
位置ゲーのコロプラがファミマ.comとバレンタインでコラボレーション
2012-01-17 15:21 投稿
●『コロニーな生活』の限定アイテムもついてくる
コロプラは、コンビニエンスストア“ファミリーマート”のオンラインショッピングサイト“ファミマ.com”とのコラボレーション企画として、同サイト内で限定商品『コロプラ バレンタインBOX』を数量限定で販売開始すると発表した。同商品は、コロプラのグッズ“スマートフォン対応手袋”、“バレンタインシール”、“携帯スタンドやしおり等が切り取れる特製BOX”に加え、お菓子の“ブラックサンダー(20個)”、“ちびサンダーホワイトチョコ味(30個)”がセットになっており、価格は2500円[税込]。ファミマ.comで2012年1月18日午前10時より数量限定で予約販売される。
※ファミマ.comへのアクセスはこちら
※コロニーな生活へのアクセスはこちら(フィーチャーフォン、スマートフォン共通)
<以下、リリースより抜粋>
株式会社コロプラ(代表取締役:馬場功淳、本社:東京都渋谷区、以下「コロプラ」)は、コンビニエンスストアのファミリーマートのサービス企画・運営を手がける株式会社ファミマ・ドット・コム(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:市川透、以下「ファミマ・ドット・コム」)とのコラボレーション企画として、
コロプラグッズ「スマートフォン対応手袋」「バレンタインシール」「携帯スタンドやしおり等が切り取れる特製BOX」に加えて大人気のお菓子「ブラックサンダー(20個)・ちびサンダーホワイトチョコ味(30個)」がセットになった限定商品『コロプラ バレンタインBOX』(税込2,500円)を、ファミマ・ドット・コムが運営するインターネットショッピングサイト「ファミマ.com」にて2012年1月18日(水)午前10時より、数量限定で予約販売を開始します。
今回は「コロニーな生活」内で使える『コロプラ バレンタインBOX』限定のアイテム1点がついてきます(アイテム詳細は「コロニーな生活」内にて発表予定)。遊び心と実用性を兼ね備えたセット内容となっており、「コロニーな生活」をプレイしたことがある人も、そうでない人も楽しめるスペシャルなBOXとなっています。
両社は、本商品を皮切りに、今後もゲーム内アイテムと食のコラボレーションを中心とした様々な企画を紹介していきます。
【商品概要】
■商品名 :コロプラ バレンタインBOX
■販売価格 :2500円[税込]
■セット内容 :
・クマのキャラクターデザイン付スマートフォン対応手袋
・バレンタインシール(ゲーム内限定アイテムのシリアルコード付き)
・携帯スタンドやしおり等が切り取れる特製BOX
・ブラックサンダー(20個)、ちびサンダーホワイトチョコ味(30個)(1,260円相当)
■予約期間 :2012年1月18日(水)~2012年1月31日(火)
■お渡し予定日:2012年2月8日(水)~
※商品の詳細は、ファミマ.comまたは「コロニーな生活」内特設ページでご確認ください。
「ファミマ.com」 :http://www.famima.com/colopl/
「コロニーな生活」 :http://colopl.jp/s/ (フィーチャーフォン・スマートフォン共通)
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事