
【TGS2012】『ロックマン』もついに参上! スマホアプリインプレッション3連発
2012-09-20 12:49 投稿
●注目3タイトルをチェック
カプコンブースの中央を陣取る形で設置され、これまでよりも存在感を増していた感のあるカプコンMOBILEコーナー。ここに出展されていたスマートフォン用の新作の中5タイトルの中から、3タイトルの試遊リポートをお届けしよう。
|
|
▲カプコンを代表する数々のフランチャイズがスマートフォンに進出! ブースでのイチオシはPS Vita版も同時出展されていた『ストリートファイター×鉄拳』だ。 |
●忍者アームズ
忍者が主役のパズルカードバトル。配られた忍者カードを敵フィールドの好きなグリッドに配置してタップすると、十字やX字、放射状などカードごとに決まった軌道の攻撃を放つ。これで倒した敵からも攻撃が放たれ、段階的に敵を倒すと“チェイン”が発生してさまざまな恩恵が得られる。また、攻撃などで貯まるチャクラゲージが満タンになると、強力な忍術を放つことが可能。カードには属性の概念があるので、うまく敵の弱点を突いてチェインを発生させるのがキーポイントになりそうだ。
スマートフォン専用の『ロックマン』シリーズ最新作。TGS会場では“クエスト”をプレイ可能で、ステージボスはストーム・イーグルード。ステージ道中は強制スクロールのジャンプアクションとなっており、スクリーン右下のボタンでジャンプと攻撃を行う。また、右中央のゲージが貯まると広範囲を攻撃する必殺技を使用できた。ボス戦はゲーム内容が変化し、2種類の攻撃を使い分けて戦う。また、今回は選択できなかったが、クエストのほかにも強化、チームバトル、マスターボスといった気になるメニューが並んでいた。
PS3/Xbox 360で発売中の同名格闘ゲームのiOS版。スマートフォン向けに操作系やゲームシステムがアレンジされて遊びやすくなっているほか、グラフィックも美しく原作と遜色のない闘いを堪能できる。デフォルトキャラクターは『ストリートファイター』サイドがリュウ、春麗、ダルシム、ガイル、ヒューゴー、『鉄拳』サイドが一八、ニーナ、ファラン、ポール、キングの合計10人。家庭用で好評のアーケード待ち受けも健在なので、バーチャルパッドでの操作に違和感さえなければ十二分に楽しめることだろう。
▲モンハンのクリーナーやTGS限定カードを始めとする4点セットをプレゼント! 数に限りがあるのでお早めに!
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
オンラインゲームセンター『ガポリ』リリース記念生配信3月29日20時実施決定!芦澤佳純さんや小日向奏音さんらがゲスト出演
2023-03-28 20:00【配信開始】メダルゲームやパチスロなど40種類以上のゲームで遊べるオンラインゲームセンター『GAPOLI(ガポリ)』登場!
2023-03-28 19:00『遊戯王クロスデュエル』が2023年9月4日をもって運営サービス終了と発表
2023-03-28 18:16