【プレイ指南】『キングダムコンクエストII』大陸マグナを巡るドラマがキミを待ち受ける!

2012-12-28 14:08 投稿

●”外柔内剛”これが世界に誇る人気作だ!

セガネットワークスから配信中のMMORPG『Kingdom Conquest(キングダムコンクエスト)』の正式な後継タイトル『Kingdom ConquestII(キングダムコンクエスト2 以下、KCII)』。スマホゲームとは思えない脅威のボリュームを誇る本作は、プレイヤーがするべき行動が多く用意されている。そのひとつひとつの要項は、「コレだけでもひとつのゲームとして成立してるんじゃないの!?」と思えるほどだ。今回は、序盤で行動するべく要項をそれぞれ紹介していくぞ! より自由度の高まった都市作りや、やり応えバツグンのダンジョンを堪能して欲しい。

[関連記事]
※『キングダムコンクエストII』の指揮官募集、報酬はなんと200万円!
※【プレイ指南】『キンコンII』使える魔獣カードはどれ? 序盤からオススメの魔獣を一挙公開!
※【新作情報】王者降臨!『キングダムコンクエストII』iOS&Android同時サービス開始
※【ファミ通App NO.005】『キングダムコンクエストII』の限定アイテムはドワーフヴァイキング

【キングダムコンクエストとは?】
全世界で累計350万ダウンロードを達成したスマートフォン向け無料オンラインRPG。アクションパートとシミュレーションパートをくり返して自国を拡大し、大陸を制覇することが最大の目的となる。日本のApp Storeランキングで1位を獲得するなど、多くのユーザーに支持され続けている。

▲『KCII』は、自分の領地を発展させていくシミュレーションパートと、キャラクターを操作して数々のダンジョンに挑んでいくアクションパートの、操作方法の異なるふたつのパートを楽しむことができる。グラフィックや操作性が向上し、遊びやすくなった。

 

●本拠地をデザインして自分だけの街を作ろう

本作の目的は、領地を獲得しながら、大陸“マグナ”のどこかにあるデブリズタワーを占拠し、マグナの王となること。そのためには、プレイヤーの本拠地を成長させ、さらにはその領地を拡大していく必要がある。まず第一に考えなくてはならないのが本拠地の発展だ。本拠地には、“資源”を消費することで鉄工所や商店などのさまざまな施設を建築できる。建築した施設の効果には、所持できる資源の最大値が増えたり、一定時間ごとにクリスタルが得られたりといったものがある。これらの効果を考慮して建設するものを選んだり、建物をキレイにレイアウトして道路で仕切ったりなど見た目重視で建設したりと、自分だけの都市作りが楽しめるのだ。

3Dになったシミュレーションパート。施設はどこでも自由に配置できるようになり、よりリアルな都市作りが堪能できるようになった。道路を並べれば、人々が行き交う姿を観察できるようになるぞ。建てた施設は、いつでも配置変更が可能なので、臆せず自由に建てていけばいい。

▲施設の建築に必要な資源は、石、木、鉄の3種類。消費した資源は一定時間ごとに増加していく。増加量は、石切り場や木材工房、鉄工所を建てることで増えていくぞ。
▲配置した施設は、再度資源を支払うことでレベルアップが可能。レベルが上がることで、施設の持つ効果が向上するぞ。また、施設の中には、最初から建てられるものもあるが、特定の施設のレベルが一定値に達さないと建てることのできないものもあるのだ。施設の数は豊富に用意されており、どこにどれを配置しようか迷っていると、あっという間に時間が過ぎてしまうことも……。

 

●物語を楽しむついでにクエストをこなしていけば大丈夫

プレイ開始後本拠地を与えられ、あとはプレイヤーの好きに行動できるという自由度の高さは健在。何をしたらいいのかわからない人もでてくるだろうが、安心してほしい。本作には“鉄工所を建設しよう”や“施設のレベルを3にしよう”などといったクエストが多数用意されている。何をしたらいいのか迷ったら、まずクエストをこなしていけば問題ない。こなしていく内に、自然と操作方法が身について、ゲームをプレイするうえでの流れを掴めるはずだ。

▲クエストは画面左に表示されている。タップすることで、いつでも内容を確認可能。クリアすれば報酬が手に入るぞ。
▲クエストの中には、プレイヤーの従者である“イリス”や街の人々が直接依頼にくる特殊な内容もある。これらをクリアーすれば、王の証と呼ばれるアイテムが手に入るぞ。手に入れた王の証を必要数使用すれば、拠点がさらに広がり、より多くの施設を建てることができるようになるのだ。

 

●周囲の領地に侵攻し領地を増やそう

本拠地に施設を建てて整ってきたら、つぎに目を向けるのはフィールドだ。広大なフィールドには多くの土地があり、その土地を侵攻することで自分の領地にできる。侵攻に必要となるのは魔獣たち。魔獣は、クリスタルや有料のコインを使ってパックを引くことで入手できるぞ。手に入った魔獣らを指揮官とともにデッキに組み込み、領地にしたい土地に侵攻させ、土地を支配している敵魔獣を全滅させれば領地ゲット! この大陸マグナの領地を手に入れていくことが、大きな目的のひとつとなっている。フィールドには、プレイヤー同様マグナの王を目指すほかのプレイヤーたちも領地を拡大している。ときには彼らと領地を巡り戦うこともある。そのときのためにも、しっかり魔獣を育てておこう。

▲土地にはレベルがあり、レベルの高い土地ほど強力な魔獣が支配している。序盤はレベル1の土地を中心に侵攻を行っていこう。高レベルの土地に挑むのは、こちらの魔獣のしっかりレベルを上げてから。侵攻の際、うっかり高レベルの土地を選ばないように注意しよう。
▲侵攻した魔獣は戦いで経験を積んでレベルアップする。レベルの上がった魔獣は、ステータスを強化できるポイントを得ることができ、攻撃力や素早さなど、各ステータスに自由に割り振ることができる。そうすることで、自分だけの、唯一無二の魔獣を育成することができる。

 

▲デッキや魔獣にはコストがある。魔獣は、その合計コストがデッキのコスト内におさまるよう組む必要があるぞ。魔獣を使役する指揮官はさまざまな陣形を持ち、コスト以外にも3×2内に設けられた陣形に入るよう魔獣を配置する必要がある。また、指揮官によって得意な魔獣の種族があり、その種族をデッキに入れることで戦闘でより強力な力を発揮する。単純に魔獣のステータスだけでなく、魔獣が所持しているスキルや陣形、そして指揮官の得意な種族の選択など、さまざまな要因を考慮した奥深いデッキ構築が楽しめるのだ。
▲中には、デッキの枠をほかの魔物と比べて倍使用するLサイズの魔物もいる。ぜひキミ自信で強さを確認してほしい。
●ダンジョンに潜って敵を撃破せよ!

本作のもうひとつの目玉が、キャラクターを操作してダンジョンを攻略していくアクションパートだ。アクションといっても操作は簡単。画面左側の方向ボタンで移動し、右側に配置された各種ボタンをタップすることで、行動やスキルを発動させ戦っていく。各フロア内の敵を撃破し、一定数のフロアを進めばそのダンジョンはクリアー。経験値や魔物が手に入るダンジョンパックを引くためのクリアーチケットがもらえるぞ。経験値がたまればプレイヤーキャラのレベルがアップ。一定のレベルに達すれば、新たなスキルの習得や、さらに難度の高いダンジョンに挑むことができるぞ。

 

▲プレイヤーはゲームの開始時に、アクションパートで扱う職業を選ぶことになる。職業は剣士、重戦士、魔導士、忍者、僧侶の5つ。それぞれ使用できるスキルが違う。一度選んだ職業は変更できないので、慎重に選ぼう。

 

▲アクションパートは、本作を遊ぶほかのプレイヤーと協力して進むことができる。協力プレイは最大4人。剣士は果敢に攻め、僧侶は回復でそれをサポートするなど、それぞれの職業にあった立ち回りができると、かなり気持ちいい。

 

▲フロアの最後にはボスが出現するダンジョンもある。ボスは非常に強力。仲間と力を合わせて戦おう。
●スキルを付け替えて、自分にあったスタイルを見つけ出せ!

アクションパートで操作するキャラクターは、レベルが上がることで新たなスキルを覚えることがある。覚えたスキルは、ダンジョン挑戦前の画面で、自由に付け替えることができるぞ。スキルはかなり豊富に用意されている。お気に入りのスキルを見つけて、自分の戦闘スタイルを確立させよう。

▲筆者が使っているのは僧侶。ひとりでダンジョンに挑むときは攻撃手段のスキルを入れ、仲間と協力して挑戦するときは、回復系のスキルで埋め、前線をいつでもサポートできるような組み合わせにしている。

 

ゲームをプレイするうえで抑えておきたい要項は以上だ。もちろん、大陸マグナを制するためには、奥深い戦略が必要となるが、これだけ覚えておけば、全世界で人気を誇る本作の魅力に取りつかれるはず。無料でプレイ可能な本作を、ぜひ体験してみてくれ!

[関連記事]
※『キングダムコンクエストII』の指揮官募集、報酬はなんと200万円!
※【プレイ指南】『キンコンII』使える魔獣カードはどれ? 序盤からオススメの魔獣を一挙公開!
※【新作情報】王者降臨!『キングダムコンクエストII』iOS&Android同時サービス開始
※【ファミ通App NO.005】『キングダムコンクエストII』の限定アイテムはドワーフヴァイキング

Kingdom Conquest II(キングダムコンクエスト2)

メーカー
セガネットワークス
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5用に最適化済み、Android 2.2 以上

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧