
TGS2024の概要が発表、テーマは「ゲームで世界に先駆けろ。」9月26日から29まで開催
2024-02-29 19:42 投稿
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、日経BPと電通との共催のもと、東京ゲームショウ2024の開催を決定した。本日2024年2月29日から出展申込の受付を開始している。
以下、プレスリリースを引用
東京ゲームショウ2024 開催概要決定
拡大するグローバルゲーム市場の
“今”がわかるTGS2024
TGS2024テーマ︓ 「ゲームで世界に先駆けろ。」
【TGS2024のポイント】
出展も来場もグローバルに
例年、海外出展社数が全出展社の 約半数を占める TGS。TGS2024 で は、海外来場者の誘致も積極的に 実施。アジア主要都市でのプロモーシ ョンや、旅行会社と連携したツアー企 画などでグローバル化を推進します。
展示会場を最大・最適化
展示会場レイアウトの見直しや大規 模ブースの分散化等を実施し、出展 可能小間数の最大化と混雑緩和の 両立を図ります。できるだけ多くの出 展社が参加できる受け皿を用意する とともに、会場環境も向上させます。
情報発信をより広く、より深く
国内外のプレス、インフルエンサーを積 極的に誘致。併せて、彼らが出展社 に取材や試遊の依頼などが事前にで きる仕組みを用意。ビジネスパーソン やゲームファンに、より広く、より深く情 報を発信できるように後押しします。
【会 期】 2024年9月26日(木) ~29日(日)
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称︓CESA、会長︓辻本春弘)は、株式会社日経BP(代表取締役社長︓吉田直人)、株式会社電通(代表取締役社長執行役員︓佐野傑)との共催のもと、東京ゲームショウ2024(略称:TGS2024)の開催を決定し、本日から出展申込の受付を開始しました。
TGS2024は、リアル会場、公式番組、バーチャル会場(注)のハイブリッドで開催。幕張メッセ(千葉)に設置するリアル会場の会期は、2024年9月26日(木)から29日(日)までの4日間で、26日(木)・27日(金)がビジネスデイ、
28日(土)・29日(日)が一般公開日となります。リアル会場は、ビジネスパーソンから家族連れまで幅広く来場いただける枠組みを用意し、公式番組、バーチャル会場では地域や時間の制約を超えたさまざまな情報・体験を提供します。
※ 東京ゲームショウのバーチャル会場の名称について、昨年までの「TOKYO GAME SHOW VR」から「TOKYO GAME SHOW Digital World」(略称:TGS Digital World)に変更し、PC、スマートフォン、VR機器で楽しめる多様なデジタルコンテンツを提供します
●グローバルゲームイベントとして存在感がますます高まる東京ゲームショウ
4年ぶりに幕張メッセ全館を使用して開催した昨年の「東京ゲームショウ2023」は出展社数、出展小間数、出展タイトル数が過去最高を記録し、かつてない規模での開催となりました。また、リアル会場となった幕張メッセには想定を上回る約25万人が来場。本格的に東京ゲームショウが復活した年となりました。
ゲームユーザーは世界で30億人を超えるともいわれ、その市場はますます熱を帯びています。ゲームビジネスは国境を越えて展開され、話題のゲームやそこから生まれたコンテンツが世界同時に楽しまれています。グローバル化は、ビジネス、ファンコミュニティーの両面で加速しています。
東京ゲームショウはグローバルゲーム市場の今がわかる場所です。出展社の半数を海外企業が占め、ゲームタイトルは、家庭用ゲーム機向けから、スマートフォン、PC、VR向けまで幅広くそろいます。出展内容も、ゲームソフトの紹介、ビジネスソリューションの提案、ゲームハードウエア、ゲームユーザー向けギア、グッズの展示・販売などバリエーションが豊富。
来場者も、国内のみならず、海外からの渡航者が増え、国内外のインフルエンサーが会場の熱気を発信するようになっています。これまで以上に世界での存在感が高まっている東京ゲームショウ。TGS2024にぜひご期待ください。
■TGS2024の特徴■
●出展も来場もグローバル化を推進
近年、出展社の約半数が海外からとなり、グローバルイベントとして注目度が高まっている東京ゲームショウ。TGS2024 では、アジア主要都市で開催発表会を実施するなど、海外出展社の誘致を強化するとともに、海外からの誘客も積極的に実施します。海外ビジネスパーソンのニーズが高い国際商談については、ビジネスミーティングエリア、アポイントシステム等の充実を図るほか、国際交流の場としてインナーナショナルパーティーを今年も開催します。海外ゲー
ムファンの誘客においては、海外旅行会社と連携したツアーなどを予定。TGS2024 を起点にBtoB、BtoCの両面に応えられるグローバルなイベントを目指します。
●ハイブリッド開催と展示会場の最大・最適化
TGS2024では、昨年に引き続き過去最大級のハイブリッド開催を展開します。リアル会場は、幕張メッセの1~11ホール、国際会議場、イベントホールの全館を利用。展示コーナーやステージの配置を見直し、出展可能な総小間数を拡大。多くの出展社が参加できるようにするとともに、混雑緩和のために大規模出展社の分散化を図ります。バーチャル会場は、幅広いゲームファンに親しんでもらえるよう、名称を「TOKYO GAME SHOW VR」から「TOKYO GAME
SHOW Digital World」に改称。今年は実施期間を延ばし、リアル会場の開催に先立つ9月20日(金)からPC、スマートフォン、VR機器でお楽しみいただけるようにします(終了は10月6日を予定)。会期を前後に延長し、より長い期間ゲームユーザーの皆さんが、ゲームの中に入り込み、交流いただける体験を提供します。公式番組はYouTube、X(旧Twitter)、ニコニコをはじめとするさまざまなプラットフォームでサイマル配信。主催者および出展社によるコンテン
ツをリアル会場の閉場後もお届けし、ゲームで満ちあふれる4日間とします。また、Steam上にTGS特設サイトを今年も設置。ユーザーが使いやすいインターフェースを構築し、対応ゲームソフトのセール販売、無料体験プレイなどを後押しします。
●出展を12のコーナーで募集。AIソリューション提供企業の出展枠を新設
出展は、リアル会場、オンラインともに、「一般展示」「スマートフォンゲームコーナー」「ゲーミングハードウェアコーナー」「ゲーミングライフスタイルコーナー」「AR/VRコーナー」「eスポーツコーナー」「ゲームアカデミーコーナー」「物販コーナー」「インディーゲームコーナー」「ファミリーゲームパーク」「ビジネスソリューションコーナー」「ビジネスミーティングエリア」の12コーナーで募集します。なお本年は、「ビジネスソリューションコーナー」内に、「AIテクノロジーパビリオン」を新設し、AIソリューションを提供する企業等のBtoB出展も募集します。
●情報拡散をより広く、より深く
TGS2024では、国内外のプレス(メディア・報道関係者)、およびインフルエンサーを誘致し、会期前から会期中、
会期後にかけて、情報が広く伝わるようプロモーションに力を入れます。インフルエンサーについては、今年もオフィシャルサポーターやインディーゲームアンバサダーを起用するとともに、昨年スタートした「オフィシャルインフルエンサー」も招待。東アジアから中東まで、アジア・オセアニア各国・地域を代表するインフルエンサーを公募し、グローバルでの情報拡散力をアップさせます。そのほか、TGSが設定した条件をクリアしたインフルエンサーをビジネスデイの2日目から誘致。インフルエンサーが来場の際に拠点として活用できるクリエイターラウンジも設置し、情報発信をサポートします。さらには、プレス、インフ
ルエンサーが出展社に取材や試遊の依頼を会期前にできるシステムを準備します。出展社とプレス、インフルエンサーがよりつながりやすい環境を構築することで、ビジネスパーソンやゲームファンへの情報拡散を向上させます。
※詳細は公式サイト( https://tgs.cesa.or.jp/ )にてご確認ください。
■TGS2024のテーマ
「東京ゲームショウ 2024」 のテーマ
ゲームで世界に先駆けろ。
Trailblaze the World with Gaming
游戏,敢为天下先!
遊戲,敢為天下先!
思いっきり熱くなれる時代が、戻ってきた。
好きなことを、全力で楽しめる時代が戻ってきた。
いまこそゲームが先頭に立って、世界をもっと盛り上げないと。
ゲームよ、いまこそ本領発揮だ。
まだ見ぬ技術で、みんなをもっと驚かせるんだ。
まだ見ぬ発想で、みんなをもっと唸らせるんだ。
まだ見ぬ物語で、みんなをもっと沸かせるんだ。
さあ、世界最大級の東京ゲームショウへ。
ゲームの本場で、想いをともに分かち合いましょう。
さあかかってこい、世界中のゲーム愛。
■東京ゲームショウ 2024 開催概要
名 称 : 東京ゲームショウ2024(TOKYO GAME SHOW 2024)
主 催 : 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共 催 : 株式会社日経BP、株式会社電通
会 期 : 2024年9月26日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00
2024年9月27日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00
2024年9月28日(土) 一般公開日 10:00~17:00
2024年9月29日(日) 一般公開日 9:30~16:30
※ 最終日の9月29日は、開場時間、閉場時間はそれぞれ30分前倒しになります
※ 一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります
会 場: 幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11 / 国際会議場 / イベントホール
来場予定者数: 25万人
募集小間数: 2,500小間
公式サイト: https://tgs.cesa.or.jp/
■出展募集・選定会・説明会スケジュール
出展申込締切日︓ 2024年5月24日(金)
小間位置選定会︓ 2024年6月10日(月) ・・・ 40小間以上(隣接小間がない形状)の出展社
2024年7月4日(木) ・・・ 40小間未満(隣接小間がある形状)の出展社
公式出展社番組の選定会:
2024年6月14日(金)…優先順①・②の出展社
2024年6月27日(木)…優先順③・④の出展社
優先順①︓家庭用ゲーム機プラットフォーマー
優先順②︓2023年の公式出展社番組の出展社
優先順③︓2023年の一般出展社
優先順④︓その他の出展社
出展社説明 会︓ 2024年7月4日(木)
※「出展のご案内」は公式サイト( https://tgs.cesa.or.jp/ )にてご確認ください
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】ボンドルドの立ち回りかたとおすすめ理想デッキ【メイドインアビス】
2024-10-28 13:00 - 2
【崩壊スターレイル攻略】アベンチュリンをレベル80にするために必要な素材と入手方法まとめ
2024-04-11 13:20 - 3
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 4
【モンスト】サンクチュアリ・ドラゴンの獣神化も解放&プレイでオーブ1000個以上も回収できる!|Ver.27.0アップデートまとめ
2023-10-01 20:14 - 5
【フェスティバトル】『モンスト』のマサムネが10月31日より参戦決定!ティザーPVが公開
2024-10-29 18:37
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
- 99 tweet
【#コンパス】『メイドインアビス』コラボ10/28より開催!ボンドルドがアタッカーで参戦(#コンパスニュースまとめ)
2024-10-26 18:46 - 61 tweet
【#コンパス攻略】ボンドルドの立ち回りかたとおすすめ理想デッキ【メイドインアビス】
2024-10-28 13:00 - 60 tweet
【#コンパス攻略】『メイドインアビス』コラボカード全6種の比較と評価まとめ|防御極大アップ付き連撃、無属性URカードなど新性能カード登場!
2024-10-28 13:00 - 5 tweet
【#コンパス】読み上げソフト“VOICEVOX”にVoidollの音声が実装決定!Voidoll動画投稿&視聴キャンペーンも開催予定
2024-10-26 19:00 - 2 tweet
【#コンパス】#コンパス秋フェス in 京都で開催!ゲストや有名プレイヤーとも共闘できるポータルキー大合戦リポート!
2024-10-26 18:20
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【フェスティバトル】オラゴン、アイリス、カエサル、ラプラスの上方修正を予定|運営レターまとめ
2024-10-29 20:38【#コンパス】多数のアタッカーが上方修正!リュウのHAに新仕様が追加|2024年10月28日ヒーローバランス調整内容まとめ
2024-10-29 20:35【フェスティバトル】累計バトル数が1000万回を突破!これを記念した生放送&キャンペーンの開催が決定
2024-10-29 19:03【フェスティバトル】『モンスト』のマサムネが10月31日より参戦決定!ティザーPVが公開
2024-10-29 18:37【#コンパス】『メイドインアビス』コラボが本日(10/28)よりスタート!ボンドルドが新コラボヒーローとして参戦
2024-10-28 18:06