なぜか掘る手が止まらない!中毒性アリの宝石採掘ゲーム『Brilliantcrypto』【松脇さんばのBCGレビュー】

2024-01-26 12:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

Brilliantcrypto(ブリリアンクリプト)

宝石を探求する心は誰しも持っている

ファミ通App編集部の松脇さんばが、ブロックチェーンゲームを遊び、忖度なく率直にレビューをする本企画。

今回レビューするのは、宝石を採掘するブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto(ブリリアンクリプト)』。本作では、2023年12月26日~2024年1月17日まで実施されていたクローズドβテストに参加することができたので、ゲームシステムや実際のプレイの感想などをまじえてレビューしていく。

※画像はすべて開発中のものです。

『Brilliantcrypto』とは?

『Brilliantcrypto』は、プレイヤーが採掘者となって鉱山に赴き、つるはしや探知機を使いながら岩の中に埋まっている宝石を見つけ出していく採掘ゲーム。

“Proof of Gaming”()という新しいモデルを導入した、持続可能なPlay to Earnを目指すブロックチェーンゲームとなっている。

※Proof of Gaming:ゲームをプレイすることによって、デジタル上の宝石の価値を証明し、他人にとっての価値を創出すること

『Brilliantcrypto』公式サイト

ゲームシステム

今回行われた『Brilliantcrypto』のβテストでは、鉱山に埋まっている宝石5個と輝石85個を掘り起こし、獲得することが大きな目標。

最初に、操作することになるキャラクターを作成。名前と出身、見た目を決めるとプロフィールがランダムで生成される。

なぜ宝石を掘ることになったのかというストーリーが描かれるのがちょっとおもしろい。

スクリーンショット (1567)
スクリーンショット (1569)

▲出身地と名前以外は、ランダム(?)で生成される。ゲームに影響はないが、気に入ったプロフィールが出るまで再生成してみてもいいだろう。

キャラクターを作成したら、宝石が埋まっている鉱山を探し、どの鉱山で採掘をするか決めることになる。鉱山によって、獲得できる宝石の大きさ予想が異なるため、どの鉱山を選ぶかという選択からすでにゲームは始まっている。

Brilliantcrypto 2023-12-26 21-35-24 - frame at 14m19s
Brilliantcrypto 2023-12-26 21-35-24 - frame at 16m38s

▲鉱山によって、埋まっている宝石の大きさ予想が異なるため、今回は1番大きい宝石が取れそうな鉱山を選択し、採掘をスタート。

鉱山に入ると、プレイヤーは自由に行動できるようになり、どこからでも採掘可能となるが、硬い岩は掘るのに時間がかかるため、基本的には柔らかい岩から掘っていくことに。

Brilliantcrypto 2023-12-26 21-35-24 - frame at 18m1s
Brilliantcrypto 2023-12-26 21-35-24 - frame at 18m20s

▲右クリックで柔らかい岩を判別できるような機能もある。

あとはとにかく岩を掘って、宝石を見つけ出すだけ。

岩を掘ることで経験値を得ることができ、レベルが上がることで掘る力も上がっていくため、序盤には掘れなかった岩も終盤ではサクサク掘れるようになる。岩の中には、Expストーンと呼ばれる岩も潜んでおり、壊すと経験値を多く獲得できるぞ。

▲最初はとにかく岩を掘り進めて、レベルを上げるのが吉。

宝石を見つけるために手助けとなるアイテムも用意されており、とくに重要なのが探知機。

探知機を装備することで、近くに宝石があった場合に音や色で知らせてくれるようになる。プレイヤーレベルが上がると効果範囲が拡大し、範囲調整もできるようになるのだが、宝石を全部見つけるためにはこの探知機の使い方が1番重要といっても過言ではないだろう。

スクリーンショット (1584)

▲探知機が黄色になったら、宝石は目の前。周辺を掘って宝石を見つけだそう。

このほかにも広範囲の岩を吹き飛ばせる爆弾や、周囲を照らせるライト、置いた場所にすぐに戻ってこれるマーカーなどのアイテムが存在する。どう活用して宝石を見つけ出すかはプレイヤー次第。

スクリーンショット (1586)
スクリーンショット (1587)

▲爆弾はどんな硬い岩でも採掘できるすぐれものだが、個数に制限があるため使いどころは考えなければいけない

宝石を手に入れると鑑定されて宝石の種類や大きさ、色、クオリティなどが判明する。色々な角度から鑑賞することもでき、開発者の宝石へのこだわりがうかがえるものとなっている。

スクリーンショット (1579)
スクリーンショット (1578)

▲手に入れた宝石は鑑定されるとその大きさやクオリティが一覧で見れるようになる。

『Brilliantcrypto』プレイレビュー

レビューの前に、まずは筆者がβテスト開催中にどのくらい宝石を見つけられたのかをお伝えしておこう。

スクリーンショット (1588)

宝石5個、輝石85個すべて獲得。なんと宝石&輝石を全部見つけるまでプレイしていた。

今回のβテストでは、宝石5個獲得したプレイヤーに報酬獲得権があるというシステムだったので“宝石5個獲得”を目指していたという面もあるが、掘り進めるうちに「ここまで掘ったんだから宝石全部見つけたい」という欲求も強まり、自然とすべての宝石と輝石を獲得するという結果に至った。

ゲームとしては、ここまで紹介した通り岩を掘って宝石を見つけるというシンプルなもの。

率直に言えば、ゲーム自体が楽しいというよりは“岩を掘っていたら価値のある宝石が手に入るかもしれない”というワクワク状態が楽しいといったイメージだ。

個人的には、YouTubeやTVなどを見ながら気楽に掘って楽しむというのが『Brilliantcrypto』の楽しみ方な気がしている。

今回のβテストでは、宝石を見つけた人に報酬が配られるというある意味でわかりやすいPlay to Earnの形となっていたが、正式サービス時にどのような形になるのかは気になるところ。

ゲームをプレイすることによって宝石の価値(希少性)が証明されるという部分はイメージが付きやすいが、その宝石の価値はどう創出されていくのだろうか。

正式リリースが2024年の第1四半期に予定されているため、プレイできるようになるまでもう少し。本記事を見て気になった人は、公式サイトやディスコードなどで最新情報をチェックしておこう。

『Brilliantcrypto』公式サイト

筆者:松脇さんば(@matsuwaki_samba)

© Brilliantcrypto, Inc.

▼ファミ通Appが注目するNFTゲームをまとめた特設サイトが公開!

nft_bn600x195

Brilliantcrypto(ブリリアンクリプト)

メーカーBrilliantcrypto
公式サイトhttps://brilliantcrypto.net/
公式Twitterhttps://twitter.com/Brypto_Official

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧