
『FFX』ユウナやティーダが仲間になって感激! 『FFブリゲイド』がスゴイことになってきた!!【FFブリゲイド通信 特別編1】
2013-02-05 12:50 投稿
●「僕が考えた最強パーティー(笑)」が現実のものに!
きたきた、きましたよ! スゴイことになってきた!! ついに『ファイナルファンタジー ブリゲイド』に、“レジェンド召喚”機能が追加されちゃいましたよ。と言っても、まだ大幅なバージョンアップのごく一部の機能でしかないみたいだけど。ほか機能については追ってお伝えするとして、今回は“レジェンド召喚”機能を中心に、記事担当のBIG3(※編集部注)のウワーマンが語らせていただきます!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
レジェンド召喚というのは、簡単に言えば歴代の『FF』キャラクターが仲間になるシステム。いままでもクラウドやエアリスなどのキャラクターが仲間になってくれてはいたのだけど、期間限定でサヨナラしなくてはならず、けっこう寂しい思いをしていたわけです。しかし、このシステム導入のおかげで、一度、仲間にしたキャラクターたちは、ずっといっしょに行動ができるようになり、自由にメンバーを選択可能に。クエストはもちろん、バトルに参加させていっしょに戦えるようになったのです!
![]() |
と、ここまで読んで「ふうん、キャラが仲間になるのね。楽しそうだけど、それで?」とお思いの方も多いことでしょう。そういう方にこそ、ぜひこのシステムを体験してほしい。いやいや、マジで、このシステム変更が『FFブリゲイド』に革命をもたらせたと言っても過言ではないのです。とくに、『FF』シリーズをやり込んでいたゲーマーには、いろいろと響くところがあるのではないでしょうか。
以前のシステムだと、いっしょに戦うキャラクターは、プレイヤーのアバターみたいなものだったし、ぶっちゃけ僕にはイマイチ乗れない感があった。たとえるなら、知らない3人どうしでタクシーに乗っている気分……。しかし、いまはおなじみの『FF』キャラクターたちが仲間なので、気の合う友だちとオープンカーでドライブにくり出している気分です! ……要するに、よりノリノリでプレイできるようになり、『FF』のキャラクターたちといっしょに冒険している雰囲気も味わえてしまうということですな。
![]() |
ゆえに、とにかく、自由にメンバーを選出できるのが楽しくて仕方ない! というわけなのです。エアリス、ユウナ、アーシェみたいにシリーズのヒロインたちで揃えてもいいし、バルフレア、アーロン、ヴィンセントのようなイカすサブキャラクターで攻めるのもいい。アレコレと試行錯誤していく、この感覚は、『FF』シリーズで遊んでいる際にバトルメンバーを選んでいる感覚とまさしく同じではないですか!! シリーズをやり込んでいたユーザーが、これを楽しく思わないわけがないはずです。
で、バトルメンバーを選んだ後は、キャラクターの装備を整えるのが『FF』シリーズの常ですよね。もちろん『FFブリゲイド』でもできちゃいます! 今回のバージョンアップからは、なんと12人分の装備を好きなようにチェンジできちゃいます! 「ちょ、バトルメンバーって4人じゃないの?」と、ビックリした人もいるんじゃないでしょうか。上の写真を見ても4人分の枠しかないし、どういうこったと僕も思いましたが、何やら本作にはサポートメンバーという枠が8つあり、そこに仲間を配置することでATKやDEFがパワーアップするみたいです。このへんのシステムについては、後日、EX技と呼ばれる必殺技とともに詳しく報告したいと思います。
そうそう、ワンボタンで相手に応じた“最強装備”にしてくれる機能は健在なので、ご安心を。アビリティや武器だけではなく、バトルメンバーとサポートメンバーもベストなメンツで揃えてくれちゃいますよ。
まだまだ語り足りないのですが、今回はここまで。次回は、ケタ違いなダメージをたたき出せる必殺技“EX技”を中心に解説していきます。じつは、空前絶後の超ダメージを与えるコツがあって……。では、また!
特別編その2へ続く!
※モバゲー会員でない方は登録が必要です。
※編集部注
FFブリゲイドBIG3とは……『FFブリゲイド』が大好きな編集者として、ファミ通Mobageで連載中の“FFブリゲイド通信ファミモバ出張所”で活躍している3人組(カミカゼ長田、ブンブン丸、ウワーマン)。あくまで自称で、公式に認められているわけではない。今回、初めて別メディアに登場!
【ファイナルファンタジー ブリゲイド】
プラットフォーム:Mobage
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:フィーチャーフォン、スマートフォン
プレイ料金:アイテム課金制
(C)SQUARE ENIX CO., LTD. (C)DeNA Co., Ltd.
★Mobageの気になる情報はここでチェック★
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04