【個人レッスン6回目】『シンクロボーイズ』制作陣がガチでオススメカードを選んだ結果

2013-03-27 14:00 投稿
●カード合成のコツも教えちゃいます☆
暖かくなり、着ている洋服もだんだんと薄着になってきました。ゲームの世界でも薄着中の薄着、水着姿の男性たちを堪能して、もっとホットになっちゃいましょう♪ BLobby、GREE、Mobageにて配信されている、BLゲーム『シンクロボーイズ 水ぎわの個人授業』の魅力をお伝えするレポート第3回目は、序盤攻略や“合成”のコツ、そしてチャラ系エリートリーマン・井伏鮎次をご紹介します。
[関連記事]
【個人レッスン2回目】カードで萌えるBLゲーム『シンクロボーイズ』は、紳士・ワンコも取り揃えております
【個人レッスン1回目】水着だらけのBLカードバトル『シンクロボーイズ 水ぎわの個人授業』をレポート
男子禁制!? BL専門SNS“BLobby”×女性マンガ喫茶“CAFE801”のコラボイベントを突撃リポート!
★BLobby版へのアクセスはこちら
★Mobage版へのアクセスはこちら
★GREE版へのアクセスはこちら
※各プラットフォームへの登録が必要です。
◆ノーマルからの心境の変化は必見!
![]() | ![]() |
▲持ち前の社交性でシンクロの世界に入ってきた井伏。キツイと言いつつ、スタミナはありそうです。 |
メンバー紹介の5人目は、軽いノリで主人公を翻弄する井伏鮎次。イケメンエリートで、話題も豊富。女性スタッフやパートのおばさまの間では、ファンクラブも作られているほどのモテぶり! 同じ男性である主人公も「モテるはずだ」と感心してしまうほどの彼は、現在ユーザーからの人気も急上昇中!! 井伏との恋愛では、だんだんと彼の女遊びが減り始め、主人公だけを大切にするようになる心の変化がたまりません! ノーマルの男性が女の子よりも主人公を優先するようになるエピソードは、BLならではの醍醐味です☆
それでは、井伏のオススメカード&エピソードをちょっとだけお見せします!
![]() |
【[ウォータープリンス」]井伏】 最近、俺たちのチームに 「ウォータープリンス」 という恥ずかしい呼び名が付いたらしい… 「いやぁ、結構こういうのって営業に役立つからさ、 まあせいぜい利用出来るだけさせてもらうわ」 井伏さんはそんな風に飄々とした様子だけど… 今までよりさらに増えた女性からのお誘いに、 最近は殆ど応じる事がなくなっているらしい。 …なにか心境の変化でもあったのかな |
▲主人公と井伏の動き始めた関係が現れた1枚。はだけたジャージに競泳水着という、どこか余裕と隙が合わさったスタイルもオススメです♪ |
![]() | ![]() |
▲水着姿からハロウィンの死神衣装まで、なんでも着こなせてしまう井伏。モテる男は違います! |
![]() |
▲スペシャルガチャでゲットできるラブラブモードのふたり。井伏が主人公に対して嫉妬や束縛心を感じるようになるエピソードが読めます。 |
◆高ランクカードは、大会やガチャでゲット!
カードバトルがメインとなる本作では、強いカードが必要不可欠。個人レッスンで成長させていくとしても、やはりランクの高いカードを手に入れたいものです。カードのランクは全部で8種類あり、ノーマル、ノーマル+、レア、レア+、Sレア、Sレア+、ドラマチック、ネオドラマチック、という順番でレアリテイィが高くなっていきます。
![]() | ![]() |
▲左のノーマルと右のレアを比較。ノーマルとレアでは、レベル1の段階から持っているポテンシャルが違う! 同じ井上のカードでも、体力、筋力、耐久、早さと、どれもレアのほうが勝っています。 |
![]() | ![]() |
▲最高ランクのネオドラマチックカード。キャンペーンなどでもらえることもあるので、情報収集を忘れないように! |
序盤の段階で高ランクのカードをゲットするのは難しいですが、“大会”で優勝すればレア以上のカードをゲットすることもできちゃいます!! 中でも“市民シンクロ大会”で優勝すると、高確率で“[南国パラダイス]井上”カードがもらえます。こちらのカードは、Sレアの強力カード! ゲットできれば、バトルを有利に進められること間違いなしです♪ 初心者さんはまず大会に参加できるようになるまで、ストーリーをガンガン進めましょう。
また、いまだけの期間限定・ホワイトデーガチャもオススメ! 高ランクのドラマチックカードが手に入りやすくなっていますよ。とくに、珍しく頬を染めている井伏と、余裕綽々な姿が憎らしい梶井がステキです♪
![]() |
▲Sレアの即戦力となる井上のカード。シチュエーションが気になる人は、ぜひ市民シンクロ大会で優勝してね! |
![]() | ![]() |
▲ホワイトデーガチャでしか手に入らない限定カード。プレゼントを持ったキャラクターたちからのメッセージを読むことができます。 |
◆合成を活用してカードを強化!
「ランクの高いカードをゲットするため!!」とがんばっていくと、自然と増えてきてしまうのは使用度の低いカード。増えてしまったカードは“合成”で強いカードの素材として活用しましょう。合成のコツは以下の3点!
①同じキャラクターどうしで合成すると、必殺技を受け継ぎやすい。 |
②レベル1のカードを素材にするよりも、ある程度レベルを上げてから素材にした方が、成長度合いが上がる。 |
③レアリティの高いカードを素材にするほど、多くの経験値が手に入る。 |
強くしたいメインカードに直接合成していくよりも、「いらないけどランクの高いカード」にそのほかのカードをまとめて合成していき、育ったカードと本当に強くしたいカードを合成するのがベスト。「いらないけどランクの高いカード」が本当に強くしたいカードと同じメンバーであれば、さらに強くなる可能性が増します。カードの整理を兼ねて、合成でメンバーの戦力アップを目指しましょう!
![]() | ![]() |
▲合成が大成功すると、レベルや経験値などすべてのパラメーターが上昇。普段よりもずっと強くなれます! |
【シンクロボーイズ 水ぎわの個人授業】
メーカー:ビジュアルワークス
配信日:配信中
アクセス:
★BLobby版へのアクセスはこちら
★Mobage版へのアクセスはこちら
★GREE版へのアクセスはこちら
※各プラットフォームへの登録が必要です。
★公式サイトはこちら
価格:無料(アプリ内課金あり)
対応機種:iPhone、Android、フィーチャーフォン
著作権:(C)Visualworks
この記事に関連した記事一覧
【個人レッスン6回目】『シンクロボーイズ』制作陣がガチでオススメカードを選んだ結果
【個人レッスン5回目】『シンクロボーイズ』12年間主人公を愛し続ける親友が登場!
【個人レッスン4回目】『シンクロボーイズ』その助教、暴君につき!? コラボカフェ腐男子解禁情報も!!
【個人レッスン2回目】カードで萌えるBLゲーム『シンクロボーイズ』は、紳士・ワンコも取り揃えております
男子禁制!? BL専門SNS“BLobby”×女性マンガ喫茶“CAFE801”のコラボイベントを突撃リポート!
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】