『CoDウォーゾーンモバイル』シーズン3 リローデッドのコンテンツ内容が公開!導入は5月2日より
2024-04-25 16:04
2024-03-21 12:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
コール オブ デューティ:ウォーゾーン モバイル
世界的人気を誇る『Call of Duty®』シリーズの最新作となる『Call of Duty®: Warzone™ Mobile』(コール オブ デューティ:ウォーゾーン モバイル、以下『WZモバイル』)が、2024年3月21日に全世界配信される。
本作は基本プレイ無料のバトルロイヤルシューターで、最大120名で生き残りをかけた熱い戦いをくり広げるのが特徴。PC、家庭版でリリースされている『CoD ウォーゾーン』のモバイル版として、スマホでの操作に最適化されつつも、スリル溢れる体験は変わらずに楽しめる。
本記事では、『WZモバイル』の操作性やバトルシステムについて詳しく紹介していく。
※この記事は『Call of Duty®: Warzone™ Mobile』の提供でお届けしています。
素早く動き、接敵したら即銃撃戦に入ることが多い、『CoD』らしい動きはモバイル版でも健在だ。
基本的な操作方法は、移動が画面左側、視点変更は画面右側をスワイプするという、スマホ向けアクションゲームでも定番のものが採用されている。多くのユーザーに親しまれているシステムなので、ゲームを初めてすぐにでも快適な操作ができるだろう。
またタッチスクリーン操作でも快適だが、本作はBluetoothコントローラでの操作もサポートしているため、コントローラを接続して家庭版に近い感覚で操作することも可能だ。
接敵した際の攻撃方法は2種類あり、ひとつは照準に敵が入ると自動的に発射するオートモード、もうひとつが自分で射撃ボタンをタップするマニュアルモード。
使用する弾数の調整や、スナイパーライフルで精密射撃をする際はマニュアル操作のほうが操作しやすいが、基本的にはオートで問題ないと感じた。オートモードならば銃を撃つために画面をタップする必要がなく、照準を合わせることだけに集中できるので快適だ。
射撃時は銃を覗き込む方法(ADS)と、そのまま撃つ腰打ちを任意で切り換えて使っていける。
照準器のアイコンがあるため、タップすればいつでも精密射撃が可能だ。ただし覗き込むと視界が狭まるのはもちろん、移動も遅くなってしまうため敵から撃たれるリスクも増えてしまう。スコープを覗き込むときは周囲に気をつけたり、近距離なら腰打ちにするなど自分の中での線引きをしておくといいだろう。
タップ操作だとどうしてもADSまでワンテンポ遅れるため、腰打ちとどちらで戦うべきかは瞬時の判断が求められるポイントだ。
本作はバトルロイヤルなので、バトルが始まった後はマップ各地に落ちているアイテムや銃を探して手に入れることになる。
この際、入れ換えの必要ないアイテムは近づくと自動的に拾ってくれるため、画面を細かくタップする必要はない。銃やグレネードなどの投げ物は所持制限があるため、その場合はタップして入れ換えていこう。
そのほか、しゃがむ動作などはすべてアイコンをタップするだけでオーケー!
スワイプすればすぐにダッシュもでき、乗り越えられる段差などもサクッと飛び越えるため、移動や装備集めの操作性は非常に快適。銃の切り換え、投げ物の使用もわかりやすくアイコンが表示されるため、1戦目から迷わずにすべての動作を試すことができた。
一瞬の油断が命取りになるゲーム性なだけに、各種操作に手間取ることなく、即座に動けるようになっているのはありがたい。
実際のバトルロイヤルモードの遊びかたについても詳しく紹介していこう。
ゲームモードはいくつかあるが、代表的なのはモバイルロイヤル、バトルロイヤルの2種類になる。モバイルロイヤルは最大78名参加で、2~3名でチームを結成するモード、バトルロイヤルは従来の120名、4人チームのモードだ。
どちらも基本的なルールは変わらないが、モバイルロイヤルは参加人数が少ない分、短い時間でサクッと遊べるのが特徴となっている。スキマ時間に遊ぶならモバイルロイヤル、ガッツリ遊びたいときはバトルロイヤルといった遊びわけができそうだ。
どちらのモードも、事前にフレンドとチームを組まない場合、オートマッチングで全国のプレイヤーとマッチする。
戦場に入ると最初はヘリに乗ってマップを横断するように強制移動させられる。プレイヤーはここから任意のタイミングで降下して地上に降り立ち、そこで装備を集めつつ、出会った敵を倒していくというのがバトルの流れ。
なお降下中は任意のタイミングでパラシュートを開けるので、ヘリコプターの進路から大きく離れた場所にも着陸可能だ。当然だが、パラシュートは地面が近づくと自動的に開くため、開き忘れで落下死というミスは発生しないので安心してほしい。
高い建物から降りる際にもオートでパラシュートを開いてくれるため、落下ダメージを受けることはおそらくないだろう。
降りた後はひたすら装備を集めて来る戦闘に備えていく。ここで弾薬や銃、そしてHPを増やす役割を持つ防弾チョッキを集めるのが理想型。
前述した通り弾薬などは自動的に拾ってくれるのだが、強力な装備などが入っているボックスはタップして開封する必要がある。
装備を集めながら移動している最中、敵と遭遇したらここで大きな選択肢がプレイヤーに委ねられる。隠れてやり過ごすか、交戦して敵を撃ち倒すかだ。
銃撃戦では遮蔽物に隠れながら戦うのが理想だが、マップの構造上平地で遭遇することも多々あるため、決着がつくまでそう時間はかからない。隠れながら隙を見て回復することは考えず、出会ったら最後“やられる前にやる”の気持ちで挑んでみよう! このテンポのよさは、『CoD』らしさを感じる。
ちなみに発見した敵はマップ上に赤点で映るため、音が出せない環境でも敵を見失うことがないのは便利だ。
最後まで生き残ることが最大の目標であるバトルロイヤルでありながら、一瞬で決着がつくのは『WZモバイル』の大きな特徴と言えるだろう。
防弾チョッキをフルで着こんでいてもお構いなし、ヘッドショットで即ノックダウンも平気であり得る。買い物中に背後から襲撃して、敵の姿を見ることもできずに葬られることも珍しくない。
すぐに倒されるぶん、救済策はいくつかあり、ノックダウンしてもトドメを刺されるまではまだ生きている。蘇生アイテムがあればその場で復活できるほか、味方に治療してもらうことも可能だ。
チームとの連携が取れていれば、すぐにトドメを刺されることもないため、復帰自体は意外とできたりする。
また、『CoD ウォーゾーン』と同じく敗者復活戦があるのも本作の特徴だ。敵に倒された場合、倒された人が集まる施設に収容され、一度だけ復活の機会が与えられる。
狭いエリアで敗者同士1対1で戦わされ、生き残ったほうは復活できるというルールだ。チームメンバーがひとりでも生き残っている限り、このルールで帰還できるため、一度倒されても諦めてはいけない。
そのほか、お金を拾い集めて装備を購入できるのも本作のおもしろいポイントだ。
ここでは事前に設定していた装備セット(ロードアウト)を購入したり、倒されてしまった味方の復帰、エリア外でも一時的にダメージを受けずに耐えられるガスマスクなどを購入できる。お金は落とすこともできるため、チーム全員で集めて優秀な装備を手に入れたりと、協力することでより有利な状態を意識的に組み上げていくこともできる。
ただしショップを開いているあいだは隙だらけなので、買い物はひとりずつ順番に行い、残りは周囲の警戒をしておきたい。
買い物で装備が整ったら、次第に狭くなっていくエリアを移動しながら最後の1チームになるまで戦い続けよう。
バトルロイヤルの基本は抑えつつ、敗者復活戦やショップでの購入など独特な要素もある『CoD ウォーゾーン』の特徴は、『WZモバイル』でもしっかりと体験できた。モバイルでバトルロイヤルを遊びたい人も、満足できるクオリティだ。
バトル以外の要素として、装備や乗り物の外見変更、ロードアウトの設定なども一通り用意されている。
お気に入りのメイン・サブ武器、投げ物、パークまでセットしたカスタムロードアウトを作っておくと、ショップで購入できるので非常に便利だ。
装備の性能には影響しない、デザイン変更のカスタム要素も充実している。
バトルロイヤルで最後まで生き残ると自分の姿がカッコイイムービーシーンで映し出されるので、見た目にもしっかりとこだわりたい。
外見を変更するカスタマイズ要素はショップで購入するほか、継続してプレイすることで報酬を受け取れるバトルパスでも入手可能だ。
毎日プレイすることで無料でもバナーやバッジ、装備などが手に入るため、配信がスタートしたらすぐにでも戦場に突入してみてほしい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | FPS/TPS |
---|---|
メーカー | アクティビジョン |
公式サイト | https://www.callofduty.com/ja/warzonemobile |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2024 Activision Publishing, Inc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【フェスティバトル】オラゴン、アイリス、カエサル、ラプラスの上方修正を予定|運営レターまとめ
【#コンパス】多数のアタッカーが上方修正!リュウのHAに新仕様が追加|2024年10月28日ヒーローバランス調整内容まとめ
【フェスティバトル】累計バトル数が1000万回を突破!これを記念した生放送&キャンペーンの開催が決定
【フェスティバトル】『モンスト』のマサムネが10月31日より参戦決定!ティザーPVが公開
【#コンパス】『メイドインアビス』コラボが本日(10/28)よりスタート!ボンドルドが新コラボヒーローとして参戦