『プロセカ』3周年記念キャストインタビュー! 第3回:“Vivid BAD SQUAD”小豆沢こはね役 秋奈さんが語るビビバスのこと、こはねのこと、楽曲のこと

2024-03-14 12:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

プロジェクトセカイカラフルステージ! feat. 初音ミク

『プロセカ』3周年記念キャストインタビュー! 第3回 秋奈さんが語るビビバスのこと、こはねのこと、楽曲のこと

セガ×Colorful PaletteのiOS/Android向けアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のサービスが始まってから、早3年--。各ユニットのキャラクターたちは1学年の進級を果たし、新たな物語の中へ身を投じている。

そんな『プロセカ』の登場人物たちに命を吹き込み、唯一無二のキャラクターに育て上げている声優の皆さんに……なんとなんと、お話を聞く機会を得ることができました!!

そこで、遅ればせながら“『プロセカ』3周年特別企画”として、各ユニットから1名ずつ、計5名のキャストの方々にメールインタビューを敢行!!

ボカロとの出会いに始まり、それぞれのキャラを演じる上での心模様、お気に入りのイベントストーリー、そして楽曲を歌う際に心掛けていることなどなど、かなり突っ込んだ質問もさせていただいた!!

連載第3回目の今回は、“Vivid BAD SQUAD”の小豆沢こはね役を務める秋奈さんが登場!! 存分に語ってもらったぞ!




※本記事にはネタバレの要素が含まれております。

宣材写真

こはねの“巻き舌”の秘話

――まずは、ボーカロイドとの初めての出会いを教えてください!

秋奈さん(以下、秋奈) 確か、小学校高学年のころだったと思います。ミクちゃんたちは、気づいたらずっと側にいた存在だったので、明確な出会いというものは思い出せないのですが、幼いころからボーカロイドの楽曲をたくさん歌ってきました。

――役を演じる上で、苦労された部分や、意識していることはありますか? キャラクターの成長や成長を鑑み、変えたところなどもあればお願いいたします!

秋奈 演技の面でも、歌の面でも、こはねちゃんが持ち合わせているかわいらしさとかっこよさを、両方表現できるように心掛けています。ビビバスとして活動をし始めたころのこはねちゃんは、まだかわいらしさのほうが多く残っているのですが、でもディレクターさんやシナリオライターさんから、「“Awakening Beat”というイベントを通してこはねちゃんは大きく成長するので、そこから歌い方のニュアンスなどもかっこいい感じに変えていきたい」と言われていました。でも、こはねちゃんの持つかわいらしさもしっかりと併せ持っていなければいけないので、スタッフさんとたくさん相談して、いまでも彼女の成長を感じていただける演技や歌い方をつねに研究、微調整しています。とくに最近はこはねちゃんだけじゃなく、ビビバスのターニングポイントとなるストーリーがありました。ですので演技であれば、最初のころに比べて明るくしゃべるようにしたり、歌であれば自信を持った感じで、歌い方や発声の仕方も調整して――。聴いてくださっている皆さまに、こはねちゃんの前向きな気持ちを感じていただけるように試行錯誤しました。

C-_Users_micke_Desktop_1

――Vivid BAD SQUADのキーストーリーで、とくに印象に残っているお話は?

秋奈 最近だと“Kick it up a notch”は印象に残っています。まさかこはねちゃんが、キーストーリーの中で歌を披露することがあるなんて……!! 過去に、メインストーリーの中でアカペラやアドリブで歌を披露することはあったのですが、それはボイス収録のときに歌ったものだったんです。ですので今回も、ボイス収録の延長線で録るのかな……? と思っていたので、お話をいただいたときからドキドキでした。

このストーリーは、こはねちゃんがさらなる成長を遂げて、かつ大切なことに気づけたお話です。なので歌唱資料をいただいたときから収録の当日まで、こはねちゃんとしてどう歌おうかずっと考えて練習していました。当日はディレクターさんと相談して歌にアレンジを加えてみたり、アドバイスをいただいてより感情を込めてみたりしました。『プロセカ』を楽しんでくれている皆さんに、歌を通してこはねちゃんの心の成長を感じていただけていたらうれしいです。

――3周年のタイミングで、Vivid BAD SQUADは大河に敗れ、再び立ちあがる決意をするというところでひとつの区切りを迎えました。このストーリーを読んだとき、どのように感じられましたか?

秋奈 やっぱり、RAD WEEKENDの壁は高いな……と改めて思いました。でも、簡単に越えられるものではないからこそビビバスは成長し続けられて、よりみんなの絆が深まっていくのではないかなと思っています。大河さんには敗れてしまったけど、越えるべき目標や夢に対する意識がより強くなった……と感じられるストーリーだったなと思っています。

★4[最高潮のあと]小豆沢こはね_特訓前

――秋奈さんはこの3年間で、魅力的な楽曲を数多く歌唱されてきました。 楽曲に関して、印象に残っているエピソードなどがありましたら教えてください!

秋奈 『プロセカ』の楽曲収録は、曲がすばらしいことはもちろん、スタッフさんの気遣いや作家さんのフランクな感じなど、本当に温かくて素敵な現場なんです。なので、1曲1曲がすべて思い出深いのですが、幼いころからミクちゃんたちの楽曲を聴いていることもあって、資料をいただいたときに学生時代によくカラオケで歌っていたタイトルが書いてあったりすると、ワクワクソワソワしちゃいますね(笑)。

書き下ろし楽曲に関しては、作家さんが立ち会ってくださることもあり、よりその曲の良さを引き出すためのディレクションをしていただけるので、とてもありがたいです。

『ひつじがいっぴき』(作詞・作曲:Peg)という楽曲を歌唱させていただいたときは、作家のPegさんから「ラストの巻き舌をもっと大袈裟にしてほしい」というディレクションがあったのですが、(こはねちゃんとして、どこまでやっていいんだろう……?)という思いが私の中にあり、なかなか大胆な巻き舌をできなかったんです。10テイク以上はやり直したと思いますが、「もっと! もっと舌巻きましょう!」と言われて、ラストのテイクで(ここまで巻き舌したらさすがにダメかも!)と思うくらい舌を巻いたんです。するとそれでOKが出て、思わず「え!? いいんですか!? 大丈夫ですか!?」と言ってしまいました(笑)。でも、楽曲が公開された後に、キャストさんやスタッフさんからうれしい言葉をたくさんいただけたので、結果として、それがこはねちゃんの成長を感じていただけるポイントになったなと感じました。こはねちゃんを演じている私自身も想像できなかった表現を、たくさん引き出してくれる作家さんやディレクターさんの力は偉大だなと思いました。

――この3年間、プロセカ感謝祭やセカライ、生放送やラジオなど、数多くのイベントがありました。その中で、とくに心に残っているものはございますか?

秋奈 私自身がイチ『プロセカ』ファンでもあり、ボーカロイドファンでもあるので、出演させていただいたものはすべて思い出深いですね……。感謝祭は、『プロセカ』を応援してくださっている皆さまに直接感謝の気持ちを伝えられる機会でもあるので、毎回とても楽しみにしています。キャラクターを応援するボードやうちわを作ってきてくれたり、目が合うたびに笑って手を振ってくれたり……それがすごくうれしくて、実際は感謝祭があるたびに、逆に幸せや元気をたくさんもらっています。

作家さんの意見を聞けるラジオやクリエイターズフェスタに参加させていただいたときは、どうやってボカロと出会ったのか、どういうふうに作品を作っているのか……などを知ることができて、とても勉強になりました。作家さんたちの、ボーカロイドや曲に対する愛を感じられてうれしかったです。

セカライに関しては、以前個人的にマジカルミライを見に行ったこともあり、とてもワクワクしていました。お仕事で現地には行けなかったのですが、画面から伝わってくる迫力もすごかったですし、キャラクターたちの動きがとても繊細で感動しました。いつか、現地で見られたらうれしいです……!!

★4[私の言葉で]小豆沢こはね_特訓後

――では、『プロセカ』が大好きなファンが大勢いらっしゃいますが、そんな方々に向けてひと言お願いいたします!

秋奈 いつも『プロジェクトセカイ』を応援してくださり、本当にありがとうございます。『プロセカ』、そしてボーカロイドのファンとしてこれからの展開がとても楽しみですし、声優としても、応援してくださる皆さまへもっとワクワクやドキドキを届けられるように、精一杯がんばります。

これからも、みんなの成長をそばで見守っていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします!

――本日はお忙しい中、本当にありがとうございました!

© SEGA / © Colorful Palette Inc. /
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.

プロジェクトセカイカラフルステージ! feat. 初音ミク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
メーカーセガ
公式サイトhttps://pjsekai.sega.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pj_sekai
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧