【農園ホッコリ便り】『農園ホッコリーナ』にコロコロ現れる“かささぎ探検隊”!

2013-03-25 18:00 投稿
●Mobageの人気ソーシャルゲーム『農園ホッコリーナ』の連載ブログだよ~!
![]() |
かわいいものを手軽に集めて、自分だけのお好みのマイファームを作っていく育成・シミュレーションとして、ディー・エヌ・エーが、フィーチャーフォン及びスマートフォン版Mobageで配信している『農園ホッコリーナ』。その『農園ホッコリーナ』に関する最新情報やプレイ日記など、いろいろな内容をお届けするのがコチラの“農園ホッコリ便り”です。
今回は、『農園ホッコリーナ』を始めたばかりの初心者プレイヤーである、ファミ通の女子ライターの本間ウララによるプレイ日記を掲載していきますよ。どうやら、ちょうどプレイを始めたタイミングで、2013年3月21日から始まった新イベント“もぐらピコピコ大作戦”も始まっていたようですね。
●農園生活始めました!(本間ウララの初心者プレイ日記 1回目)
『農園ホッコリーナ』……! CMなどで知っていたけど、これまで未体験だった私。このブログを機に、ついに農園デビューすることになりました。まずは、農園の名前をつけるわけなんですが……。これがすごく悩む! 後から名前を変更することもできるんだけど、なかなか決められない。そもそも、ブログを始めるにあたって、ファミ通App編集部から「“農園ホッコリ便り”は女の子に書いてほしい」とお達しがあったそうで、「女の子かぁ……。もう女子とか言っていい齢じゃない気がするけど、かわいい名前にしたほうがいいんだろうなあ」というセルフ縛りが発生したのです。でも、浮かんでくる名前が、ファーム刀狩とか、ほっけ農場とか、ドレミファームとか、渋い、もしくはダジャレばっかり……。1日悩んで何とか搾り出して、ねこの手ファームに落ち着きました。いや、ホントね、この手も借りたいくらいだったんです。(アレ? 借りるなら知恵か!?)
![]() |
さてさて、ようやく農園を開墾しますよーっということで、チュートリアルを始めました。思っていたより簡単! パパパッと種を蒔いて、のんびり待って、実ったら収穫&耕す。メンドクサがりな私には、このくらい手軽だとありがたいですねぇ。さらに、ほいほいっと調子に乗って、畑を増やしたり、ヒヨコを飼ってみたりしましたよ。うん……。このヒヨコ、かわいすぎるっ! なんでそんなピョコピョコ愛らしく歩くの! ハァ……、ちょっと興奮してしまいました。昔から、ひよこモノには弱いんですよね。
![]() | ![]() |
それから数日後、”先輩農家”の百人乗っても稲葉サンにそのひよこの話をしていたら、「今度、ひよこがおおもぐら叩きするイベントがあるよ」と言うじゃありませんか。俄然やる気が湧いてくるなか迎えたイベント当日。ひ、ひよこかわええー! ハリセン持ってますよ! ハチマキ巻いている子もいますよ! しかも、農園でお世話するヒヨコとちょっと違って、前髪(トサカ?)があったり、勇ましい感じ。この子が、おおもぐらをペシンッと“おしおき”してくれるわけですね。
![]() |
そして、ついに出ました、わんぱくおおもぐら! 頭と両腕の3ヵ所からひとつを選んでおしおきするんですね。ひよこくんが飛び上がって、ハリセンでおおもぐらの頭をペシーン!
![]() | ![]() |
うちのひよこくんの初戦は……、見事おしおき成功! どうやら弱点をペシッとできて、大ダメージを与えられたのが勝因だったようです。連続して弱点を突けば、大ダメージコンボになるみたい。これは狙っていきたいけど、弱点を見破るコツとかってあるのかな? その後、キングおおもぐらが出現したときは、ダメージが足りなくて時間切れになってしまったんですよね……。あそこで大ダメージを出せていればッ! これはこれからいろいろ試したり、情報収集する必要がありそうですね!(ライター・本間ウララ)
●農園ホッコリ便り あとがき(今週の担当:柴犬とニワトリ)
![]() | ワンワン!(2013年3月28日まで行われている新イベント“もぐらピコピコ大作戦”が、『農園ホッコリーナ』ユーザーの皆さんの間で、とっても盛り上がっているみたいだね! 上に書いているとおり、『農園ホッコリーナ』を遊び始めてくれた本間ウララちゃんもひよこたちを気に入ってくれたみたいで、ボクもうれしいワン!) |
コケーッコ!(こんにちは、柴犬くん。私はニワトリ。“もぐらピコピコ大作戦”、ユーザーの皆さんに楽しんでもらえているようで何よりですね。しかし、おおもぐらをおしおきするためにがんばっているひよこたちの姿を見ていると、なぜか他人事とは思えなくてね、胸が熱くなるコケ!) | ![]() |
![]() | ワンワン!(ニワトリさんも、昔はひよこだったから親近感が湧いているんだろうね! でも、このイベントにはわんぱくおおもぐらのほかにも、ひめおおもぐらやキングおおもぐらっていう、簡単には退治できないおおもぐらもいるみたい。こんなときは、どうすればいいんだろう?) |
柴犬の言うとおり、“わんぱくおおもぐら”は比較的簡単に退治できるけど、“キングおおもぐら”になるとそう簡単にはいかないと思いますので、ここでワンポイントアドバイス! 本間ウララのプレイ日記にもありましたが、おおもぐらをおしおきするとき、攻撃できる部位を3ヵ所から選ぶことができ、そのうちの1ヵ所が弱点となっているんです。ちなみに1回のおしおき攻撃でPPを1消費。PPは3の状態がMAXなので、PPを3消費すれば、おおもぐらの弱点を必ず叩くことができますよ。ちなみに弱点を叩くとクリティカルヒットボーナスとして“応援ひよこ”が応援団として登場。さらに、連続でクリティカルを叩き続ければ、その分応援ひよこが応援し続けてくれるので、プレイヤーのひよこもパワーアップするので、効率よく退治できるはず。
また、『農園ホッコリーナ』の中のフレンドと協力することも可能で、仲間から応援されることでひよこのおしおきパワーがアップ。気の合うフレンドと協力し合いながら、おおもぐらの退治を目指しましょう。
ちなみに、がんばっておおもぐらを退治するとプレゼントされるアイテムについては、前回ちょっぴり紹介(※関連記事はこちら)していますが、最後にキングおおもぐらのおしおきに15回成功したときのレアアイテム“もくもくもの畑”の画像を公開しちゃいます!
そんなわけで、もくもくもの畑が欲しいと思った皆さんは、引き続き“もぐらピコピコ大作戦”で、おおもぐらをおしおきしましょう! ちなみにイベント終了日時は、2013年3月28日(木)17:59までの予定です。
★農園ホッコリ便りのバックナンバー★
★『農園ホッコリーナ』へのアクセスはこちら★
※フィーチャーフォン版はこちら
※スマートフォン版はこちら
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】