『REFLEC BEAT plus』がバージョンアップでTwitterへの投稿機能などを搭載! 待望の新楽曲パックも♪

2011-11-13 13:49 投稿
●配信は2011年11月24日に決定!
![]() | ![]() |
2010年11月13日、秋葉原のMac Collection AkibaでKONAMIの新作iPad向けアプリ『REFLEC BEAT plus(リフレクビートプラス)』の先行体験会が行われた。本作は、アーケードで人気の音楽シミュレーション『REFLEC BEAT』のiPad版。東京ゲームショウ2011では出展された開発版が最大90分待ちを記録するなど、注目度の高いアプリだ。
KONAMIのiOS向けサウンドゲームとしては『jubeat plus』がすでに配信されているが、同作も昨年同じように先行体験会を実施して大成功を収めている。記者は昨年も取材を担当し、恥ずかしながら人気の高さを認識しておらず、非常に驚いたのが記憶に新しい。現地に到着すると、一般ユーザーの体験会はまだ1時間以上さきだというのに昨年同様にすでにながーい行列ができあがっていた。KONAMI広報によると先頭はなんと午前2時から並んでいたそうだ。
本イベントにはアーケード版『REFLEC BEAT』及びシリーズの統括的なディレクションを行うDJ Yoshitaka氏も登場。氏よりこれまで明らかにされていなかった発売日が2011年11月24日であることが発表されたほか、ロンチのMUSIC PACKの内容が明かされた。
プリインストール楽曲
威風堂々
クシコス☆ポスト – 青春SKAパンク ミックス!
Gymnopedie – kors k mix
MUSIC PACK 01
limelight world
NoN-Fiction Story!
message
じょいふる
MUSIC PACK 02
Wuv U
サヨナラ・ヘヴン
虹の先に何があるか
残酷な天使のテーゼ
MUSIC PACK 03
カラフルミニッツ
Silence
優勢オーバードーズ
robin
Daisy×Daisy PACK
永久のキズナ feat. Another Infinity
萌え度120% feat. Tom-H@ck
Lovers Game feat. Mitchie M
CROSS†BREAKER feat. RYU (BLOOD STAIN CHILD)
プレス向けの発表会ではDJ Yoshitaka氏自らが本作をプレイする場面も見られた。今回はそのプレイ動画を特別に公開。本作の動作を確認できるのはもちろんのこと、さすがの腕前にも見惚れてほしい。さらに、同作のウリのひとつである、“iPad1台での対戦プレイ”も同じく動画で公開。対戦者はDJ Yoshitaka氏と、iPad版のディレクターである清野氏。
![]() | ![]() |
一般ユーザー向け体験会がスタートすると店内は一気に賑わいを見せた。昨年の『jubeat plus』のときと同様にアーケード版のファンが中心のようで、プレイの様子を覗いてみると誰も腕前はかなりのもの。しっかりとプレイできているということはそれだけアーケード版に忠実な操作感を再現できている証拠と見て取れた。配信まであと2週間弱だが、全国の『REFLEC BEAT』ファンの皆さん、十分期待して大丈夫ですよ!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【REFLEC BEAT plus】
メーカー:KONAMI
配信日:2011年11月24日
価格:無料(追加MUSIC PACKは各450円[税込])
対応機種:iPad
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】