
編集部に敵襲!? 本日アップデートでオンライン対戦が可能になった『源平大戦絵巻 〜白の波濤、紅の雲霞〜』で対戦勃発!
2011-08-10 11:10 投稿
●やっぱり『源平大戦絵巻』は対戦がアツいぜ
セガのiPhone、iPad向け対戦ディフェンスストラテジーゲーム『源平大戦絵巻 〜白の波濤、紅の雲霞〜』が2011年8月10日の大型アップデートでGame Center経由によるオンライン対戦機能を実装した。これにより遠隔地の友人とフレンド指定のネットワーク対戦や、ランダム指定のネットワーク対戦を楽しむことができる。
アップデートが行われたこの日、セガから平家の末裔こと新小田夢童(しんおだむどう)氏と、悪徳プロモーターのキラ・ロッソ氏が我が編集部に対戦を挑むために乗り込んできた。まずはお仕事としてアップデートの内容を詳しく聞いてみた。●アップデートの内容はオンライン対戦だけではなかった
待ち望んでいたオンライン対戦が対応! 全国の猛者へ挑め
従来ではBluetoothを利用した対戦はできたが、アップデートすることにより全国規模でのWi-Fiでのオンライン対戦が可能になった。
CPUを攻略したつもりだと? ではこの難度ならどうだ!
“キャンペーン”モードでを全ステージクリアーしてしまって「物足りないなぁ」と感じてしまっていたプレイヤーに朗報。なんとCPUの難易度が激ムズに設定された裏ステージが実装された。その名も“地獄篇”! 壇ノ浦ステージの難易度5レベルをクリアーすることで、九州付近に鳥居型のエクストラステージ入口ボタンが登場するぞ。追加されるのは計10面(2ステージ×5レベル)で、ウジャウジャと敵襲が攻めてくる激ムズモードをプレイできる。バランスを上方修正! デッキの再構築を検討せよ
カードの種類は豊富ながら、どうしても使いやすいカードと、使いにくいカードが存在してしまっていた。デッキに組み込まれる機会が少ないカードなど、より特徴が出るよう全体的に上方修正を加わったようだ。詳細は以下の通り。
【各種キャラクターのパラメーターを変更】
・“導師”の攻撃発生タイミングを上方修正。
・“陰陽頭”のコストを4から3に上方修正。
・“観音菩薩”のコストを2から1に上方修正。
・“釈迦如来”のコストを4から3に上方修正。
・“風神”の攻撃力を大きく上方修正。
・“雷神”の攻撃力を上方修正。
・“毬杖僧”の攻撃発生タイミングを上方修正。
・“卒塔婆法師”のコストを3から2に上方修正。
・“禿童”の一度に獲得できる銭の量を3から4に上方修正。また、レベルアップさせることで獲得できる銭の量も全体的に上方修正。
・“鍛冶兵”の銭の生成タイミングを上方修正。また、レベルアップすることで短縮される銭の生成タイミングも全体的に上方修正。
・“検非違使”の体力を上方修正。また、攻撃力を上方修正。
・“裸侍”の体力を上方修正。
・“裸槍兵”の移動速度を上方修正。
・“菱”の攻撃力を上方修正。
・“犬狩兵”の攻撃力を上方修正。
・“牛車”の攻撃力のパラメーター表示を変更。
※あくまで表記上の変更だけで、実際の攻撃力に変化はありません。
細やかなインターフェースも強化され、遊びやすくなったぞ
また、デッキを組む際にも、カードのステータス画閲覧できるようになったりと、細やかなインターフェースも強化された。詳細は以下の通り。
・SEGAロゴ画面にて、「セーガー♪」のSEが再生される
・カード登録画面に詳細ウィンドウ表示ボタンを新設
・エンドレスモードのランキング集計方法を変更
・慣性スクロール中の挙動を調整
・壇ノ浦レベル5のエンディングスキップが可能
・ステージ20(壇ノ浦)レベル4〜5の難易度を変更
・エンドレスモードの難易度を変更
・Bluetooth対戦後の再戦機能を搭載
・アプリアイコンのデザインを変更ゲーム内だけでは納まらないサービス! 絵巻のQUOカード
ゲーム中にカードとして登場する“騎馬兵”、“綺羅甲冑”、“龍神”の手札がデザインされたQUOカードの存在が判明。今後、イベントなどで配布していくとのこと。ゲーム中でしか存在していなかった手札カードを手に入れられるぞ。アップデート記念セールで価格が大幅にダウン!
アップデートを記念して8月14日まで450円[税込]でのセールを実施中だ。興味を持った人はこの機会に購入してみるといいだろう。なお、セール期間後は定価の1200円[税込]に戻るのではなく、もう少しお求めやすい価格設定にしたいとのこと。最新の価格については、AppStoreで確認してもらいたい。
さらに調子にのったキラ・ロッソ氏がポロリ(?) 次回バージョンアップ予定を暴露
あまりに気分が高揚していたのか、次回のバージョンアップ予定の内容も暴露してくれた。詳しい内容までは聞けなかったが、“ゲーム中の楽曲の追加”、“新ステージの追加”を予定しているようだ。そして、本作を海外向けに展開するためのプロモーションムービーを特別に先行して紹介してくれた。一見意味不明なこのPVについて編集部は動画の意味を言及したが、声を発さないキャラ設定の新小田夢童氏は頑なに口を開こうとしなかった。●宣伝のお仕事が終わったところでセガVSファミ通Appで対戦勃発!
お互いのお仕事もこなしたところで、編集部としてQUOカードの存在を知ってしまった以上、ゲットしなければならない使命感が芽生えた。新小田夢童氏と、キラ・ロッソ氏も当然QUOカードを狙われることを想定した襲来であり、場はいきなり殺伐とした空気に。セガVS編集部の対戦が行われることになった。
初戦は新小田夢童氏(セガ)と、ハイネ鳥居(編集部)の対戦。お互いにおよそ対戦向けではないと思われる偵察用デッキで決戦! ところが新小田夢童氏が敵襲を見失うという凡ミスで、あっさりと編集部の勝利。決して話すことのない(※という設定)新小田夢童氏から「……っく!」と聴こえたのは気のせいだろうか?
続いてキラ・ロッソ氏(セガ)と、スレイブ間々田(編集部)の対戦。セガのなかでも屈指の実力を誇るといわれる悪徳プロモーターのデッキは、ジワジワとなぶり攻めができる計算されたバランスだ。しかし、“薙鎌兵”を最大限に活かした間々田の術中にハマり一気に決着! 編集部の2連勝に、キラ・ロッソ氏はお調子者の口調も忘れて相当ショックを受けていた。
●戦利品として手に入れたQUOカードをプレゼント!
編集部が戦いに勝利して手に入れた貴重なQUOカードをみなさんにプレゼントするぞ。応募方法についての詳細は下の関連記事ページで確認してほしい。これだけ対戦が楽しい『源平大戦絵巻 〜白の波濤、紅の雲霞〜』がオンライン対戦に対応するんだから、まだプレイしていないひとでも遊んでみる価値はあるので、ぜひ遊んでみよう。
[関連記事]
夏のプレゼント企画スタート 第2弾は『源平大戦絵巻 〜白の波濤、紅の雲霞〜』のデザインが施されたQUOカード(プレゼント応募方法はこちら)
【源平大戦絵巻 〜白の波濤、紅の雲霞〜】
メーカー:セガ
配信日:配信中
価格:セール価格450円[税込](※2011年8月14日まで 定価1200円[税込] ※セール期間後の価格は、App Storeにてご確認ください。)
対応機種:iPhone/iPod touch、iPad(C) SEGA
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 7
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04