『マッチ棒パズル』マッチ棒を動かして図形を作り数式を解け! 夜も眠れなくなる全400問を収録

2012-06-14 22:55 投稿
●富国強兵! 20ヵ国に分かれたアメリカ全土を統一せよ!
国を育てて兵を雇い、鍛える。隣の国に攻め入って領土を拡大……『成金国盗りゲーム』は戦略シミュレーションゲーム。国を強化する育成パートと隣国に攻め入る戦闘パートの2パートでゲームは進行していく。昔のPCゲームやファミコン時代を彷彿とさせるドット絵のグラフィックながら、中身は本格派。こんなシミュレーションゲームが無料でできるなんて、いい時代になったもんだ(笑)。
ただ戦うだけではなく、自分の国の都市や農業を開発して資金を作り、兵力を蓄えていく必要があり、初心者にはとっつきにくいかも知れない。しかし、国作りが軌道に乗ってくると、どういうルートで他の国を攻めるかが楽しみになってくる。
肝心の戦闘パートも最大50ターンある本格派。この部分だけでもゲームとして成り立ってしまうのでは? というおもしろさ。都市や工場を占領し、兵士や戦車、戦闘機などを生産して敵を殲滅していく。敵はどんどん兵器を生産して一気呵成に攻めてくる。初心者モードでも歯応え十分で、長期戦は必死。強い国を作って、アメリカ全土を統一しよう!(アンクK)
▲これが全体マップ。線でつながれているのが攻め入ることができる国。最初の国の選択はタラハシーがおすすめ。他の国とつながっていないフロリダを最初から手中にしているので、フロリダを育てて資金や食料をどんどん送れる。
▲自分のターンでできる命令はたくさんあるが、1ヵ月に3つしか命令できないのがけっこうきびしい。まずは商業力、農業力をアップして資金を増やすことに務める。最初はコマンドの多さに戸惑うが、選択肢が多いというのはそれだけいろいろ楽しめるということ。
▲食料価格が高いときには持っている食料も売れる。そうしてできた資金で徐々に兵力を増やしていこう。
▲他の国の状況チェックも忘れずに。どの国もだんだん兵力が増えているからうかつに攻められないなぁ。圧倒的な兵力で攻められるのがいちばんだけど、周りの戦力も考えて、動かせる兵力の見当をつける……シミュレーションゲームらしくなってきたぞ(笑)。
▲それじゃあそろそろ攻撃してみようかな。兵力・資金・食料をどのぐらい持っていくかが勝負の鍵。
▲戦闘場面。白い都市や工場は中立。占領した都市が増えれば収入が増えるし、工場は戦力を作れる。占領するのは歩兵だけだから……。
▲戦闘場面。白い都市や工場は中立。占領した都市が増えれば収入が増えるし、工場は戦力を作れる。占領するのは歩兵だけだから……。
▲まずはなにはなくとも歩兵ユニットを生産。もちろん機動力も攻撃力も低いので、戦車なども作っていこう。
▲ターンが進むにしたがって戦況が変わってくる。うーん、敵の都市や工場が増えてきてかなり劣勢……。どうしたら敵を倒せるかを考えるのがまた楽しい。20ヵ国を攻め取ってアメリカ全土を統一するぞ!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
ファンシーな世界観にときめきがとまらない!新作着せ替え系シミュレーションゲーム『スタスト〜星の島の物語〜』がとにかくかわいい!
【新作】人気シリーズの正統続編がついにアプリで登場!戦国武将が美少女になって登場する『戦国†恋姫オンライン〜奥宴新史〜』でハーレムを体験!
【新作】問われるのは己の商才!素材を集めて加工して儲けるMMO経営シミュレーション『SOLD OUT2』
【新作】絶品”おでんコッペ”!?奇抜な料理で世界中の胃袋を掴め!『大繁盛!まんぷくマルシェ3』
【新作】采配ひとつでバトルのゆく末が変わる!シミュレーションRPG『ブラウンダスト』がアツい!