
『ファイナルファンタジー』公式吹奏楽コンサートが2024年4月より開催決定。全国6都道府県を回る全国ツアーを予定
2024-02-14 19:00 投稿
『ファイナルファンタジー』シリーズの楽曲を”吹奏楽”アレンジで演奏するコンサート『BRA★BRA FINAL FANTASY』の開催が決定。2024年4月より全国6都道府県を回る全国ツアーとして実施される。
各種チケットの先行販売は、2月15日17時から植松伸夫ファンクラブにて、2月16日12時からスクウェア・エニックスe-STORE、オフィシャルサイト、シエナ・ウインド・オーケストラにて開始される予定となっている。
以下、プレスリリースを引用
ファイナルファンタジー公式吹奏楽コンサート
『BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra』
2024年4月より全国ツアー開催決定!
![]() |
≪ファイナルファンタジー吹奏楽コンサートが5年ぶりに開催決定!≫
日本が誇るRPGの金字塔「ファイナルファンタジー」シリーズの楽曲を”吹奏楽”アレンジで演奏するコンサート『BRA★BRA FINAL FANTASY』。2015年から2019年まで毎年開催されていたコンサートが、この度5年ぶりに全国6都道府県を回る全国ツアーとして開催決定いたしました。
当公演は、ファイナルファンタジーの楽曲を吹奏楽演奏で聴けるだけではなく、来場者とメンバーが一緒に演奏できる参加型企画も予定!笑い、手拍子、「ブラボー!」など自由に楽しんでいただける新たなスタイルのゲーム音楽コンサートになっています。
ファイナルファンタジーシリーズの作曲家・植松伸夫を制作総指揮に迎え、日本を代表するプロの吹奏楽団シエナ・ウインド・オーケストラが全公演で演奏。 公演には植松伸夫本人が登壇し、MC山下まみと共に、皆さんと一緒にコンサートを盛り上げます!
公式サイト http://sqex.to/bbff2024
■公演スケジュール
4月13日(土)大阪 ザ・シンフォニーホール
4月14日(日)愛知 愛知県芸術劇場・コンサートホール
4月29日(月祝)北海道 札幌コンサートホールKitara
5月5日 (日)東京 サントリーホール・大ホール
5月31日(金)福岡 アクロス福岡・シンフォニーホール
6月22日(土)宮城 東京エレクトロンホール宮城
■BRA★BRA FINAL FANTASYとは…?
「ファイナルファンタジー」シリーズの楽曲を“吹奏楽”で演奏するオフィシャルコンサートツアー。作曲家植松伸夫を制作総指揮に迎え、指揮は栗田博文、演奏は日本を代表するプロの吹奏楽団シエナ・ウインド・オーケストラ。
ファイナルファンタジーの楽曲を吹奏楽演奏で聴けるだけではなく、来場者とメンバーが一緒に演奏できる参加型企画も!笑い、手拍子、「ブラボー」など自由に楽しんでいただける新たなスタイルのゲーム音楽コンサートです。
![]() 「BRA★BRA FAINAL FANTASY」過去公演より |
≪各種チケット先行販売(抽選)スケジュールが決定≫
2月15日(木)17:00~2月25日(日)23:59
・植松伸夫ファンクラブ「中位のおっさん」先行
URL:https://www.uematsufc.com/
※紙チケットです
2月16日(金)12:00~2月25日(日)23:59
・スクウェア・エニックスe-STORE先行
URL:※後日掲載
※電子チケットです。詳しくはe-STOREページをご確認ください
・オフィシャル先行
URL:https://l-tike.com/st1/brabra2024-official
※紙チケットです
・シエナ・ウインド・オーケストラ先行
URL:https://sienawind.com/
※紙チケットです
<出演者プロフィール>
制作総指揮:植松伸夫
![]() |
これまでに全世界で1億本以上を売り上げた、ロールプレイングゲームの金字塔「ファイナルファンタジー」シリーズをはじめ数多くのゲーム音楽を手掛ける。2001年5月アメリカ「Time」誌の“Time 100:The Next Wave-Music”にて音楽における「革新者」の一人として紹介され、2007年7月には「Newsweek」誌にて“世界が尊敬する日本人100人”の一人に選出された。自身のロックバンド“EARTHBOUND PAPAS”での活動の後、近年では「植松伸夫 conTIKI (コンチキ)」として、自身のソロ演奏やバンドでの演奏に加え、「アカリガタリ」や「ブリコの物語」などの朗読作品やオリジナルのボーカル曲をバンド演奏と共に披露するライブを開催し、フランス、ベルギー、ノルウェーなどでワールドツアーも行っている。
制作総指揮:植松伸夫
![]() |
1988年第23回東京国際音楽コンクール指揮部門において第1位、翌年国内主要オーケストラを指揮しデビュー。1989年に渡欧。同年、第1回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールに入賞。1995年第1回シベリウス国際指揮者コンクールの最高位に輝く。同年、フィンランド放送交響楽団より招かれ、ヨーロッパデビューを果たす。古典から現代作品まで幅広いレパートリーを持ち、様々なジャンルとのコラボレーションも積極的に行う。国立音楽大学客員教授。
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
![]() |
1990年に結成されたプロのウインド・オーケストラ。現在、文京シビックホールを拠点とし、定期演奏会のほか全国各地での依頼公演や青少年育成事業への出演、アンサンブルユニットによる公演や吹奏楽クリニック等、年間100回を超える事業を展開している。
2002年には首席指揮者に佐渡裕を迎え、毎年全国ツアーを展開するほか、最近では出口大地、宮川彬良など多彩な指揮者を客演に迎え、幅広いレパートリーを生かした活動を繰り広げている。2017年には挾間美帆をコンポーザー・イン・レジデンスに迎え、吹奏楽作品の普及にも積極的に取り組んでいる。2010年から東京都文京区との事業提携を皮切りに、各地の大学や自治体との提携を増やしており、地域や教育機関と密着した活動を積極的に展開している。
CD・DVDも多数収録しており、最近ではエイベックスから「佐渡×シエナ バーンズ:交響曲第3番」「ブラスの祭典BEST」や「スパーク&シエナ2」、スクウェア・エニックスから「BRA★BRA FINAL FANTASY」シリーズ、ユニヴァーサルミュージックから「ブラバン・ディズニー!~シエナ・スタイル~」等をリリースし、いずれも大きな話題を呼んでいる。
オフィシャルHP https://sienawind.com/
MC:山下まみ
![]() |
「Tokyo7thシスターズ」九条ウメ
「けものフレンズ」マーゲイ
「BanGDream!」山吹千紘
NHK「NEWS WEB」コーナー担当
「news every」レポーター
「龍が如く5 夢、叶えし者」山下まみ
公演概要
■公演名:BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra
■出演:
制作総指揮:植松伸夫
指揮:栗田博文
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
MC:山下まみ
※出演者は予告なく変更となる場合があります
■公演スケジュール
全6都市7公演
4月13日(土)大阪 ザ・シンフォニーホール
4月14日(日)愛知 愛知県芸術劇場・コンサートホール
4月29日(月祝)北海道 札幌コンサートホールKitara
5月5日 (日)東京 サントリーホール・大ホール
5月31日(金)福岡 アクロス福岡・シンフォニーホール
6月22日(土)宮城 東京エレクトロンホール宮城
■料金(税込):指定席¥7,700/学生シート:¥5,500(全席指定)
※学生シートは一般発売より発売します
※3歳以下のお子様のご入場はお断りいたします。チケットはお1人様1枚必要です。
■主催:プロマックス/ローソンチケット
■制作:プロマックス
■協力:スマイル・プリーズ/ドッグイヤー・レコーズ/スクウェア・エニックス/ジャパン・シンフォニック・ウインズ
『BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra』公式サイト
http://sqex.to/bbff2024
『BRA★BRA FINAL FANTASY』ポータルサイト
http://sqex.to/bbff
© SQUARE ENIX Character Graphic: Kazuko Shibuya
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】ボンドルドの立ち回りかたとおすすめ理想デッキ【メイドインアビス】
2024-10-28 13:00 - 2
【崩壊スターレイル攻略】アベンチュリンをレベル80にするために必要な素材と入手方法まとめ
2024-04-11 13:20 - 3
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 4
【モンスト】サンクチュアリ・ドラゴンの獣神化も解放&プレイでオーブ1000個以上も回収できる!|Ver.27.0アップデートまとめ
2023-10-01 20:14 - 5
【フェスティバトル】『モンスト』のマサムネが10月31日より参戦決定!ティザーPVが公開
2024-10-29 18:37
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
- 99 tweet
【#コンパス】『メイドインアビス』コラボ10/28より開催!ボンドルドがアタッカーで参戦(#コンパスニュースまとめ)
2024-10-26 18:46 - 61 tweet
【#コンパス攻略】ボンドルドの立ち回りかたとおすすめ理想デッキ【メイドインアビス】
2024-10-28 13:00 - 60 tweet
【#コンパス攻略】『メイドインアビス』コラボカード全6種の比較と評価まとめ|防御極大アップ付き連撃、無属性URカードなど新性能カード登場!
2024-10-28 13:00 - 5 tweet
【#コンパス】読み上げソフト“VOICEVOX”にVoidollの音声が実装決定!Voidoll動画投稿&視聴キャンペーンも開催予定
2024-10-26 19:00 - 2 tweet
【#コンパス】#コンパス秋フェス in 京都で開催!ゲストや有名プレイヤーとも共闘できるポータルキー大合戦リポート!
2024-10-26 18:20
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】『メイドインアビス』コラボが本日(10/28)よりスタート!ボンドルドが新コラボヒーローとして参戦
2024-10-28 18:06『フェスティバトル』×『にゃんこ大戦争』コラボイベントが開幕。ネコ、かさじぞう、ネコヴァルキリー・真がプレイアブルキャラクターとして参戦
2024-09-30 17:16『三國志 真戦』全世界1億ダウンロードを記念した大規模なリニューアルを実施。ビジュアル&新規・既存・復帰プレイヤーに向けた特典が大幅にアップグレード
2024-08-30 13:57『#コンパス』復刻コラボ祭が開催決定!『進撃の巨人』『ライザのアトリエ2』『Guilty Gear Xrd REV 2』『殺戮の天使』『NieR:Automata』が8月26日より順次復刻
2024-08-23 17:00『三國志 真戦』PKシーズン“天公挙兵”が8月10日より開幕。黄巾軍と漢軍の争いを描く新シナリオ&“連城システム”や新武将“SP皇甫嵩”など5つのコンテンツが追加
2024-08-09 12:00