【ブルーオデッセイ連載:第1回】スマホで楽しめる本格MMORPG!
2013-03-08 20:00 投稿
●時代とともに形を変えつつある、MMORPGの最新の姿!
Aimingが配信する『ブルーオデッセイ』は、大盛況のオープンβを経て、2013年3月4日に正式オープンしたばかりのAndroid向けMMORPG。今後はiOS版の配信も予定されている。MMORPGと聞くと、『Ever Quest』や『ファイナルファンタジーXI』などに代表される、自宅でPCに張り付いてヘビーに遊ぶスタイルを連想する向きもあるかもしれない。しかし、近年ではユーザーインターフェースやシステムを工夫した作品や、スマートフォンに特化した作品も増えており、その敷居はグンと下がっている。もちろん、だからといって底が浅いわけではなく、手軽にもコアに遊び込める土壌が用意されている。
[関連記事]
※ スマホMMORPG新時代突入 『ブルーオデッセイ』正式配信
この『ブルーオデッセイ』もそんな新時代のMMORPGで、メインとなる操作はほとんどがワンタッチで済むようになっている。クエストのひとつやふたつであれば、通勤や通学、休憩時間などのちょっとした“スキマ”を利用して遊べるので、まずは気軽に始めてみてほしい。また、プレイヤーキャラクターや敵モンスターもコミカルでかわいらしいデザインで、ほのぼのした雰囲気で楽しめるのも○。王道ファンタジーらしい設定もしっかり用意されており、RPGファンのツボを抑えた世界観も特徴だ。ファミ通Appでは、そんな『ブルーオデッセイ』の魅力を多くのユーザーにお伝えすべく、今週から数回に渡って本作のプレイガイドをお届け! 今回は第1回ということで、「どんなゲームなのか?」というところからあらためて解説していこう。
●ストレスを徹底排除した快適なゲームプレイ
先述のように『ブルーオデッセイ』は、スマートフォン時代のMMORPGとして「いかにストレスなく遊べるか」という点に腐心した作りになっている。たとえばメインに遊ぶのは、物語を進めながらキャラクターを成長させる“クエスト”だが、これは画面右上にある“MISSION”という文字をタッチするだけで簡単に受けられ、再度タッチすれば討伐すべきモンスターのいるダンジョンや、依頼したNPCのところへ一瞬で移動できる。条件を達成後の報告や報酬受け取りも、もちろんMISSIONからワンタッチでオーケーで、移動の手間が極力省かれているのだ。もちろん、好奇心旺盛な人であれば、ワールドマップへ出て自分の足で探索することもできる。序盤のうちは、基本的にMISSIONを介してクエストを受け続けるだけでサクサクレベルアップし、ゲームが進んでいくのでとっても快適。余談だが、一度戦ったことのあるモンスターであれば、図鑑からそのモンスターのいる場所へ飛ぶことも可能だ。
▲MISSIONをタップすればさしあたり迷うことはない。それ以外の行動は、右上のウインドウアイコンをタップ。メニューが出現するので、やりたいことを選択しよう。
|
これはほんの一例で、モンスター討伐系のクエストであれば、ダンジョンへの移動とともにそこにいるプレイヤーと自動的にパーティが組まれる。パーティープレイ中はテキストチャットでの会話のほか、それに代替するキャラクターの感情表現モーションも16種類ほど用意されており、会話なしでもある程度の意思表示が可能。クエストが終わってもパーティは組まれたままなので、そのままいっしょに行動してもいいし、離脱して別のクエストを続けてもいい。そもそも何時間も継続して遊ぶことが前提にはなっておらず、いっしょに遊ぶメンバーもコロコロ変わっていく。一度でも遊んだプレイヤーは自動的にフレンド登録されるので、気の合う人とまたいっしょに遊ぶのもおもしろい。
▲バトル時は自動的にパーティが組まれ、ドロップアイテムも全員に分配される。和やかでお手軽なパーティプレイを楽しめる。
|
モンスターのドロップアイテムも自動的に拾われるので、マップ上に落ちたアイテムアイコンをタップしたりする必要もなし。また、アイテムを蓄えておくリュックは遠からず満タンになってしまうが、アイテムの売却はどこでもできるため、やむなく捨ててしまうことがないのもうれしい。全体的に、“特定の場所に行かなければできないこと”がきわめて少なく、徹底したストレスフリーが図られているのだ。これが『ブルーオデッセイ』を貫く思想のひとつと言える。
▲キャラクターのレベルがアップすると、スキルではなくステータスへの割り振りポイントがもらえる。自分の目指すスタイルに合わせて、これを6つのステータスに配分していこう。
|
▲装備もワンタッチで行える。ちなみに、売却したいときは“リュック”から不要なアイテムをタップして行う。
|
●ゲームの始めかた
ゲームを始める手順としては、最初にサーバーを選択後にキャラクターを作成する。キャラクターは名前と誕生日のほか、見た目と性別、髪型にカラーリングと、じつに細かく設定できる。“ランダム”を押せば自動作成してくれるので、面倒な人はこれを活用しよう。あるいはランダムをベースにしつつ、一部の項目だけを自分好みにアレンジする、なんてスタイルもアリ! そのつぎには、守護霊のような存在である“聖霊”を4人から選択。聖霊には特定のパラメータを上方修正する効果があり、さらに10分に一度のペースで、強力な“聖霊技”を使用できる。聖霊については、自分がなりたい職業の系統(戦士系、魔法使い系など)と相談して選ぶといいだろう。
▲現在のサーバーは“オニキス”のみ。“プラチナ”は課金通貨で、これを使えばショップにある便利なアイテムを利用できる。
|
▲聖霊は、太古の時代に英雄だった人物の英霊たちで、4人をまとめて四聖霊と呼ばれる。プレイヤーのそばに寄り添い、力を貸してくれる。
|
続いて、冒険の舞台となる大陸にふたつ存在する勢力“連盟”を選択。連盟にはアルカディア・ブルーとクリムゾン・ルビーがあり、本拠地や施設などが異なる。基本的には、どちらが有利ということはないが、本拠地でしかできないことがあるため、本拠地の場所は知っておいたほうが何かとスムーズだ。アルカディアシティ、クリムゾンシティという街がそれぞれあるので、ゲームに慣れてきたら少し歩き回ってマップのつながりを把握しておこう。最後に、武器をロングソード、弓、杖、法典、ショートソードからひとつ選択すればゲーム開始。序盤はチュートリアルなので、画面で指示されたところをタッチしていくだけでカンタンに進められる。
▲連盟は本拠地の街が違うほか、それぞれに専用の“連盟クエスト”がある。
|
▲初期装備は聖霊と同じく目指すクラスの方向性で選ぶといい。とはいえ、すぐにそれ以上に強い武器が手に入るので、気軽に選んでかまわない。
|
●『ブルーオデッセイ』を特徴づけるクラスとスキルの仕組み
RPGでは、条件を満たすと職業を変更できる“転職”のシステムを採用した作品も多いが、本作のクラス(職業)のシステムは一風変わっている。最初のクラスは“冒険者”だが、連盟の本拠地にいる副会長と話すと、冒険者とは別にほかのクラスを追加で修得できる。ここで仮に剣術に長けた“ソードマン”を修得したとすると、その後は冒険者とソードマンを、好きなタイミングで切り替えながら戦えるようになる。修得できるクラスはレベルが15の倍数に達するごとにひとつずつ増えていくので、レベル15になればさらにひとつのクラスを修得して3つを、レベル30になれば4つを、レベル45で5つを切り替えられるようになる。
そして、修得しているクラスは街の中でも、フィールドを探索中でも、ダンジョンで戦闘中でも好きなタイミングで切り替え可能。状況に合わせて臨機応変に立ち回れるのだ。この際、特定のクラスで戦闘し続けると、プレイヤーレベルとは別にクラスのレベルも上昇していき、クラス専用のスキルポイントが加算される。このポイントを振り分けて、クラスごとに用意された専用のスキルを覚えることが可能だ。一度覚えたスキルは、画面下に並んだショートカットに割り当てられ、クラスを変えても使用できる。こうしてクラスとスキルを自由に組み合わせ、自分だけのキャラクターを育てられるのも本作の魅力となっている。ちなみに、複数のクラスのレベルがそれぞれ一定以上など、特定条件を満たすことで修得可能な複合クラスも存在。複合クラスは本拠地ではなく、街のNPCなど特殊なキャラクターから修得する仕組みだ。
▲クラスごとにスキルツリーがあり、ポイントを割り振ることで修得&派生。ショートカットはアイテムも含めて16個まで登録可能。
|
▲バトルは敵をタッチするだけで自動攻撃をしてくれるカンタン操作。スキルを使用する場合は、ショートカットをタップしてから対象を選択すればオーケー。
|
なお、スキルや聖霊技の使用には、SPやOCPというパラメータを消費するが、SPは時間の経過で回復する。これはHPも同様だ。一方のOCPのほうも、敵と戦っているだけで回復していく。敵が強くて回復が追いつかない場合は薬をガブ飲みしながら戦うことになるが、最初のうちは自然回復に任せていても十分対処できる。さらにHPとSPに関しては、チュートリアルで回復薬が50個ずつもらえて、ショートカットに登録することになるため、多少のピンチも乗りきれる。余裕を持って戦えるので、戦闘中もいろいろなことを試してみよう。
▲ダンジョンの奥地には、巨大な敵が潜んでいることも! 冒険はまだ始まったばかり。この世界の謎を解くのは、あなたかもしれない。
|
始めるならいまがチャンス! |
2013年3月21日まではスタートダッシュキャンペーンも開催中で(⇒詳細はコチラ)、いま始めればお得なことがいっぱいの『ブルーオデッセイ』。いまならみんなが初心者だし、オンラインゲーム黎明期の手探り感と独特の熱気を楽しめる時期でもある。Androidユーザーは、いますぐ参戦してみよう。なお、パラメータの割り振りとクラス、スキルの選択は、キャラクターの方向性を決定付ける重要事項。ここだけは最低限、慎重に考えて行うようにしよう。 |
ブルーオデッセイ
- メーカー
- Aiming
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- Android2.3以上
- コピーライト
- (C) FunYours Co.,Ltd. Aiming Inc.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【ブルーオデッセイ連載:第3回】脱初級者のためのプレイ方針
2013-03-29 20:00【まとめ】『ブルーオデッセイ』攻略&最新情報総合ページ
2013-03-29 20:00【ブルーオデッセイ連載:第2回】初期クラス詳解! オススメ育成術
2013-03-19 11:20スマホMMORPG新時代突入 『ブルーオデッセイ』正式配信
2013-03-04 20:47
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』3.5周年記念キャンペーン実施中。4900以上の金銖をゲットできるチャンスも
2024-11-19 12:27【#コンパス】10月“からふる みつけた!”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-11-11 12:31【#コンパス】ボンドルドが下方修正!移動速度とHSゲージ増加量が低下|2024年11月7日ヒーローバランス調整内容まとめ
2024-11-11 12:11【#コンパス】10月シーズン“からふる みつけた!”まとめ|報酬獲得ボーダーラインをチェック!
2024-11-06 14:41【#コンパス】場内コンテンツも充実のエンタメイベント!“#コンパス秋フェス in 京都”イベントリポート
2024-10-31 11:50