『ナムコアーケード』に収録された名作8タイトルが一律85円に

2013-02-28 17:00 投稿
●あのころ必死にやった、名作がついに!
『ゼビウス』や『ドルアーガの塔』、『パックマン』といった、かつてゲームセンターで人気を博したナムコのアーケードゲームが遊べるiOS用アプリ『NAMCO ARCADE(ナムコアーケード)』。そんな本作が、累計100万ダウンロードを突破。それを記念して、3DCGガンシューティングの金字塔『スターブレード』が、2013年2月28日から配信開始した。今回の配信にいたった経緯として、公式Twitter上で実施された収録希望タイトルのアンケート調査で、『スターブレード』が見事1位を獲得したことによるもの。本作『スターブレード』完全復活のため、オリジナル作品から解像度や爆発演出、操作系統などに大きく手が加えられているのも特徴だ。タッチパネルを活かしたスワイプによる照準移動や、タッチし続けることで連続射撃になっている操作方法は、往年のプレイヤーにも新鮮なはず。なお、配信と同時に、ハイスコアを競い合うオンラインランキングで、『スターブレード』が対象タイトルになっている。昔振るった腕を世界中のプレイヤーに見せつけよう。
![]() | ![]() |
![]() |
■『NAMCO ARCADE(ナムコアーケード)』って?
本アプリをダウンロードすれば、1日1回無料で『ゼビウス』や『ドルアーガの塔』、『モトス』、『フォゾン』、『パックランド』、『ローリングサンダー』、『パックマン』、『ギャラガ』といった、かつてゲームセンターを賑やかした往年の8作品の中から好きなタイトルを選んでプレイできる。本作は、1日に何回もプレイしたいユーザーや「ほかのタイトルも遊びたい!」というユーザーの好みに合わせて、アプリケーション内のプレイコインを使用して遊ぶことも可能。ゲームオーバーになったら、コインを投入して……みたいな、まさにゲームセンター感覚のプレイもできるのだ。ほかにも、ひとつのタイトルだけに絞って遊び尽くしたい、というプレイヤーに対して、“遊び放題”になるタイトル購入プランもある。
また、本作はオンラインランキング機能が実装されており、懐かしさついでにプレイしていたら、世界ランカーに(!?)なんてことも。さらに、自分のプレイをアップロードできるシステムも搭載。かつてゲームセンターで腕を鳴らした自慢のテクニックを披露しよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】