
会場にひっそりと異質な空気を放つブースを発見! そこは懐かしさに満ち溢れていました【TGS2011】
2011-09-16 23:05 投稿
●レトロ感溢れるゲームを遊びたいなら『チョイズコンピュータTouch』
ハイクオリティーCGの作品が、所狭しと立ち並ぶ東京ゲームショウ会場に、ひっそりと異質な空気を放つブースを発見! スマートフォンというハイテク機器をプラットフォームにしながらも、あえて8ビット風、レトロゲームテイストなゲームアプリを展示していたのだ。展示されていたアプリ名は『チョイスゴコンピュータ Touch』(以下、チョイコンTouch)』。『チョイコンTouch』を開発したワンナップゲームズに、アプリの詳細を伺ったところ、「まさかそこまで」と思えるほどのこだわりを教えてくれた。ファミリーコンピュータ世代なら、ノスタルジーに浸れること必至なこだわりは以下のとおりだ。
●レトロゲームへのこだわりを見よ!
【こだわりその1・バグる】
昔のゲーム機といえば、掃除機の振動でバグる。ゲーム中、強引にカートリッジを抜くとバグる。よくわからないけど、起動したときからバグってる。と、バグの宝庫! カートリッジ式ゲームソフトの宿命でもあった、バグを完全に再現!▲ゲーム起動中に”EJECT”ボタンを押すと、ご覧の通り。謎の文字列と、かすかに残ったグラフィック。確かに、無理矢理カートリッジを抜くと、こんな感じになった!
▲一定の確率で、何もしていないのに起動時から画面がおかしくなっていることも。このバグの有無は、設定からオン・オフの切り替えも可能だ。
【こだわりその2・カセットふーふー】
カートリッジ式のゲーム機を遊んだ人なら、100%経験しているはず。バグったときは、とりあえず一回カートリッジを抜いて、金属端子部分に息をふーふー吹きかける。実際には、これは金属端子を錆びさせる原因になり、よろしくない行為らしいのだが、当時はそんなことも知らず、とにかく吹きまくった記憶がある。”ふーふーするのが上手い”という謎の称号を持ったヤツもいた。▲ソフトを挿入する前に、画面右下の”吹く”ボタンを押せば、懐かしのふーふーが出来るぞ。このアプリでは、起動時からゲームがバグっていたときは、ふーふーすれば完全に復帰できるらしい。
【こだわりその3・黄ばむゲーム機】
ゲーム機は、雑に扱っていると、日焼けや埃でどんどん黄ばんでいく。そんなところも再現しているという。しかし、アプリ内のゲーム機を日焼けさせることはできないので、正しく電源を落とさなかったり、無理にカートリッジを抜いたりしていると、ゲーム機が傷み、黄ばむように設定されているそうだ。
【こだわりその4・なつかしのデザイン】
ファミリーコンピュータの名作タイトル『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』の原画を担当した漫画家・イラストレーター、荒井清和氏デザインのゲームが遊べる! その名も『肥後連環殺人 迷宮のブロードウェイ』。荒井氏が自らドットを打ち込み、作成したというゲームキャラクターは、まさに当時の質感そのもの! ネーミングセンスも、1980年代を彷彿とさせるものになっており、尋常ならざるこだわりが感じられる。リリースは、2011年秋が予定されているので、近々ダウンロードできるようになるかも!? ちなみに、こちらの作品には、”ゲードル”ことゲームアイドルの杏野はるなさんが登場! かわいらしい容姿が、そのままイラスト化、ドット絵化されているので、これは必見!!
このように、レトロゲームへのこだわりが満ち満ちた。いや、レトロゲームに対するこだわりの塊が形となった『チョイコン Touch』は、現在App Storeでも、Android Marketでも販売中! アプリのダウンロードはどちらでも無料、アプリ内で課金をすれば、プレイできるタイトルを増やすことも可能だ。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 7
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04