ユニットに配置する指揮官が雇用できるようになる。レベルを上げれば、雇用できる指揮官が増えていく。
・ドゥームギルド
▲遺跡を探索できるようになる。レベルアップで探索できる範囲が拡がる。
・伝承資料庫
▲ユニットの最大コストが上昇する。施設のレベルを上げることで、コスト上限が増えていく。
・公共事業局
▲施設の建設予約数が増える。レベルを上げるほど、予約数は増加する。
都市の拡大を行えばストーリーを楽しめるだけでなく、建設できる施設数が多くなったり、新たな施設を手に入れたりと、プレイヤーの利益につながることが盛りだくさん。以前お伝えした、ユニット強化などの記事を参考に魔巣窟戦を乗り越え、どんどん都市を拡大していってもらいたい。
[関連記事]
※【まとめ】『キングダムコンクエスト2』関連ページ一覧
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】