
新たに始めるならいま! 『ドラゴンアーク』でクロニクル2ndがスタート
2012-06-13 11:00 投稿
※いまから始めたい人はココをチェック!(内容が変更になっている可能性があります。)
![]() |
●クロニクル2ndで明かされる真実
2012年6月12日(火)午後6時より、“クロニクル2nd”がスタートした。『ドラゴンアーク』は“クロニクル”という単位でゲームが区切られており、テンペストと呼ばれる天変地異が訪れると世界が崩壊し、その後、新しい世界が再生されてゲームが再スタートとなる。このたび、ゲームのサービス開始とともにスタートしていた“クロニクル1st”がテンペストを迎え、新たにクロニクル2ndがスタートしたというわけだ。いままで明かされていなかった真相に迫るストーリーにも注目してほしい。
また、クロニクル2ndでは、開始と同時に大規模なバージョンアップを実施。大きく分けて4つの新要素が追加された。根本的なシステム変更もあるので、長く『ドラゴンアーク』を遊んでいたユーザーほど驚くのではないだろうか。ここでは、変貌遂げたシステムと新規に追加された要素の詳細を解説していく。
※『ドラゴンアーク』クロニクル2nd特設サイト
※『ドラゴンアーク』公式サイト
●新要素その1 モンスター兵が資源消費なしで生産できる
クロニクル1stでは、資源を消費して生産していたモンスター兵が、クロニクル2ndからはなんと資源を消費せずに生産可能になる。これだけでも驚きだが、さらにモンスター兵が自動的に生産される。これによって、つねにモンスター兵が補充されている状態となるため、プレイヤーはより手軽に、より多くの戦いを仕掛けることが可能になるというわけだ。なお、モンスター兵の維持には糧のみ消費する。
モンスター兵数の上限は、モンスターのレアリティ、レベル、関連施設のレベルによって決定。生産数の上限は自由に設定することができるので、糧をムダに消費することはない。もちろん、生産をオフに設定することも可能だ。
モンスターのレベルが上昇すると、モンスター兵数の上限が増加し、モンスターのステータス全般(アタック、ディフェンス、マインド、スピード)の数値がすべて1ポイント分ずつ上昇するように変更された。もちろん、いままでと同様に自由に割り振れるボーナスポイントも2ポイント獲得できる。また、モンスターのテンションが 300未満の場合は、自動的に300まで回復する。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
●新要素その2 新しくなった同盟システム
同盟システムの大きな変更点は、“攻撃作戦”が追加されたところ。古城や底無しの淵へ戦いを仕掛ける際にこれを利用することで、同盟員が簡単に集中攻撃を行なうことが可能になった。同盟のレベルを上げれば、攻撃作戦時のユニット移動にボーナスが加わり、遠く離れた場所に拠点を構えるプレイヤーとの連携も容易となる。攻撃作戦を活用し、一気に古城を攻め落とそう。
★“攻撃作戦”発動までの流れ★
盟主か盟主補佐が攻撃作戦を設定する
↓
攻撃作戦が発動されると同盟画面の“作戦”に内容が表示
↓
参加をタップし、ユニットを選択して出撃する
![]() | ![]() |
また、同盟レベルを上げることで、さまざまなボーナスが得られるようになった。いままでも、資源獲得量アップなどの効果はあったが、今回のバージョンアップでそのほかにも多彩な要素が追加されるようになった。
★新たに追加された応援機能★
・TPプレゼント
・キャッスルの耐久度回復
・モンスターの生産速度増加
★同盟のレベルアップで可能になる行動★
同盟レベル2……資源獲得量アップが可能になる
同盟レベル3……モンスターにイタズラ(テンションアップの効果)が可能になる
同盟レベル4……建設時間短縮が可能になる
※同盟レベル20までに、さまざまな効果が解放されたり効果が上昇したりする。
![]() |
●新要素その3 スキルのレベルアップがより手軽に!
スキルのレベルアップシステムが一新。いままでは、スキルレベルを上げる際に、同一のカードが必要になったが、クロニクル2ndからはどんなカードでも合成が可能になった。しかも、カードを合成すると経験値が貯まり、一定以上貯まるとレベルアップしてスキルの効果が上昇するという具合にシステムも変更。スキルレべルが一定以上になると、まったく異なるスキルに進化する場合もある。これにより、スキルレベル上げの楽しみが、より簡単に堪能できるというわけだ。また、合成素材となるカードは、まとめて5枚まで合成可能になった。新たに追加された“エレメンタルカード”などを使って、同じ属性のカードを複数枚同時に合成すれば、一定確率で獲得経験値が大幅にアップ。“EXCELLENT”となれば、最大で2倍の経験値を得られる。
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
●新要素その4 新しいカードが大量投入された
『ドラゴンアーク』の楽しみのひとつにカード収集がある。今回のバージョンアップで、新しいカードが大量に追加されたので、収集の楽しみも大幅にパワーアップしたことだろう。ここでは、そんな新カードを特別にお見せしよう。
|
|
|
●6月を盛り上げる多彩なキャンペーン!
週ごとにいろいろなイベントを開催してくれるのが『ドラゴンアーク』の特徴だが、クロニクル2ndのスタートを記念して、“2ndスタートダッシュ!2大キャンペーン”など、たくさんのキャンペーンを実施。カムバックキャンペーンなどもあるので、ゲームから離れてしまっていた人もこの機会にぜひ遊ぶべし!
<以下、リリースから抜粋>
★クロニクル2nd開始記念!『2ndスタートダッシュ!2大キャンペーン』
実施期間:2012年6月12日(火)午後6時00分~2012年6月25日(月)午後11時59分まで
概要:クロニクル2ndの開始を記念して、序盤のゲーム展開を加速する2つのキャンペーンを実施いたします。キャンペーンで入手できるアイテムは、ゲーム序盤を有利に進めるものだけでなく、同時期に実施される『果敢なる誓い』キャンペーンに役立つものもありますので、相乗効果でお楽しみいただける内容となっております。
【施策1:連続ログインキャンペーン】
期間中、ログイン回数に応じて、以下の報酬をプレゼントいたします。報酬は7日目でリセットされ、最大で2回、限定カードを獲得できます。
<報酬一覧>
1日目:各資源×2000
2日目:100TP
3日目:UC(アンコモン)エレメンタルカード「ウィンディ」×1枚
4日目:各資源×6000
5日目:300TP
6日目:マゼルの実×5
7日目:R(レア)エレメンタルカード「ハイウィンディ」
※7日目に入手できるRカードは、クロニクル2ndで強化されたスキルLvアップ合成で使用すると、大量の経験値が獲得できる合成専用のモンスターです。
【施策2:ダンジョン強化キャンペーン】
期間中の午後6時00分~午後11時59分までのあいだ、ダンジョンを攻略すると手に入る「欠片」や「結晶」が通常の2倍になります。これにより、普段よりも多くアークダスを引くことができるようになります。
対象ワールド:ワールド01-03、04-06、07、08、09
※ワールドの名称は、6月12日のワールド統合に伴い、以下のように変更されますのでご注意ください。
6月11日まで「ワールド01,02,03,04,05,06,07,08」
6月12日以降、「ワールド01-03(旧ワールド01,02,03の統合サーバの新名称)、ワールド04-06(旧ワールド04,05,06の統合サーバの新名称)、ワールド07,08(07と08は今回のサーバ統合の対象外のため、そのまま)」ワールド09は、新たに追加される。
★新章開幕!『カムバックキャンペーン』
実施期間:2012年6月8日(金)午前0時00分~6月18日(月)午後11時59分まで
概要:過去にドラゴンアークで遊ばれたものの、今はお休みしているユーザーに対して『魅惑の小悪魔ムルムル』カードをプレゼントいたします。※対象となるユーザーは「2012年6月7日午後11時59分までにドラゴンアークにログインしたことのあるユーザー様」で、かつ「2012年5月9日午前0時00分以降、同年6月5日午後11時59分までにドラゴンアークに1度もログインされていないユーザー様」となります。
上記条件を満たすユーザーが、当該期間中に対象アカウントにて1回以上、ドラゴンアークにログインされるとカード獲得の権利を得ます。
カードは、当該キャンペーンの終了後に、ドラゴンアーク内の「手紙」にて配布いたします。
|
※『魅惑の小悪魔ムルムル』カードは、モンスター兵の生産速度を速める上に、レンジ無視の攻撃を持つ強力な”悪魔っ娘”カードです。
対象ワールド:全ワールド (6月12日以降は、ワールド01-03、04-06、07、08、09)
★モンスターカードを育てよう!『果敢なる誓いキャンペーン』
実施期間:2012年6月12日(火)午後6時00分~2012年6月25日(月)午後2時59分まで
概要:クロニクル2ndで強化されたスキルLvアップ合成を楽しんでいただくため、キャンペーン専用のモンスターカードを全員に配布し、カードの育成結果によって、最高でスーパーレアのカードをプレゼントいたします。
施策:キャンペーン期間中、期間限定クエスト『☆EVENT☆ 果敢なる誓い』が配信されます。このクエスト報酬としてCカード「果敢なる誓いアルテア」を獲得することができます。配布されたカード『果敢なる誓いアルテア』の持つスキルは、スキルLvアップ合成を繰り返すことで、以下のようにスキルが進化します。
1)「果敢なる誓い」Lv10→「羽ばたける翼」Lv1
2)「羽ばたける翼」Lv10→「勇猛なる飛剣」Lv1
3)「勇猛なる飛剣」Lv10→「???」Lv1
その上で当該キャンペーン終了時にカード『果敢なる誓いアルテア』が、どのスキルを習得しているかによって、以下のカードをプレゼントします。
<報酬一覧>
習得スキル:羽ばたける翼 → UCカード『羽ばたける翼アルテア』を配布
習得スキル:勇猛なる飛剣 → Rカード『勇猛なる飛剣アルテア』を配布
習得スキル:??? → SRカード『???』を配布
※「果敢なる誓いアルテア」をクエストより受け取らない、または受け取った後破棄したりした場合、本キャンペーンの対象ではなくなります。
※カード『果敢なる誓いアルテア』はスキルLvアップ合成の追加カードに設定したり、マーケットに出品したりすることはできません
※報酬は、キャンペーン終了後に運営からの手紙にて配布されます
対象ワールド ワールド01-03、04-06、07、08、09
★新カード登場!『「妖龍降臨」発売記念キャンペーン』
実施期間:2012年6月12日(火)午後6時00分~2012年6月18日(月)午後0時まで
概要:クロニクル2nd開始と同時に、アークダスに新たなモンスターカードが8種、装備カードが5種、追加されました。これを記念して、期間中にヘーシダスゴールド/ソービダスゴールドを購入したユーザーに、購入回数×3個のマゼルの実をプレゼントいたします。
施策:キャンペーン期間中に、ヘーシダスゴールド/ソービダスゴールドを購入した回数によって、以下の報酬をプレゼントいたします。
<報酬一覧>
ヘーシダスゴールド/ソービダスゴールドを購入した回数×3個のマゼルの実
※ヘーシダスゴールド/ソービダスゴールドの購入数が333回を越えた場合、報酬は999個となります。
※プレゼントは、キャンペーン終了後、6/18に運営からの手紙にて配布されます。
※マゼルの実受け取りの際、所持数と合計して999個を超えた場合は切り捨てられますのでご注意ください。
対象ワールド:ワールド01-03、04-06、07、08、09
【ドラゴンアーク】
プラットフォーム:GREE
メーカー:グリー
対応機種:Android搭載端末、iOS搭載端末
アクセス:
http://gree.jp/r/35132/1(Android搭載端末)
http://gree.jp/r/35133/1(iOS搭載端末)
プレイ料金:基本料金無料(アイテム課金制)
※『ドラゴンアーク』クロニクル2nd特設サイト
※『ドラゴンアーク』公式サイト
(C)GREE / developed by HEADLOCK
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04